• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

ホンダ、悪路でも強み!

ホンダ、悪路でも強み! って日経朝刊の見出しを見て KB1のSH-AWDの事かと思いましたよ♪(冗談)

それにしてもこのご時勢で黒字を確保するなんて凄いですわ! 自動車や電機関連は総崩れの時代なのに・・・。 

F1撤退など大胆なコストカットは短期的には会社経営としては仕方ない事だと理解しています。 確かにこう云う不況時には高級車は低迷しちゃうのでトヨタに比べるとホンダの戦っている土俵は強みがありますね。

それにしても株式時価総額で花札の会社に負けているのが現実なんて! 恐るべし!(汗)  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/31 10:53:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高に暑い日
chishiruさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年1月31日 11:49
悪路で思い出しましたが、あまりにも路面がツルツルだと発進時ガリガリとギヤが噛み合わない音が気になりますね。
コメントへの返答
2009年1月31日 13:40
冬場は我が家のKB1は冬眠しているので・・・ 
←なるほど!SONAが経験しない世界の話ですねー(汗) 
2009年1月31日 13:36
こういうご時世、身の丈経営が幸いするものなんですね。
2輪、汎用、ロボット、太陽電池、コジェネ、航空機・・・案外手広くやってる会社だったりもします。

花札の会社はともかく、携帯電話端末がサッパリ売れなくなったことで、携帯電話会社の業績が絶好調になってしまう構図の方が恐るべし!と思いました♪
コメントへの返答
2009年1月31日 14:01
何が幸いするか分かりませんねー。 ホンダの高級車の人気がなくて良かったと言うべきか・・・(笑)

やっぱりバードというようりはソフトまたはサービスが稼げるということなんでしょうかねー。 

自社向け携帯端末へのコストって結構負担だったのでは? 更にもしかしたらこれからの不況下では 企業の出張、交通費削減やCO2削減で 電話やTV会議などの需要増で通信会社の売り上げが上がるかもしれませんよ♪(笑) 

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation