• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

HP e9190

HP e9190 購入以来何度も現れたブルースクリーン。 1週間に何度も現れるので安定性に欠けます。 特にスリープから復帰後には確率が高い気がしますね。 現れる度にデジカメで内容を撮っていましたよ。

HPのコールセンターに電話してもBIOSのアップデートくらいしかアドバイスがありません。 アップデートしても、Windows7にしても変わりませんね~~。 ネットで検索すると同様の不具合は多発しているようで 某サイトにBIOS設定でIEEE1394を無効にすると直ると書いてありました。 確かに直ります。
 
10月30日のこの↑フリーズを最後に1週間以上まったく安定しています。(苦笑) でもビデオ編集する際にはIEEE1394ポートは必要だよね。

もう少し様子を見てHPのコールセンターに再び電話してみましょう。 もう明らかにIEEE1394あたりの不具合ですよ!

e9190 その後01へ続く・・・
ブログ一覧 | PC / Internet / Game | 日記
Posted at 2009/11/07 15:28:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

映像の世紀 高精細スペシャル第2部
伯父貴さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年11月7日 15:59
私のPCが来る前に不具合を全て洗い出しておいて下さい。
IEEE1394ポート使わないで、メモリーカードから取り込むってのはどうですか?
コメントへの返答
2009年11月8日 8:03
今のところこの問題以外は快調ですよ。 あとは入れているアプリ次第ですね。 若干不満なのはHPのドライバーなどのアップデートサイトの情報ですね。 何が変更になったか変更履歴などの情報がありません。 アップデートして良いのかどうか不安になります。

メモリカードからの取り込みは問題ないようですね。 持っているメモリ(CF,miniSD,MemoryStick)は確認済みです。

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation