• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

中学卒業時に500万円目標だって!?

中学卒業時に500万円目標だって!? 今朝の日経プラスの記事から…

500万円を貯めるには 生まれた時から毎月27,777円づつ預金すればOKです♪ 我が家の場合は2人だから毎月55,554円。

十数年前のシミュレーションでは今の学資保険の掛け金でだいぶ賄えると思っていたんですが…(汗)

教育費にお金が掛かりすぎますよ! 最近2人ともでかくなったので良く食べるし…(大汗)

某国の大統領が教育の話をしていたけどね、教育の質も重要だけど大学までは無料にして欲しいなー。  こんな数字を見ると少子化が止まりませんね。
ブログ一覧 | Beijing/ Shnaghai/ HK | 日記
Posted at 2009/01/24 12:25:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

往復90キロ
giantc2さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年1月24日 23:40
今朝のプラスは、個人的にはスーツケース特集の方を熱心に読んでしまいました…(^^ゞ

教育費って随分とかかるんですね~。
私は理系私大だったので800万円コースだったらしいです。

現在高校受験中の長男には、公立高校に行って欲しいのが本心ですが、私立の手厚い受験対策も案外捨てがたく…`s(-・-;)
コメントへの返答
2009年1月25日 9:34
私のスーツケースを特集を見ました。 出張のときは機内持ち込み派でしたが、近年アメリカの入国管理が厳しくて あまり早く通過できないから いつも荷物を預けています。 慣れちゃうとそれも良いっか!って感じです(笑) 

SONAも私大理系コースで 当時は4年間で学費が200万円くらいだったような記憶です。 ちなみに長男は私立の高校生ですが確かに教育や設備は素晴らしいですよ♪

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation