• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月26日

マロン・ミルフイユ

マロン・ミルフイユ 最近ケーキにはまっていたりする・・・ メタボ♪♪(笑)
会社帰りに近所のケーキ屋に寄って見ると 
←これは新作のようであった。 値段は一番高かったよ。 パイ生地が何層もあるので手間が掛かる分かしら? それに今ならイチゴだよね!(笑)

まぁお試しで・・・ 4つ買ったケーキのうち1つをこれにしてみたよ。
家に到着するとあっという間に それぞれ好きなケーキを取り出して食べられてしまったわ。 結局これだけが残りSONAがモニターに・・・ 
次回は違う種類にしよう。(苦笑)

ちなみに食べ方は次の通りである;
ミルフイユはパイが何層にも重なっているため、普通のケーキと同じように正立した状態で上からナイフを入れて食べようとすると、カスタードが横にはみ出して簡単に崩れ、食べにくい。上手に食べるには、まずミルフイユを横に倒し、フォークで上から押さえてナイフを使うと良い。ナイフは上から押すようにするのでなく、横に引きながらパイ生地を切れば、一口ごとに食べることができる。なお、ミルフイユのパイ生地を一枚ずつはがして食べると、パイとカスタードのバランスが合わなくなる。
ブログ一覧 | Gourme / Shopping | 日記
Posted at 2009/03/26 21:44:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

この記事へのコメント

2009年3月26日 21:52
めっちゃ美味しそうですね(´∀`)
甘いものって最高ですよね!
コメントへの返答
2009年3月26日 22:20
酒飲みなのですが・・・ 甘い物も大好きなもんで益々お腹が成長しております(笑)
2009年3月26日 21:58
羽田での流行が一番早かったような??
ミルフィーユが流行始めた頃に某島へのダイビング行の際には
いつも「これ買ってきて」と言われて箱で持って行ってました。
1箱で3000くらいだったはず。
 銀座だったか?新宿だったかの店でした。
食べ方は最初分からなかったのでいつもつぶれてましたよ(笑)
コメントへの返答
2009年3月26日 22:24
そうそう食べ方を考えないと中身が横から出てしまうので・・・ また出てきたカスタードクリームをパイに塗って食べていたりしてました(苦笑)

これは最初からパイ生地が縦方向になっていたので横からカスタードクリームがはみ出ないと思ったけど・・・ パイ生地がしっかりしすぎて切れない(泣) やっぱり試作品だったのでは?(苦笑)

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation