• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

どこまで守れる個人情報

どこまで守れる個人情報 ←今朝の日経プラスワンから

個人情報漏えいの問題は絶えませんが なかなか自分の情報を守ることは難しい。 特に最近はネット関連のサービスが増えてジャンクメールなどは1日100通くらいは着ているんじゃないかしら? ISPのサービスでフィルタリングしているので実際に届く数は格段に減りましたけど・・・。

我が家でも数年前からシュレッダーを買って守りたい情報は裁断したりしています。 でも安い手動式を買ったので 何度も廻すので手が疲れますよ。(大汗)

100%完璧に守ることはほぼ不可能なので 最低限の情報管理だけは心がけるようにしています。 面倒臭いしねー。 住所、電話番号、名前、メールアドレスなどが漏れるのは仕方ないですよ。 長年生きていくと色々な付き合いがあるからそんなのコントロールできませんし、情報を売買しているビジネスがあるからとめられませんね。   

今のところ変な電話やメールが着たら面倒だけどきっぱり断るか、フィルタリングで拒否するしかないですよ。  最低限口座番号、カード番号、パスワードなどの財産情報の管理だと思います。 フィッシングなどには気をつけています。 先日も変なメールが届きました。

SONAは別な理由で携帯電話のロック機能を使っています。 メールが来る度に少し長いパスワードロックを外すのが面倒くさい♪(爆)  生体認証で手軽にロック外せないかしら?
ブログ一覧 | News / Informaiton | 日記
Posted at 2009/02/14 10:14:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年2月14日 10:50
ヤバ!ほとんど何もやってません…f^_^;
あ、シュレッダーは電動式のを使ってますが、あくまでゴミの嵩を減らすために使ってるかも。
個人情報漏洩で一番腹が立つのは、勤務時間中にかかってくるマンション投資やゴルフ会員仲介業者の電話。たまに、「大変です!砂糖の相場が…!!」なんてのもかかってきますね。
勤務先の固定電話番号なんて、名刺以外には一切記載していないので、CEATEC等の見本市への登録情報が怪しいと思ってます。
コメントへの返答
2009年2月14日 12:59
マンション投資などの勧誘は結構電話が掛かってきますねー。 いつも断っていますが・・・ どうも時々思うのは 彼らはつるんでいて ターゲットの人が会社にいると分かると 横つながりでターゲットへ電話を掛けているような傾向もあります。(苦笑)

出入りの激しい外資にいるので 辞めた人が会社の携帯電話、メールアドレス、固定電話番号などを洩らしているらしいという噂を聞いたことがあります。

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation