• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

ホームランバー50歳

ホームランバー50歳 読売新聞~

 デビュー半世紀の大ベテランがパワーアップしてバッターボックスに立つ――。と言ってもお菓子の話。 駄菓子界のスターとして昭和の子供たちを熱狂させた日本初の当たり付きアイスクリームバー「ホームランバー」(税込み63円)が今月、発売50周年を迎え、記念に濃厚な味わいの大人向け「プレミアムホームランバー」(同105円)が発売されるのだ。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++

懐かしいアイスだな~~♪
そういえば昨日行った床屋での話題は偶然駄菓子だった(笑)

40年くらい前の小学生のときには毎日のように駄菓子屋に通い、時にはハシゴもしていたけど・・・ 今ではなくなっただろうね。 何しろその当時でおばあさんがお店番だったし・・・。 
今の我が家の子供たちに駄菓子を見せても無関心状態ですわ。

やっぱり30才後半~団塊の世代くらいが駄菓子のターゲットですね。
プレミアムホームランバーもその辺をターゲットにしているとは思うが 一度は買うかもしれないけど買い続けるかな~~?  当たり10本で銀○、赤○へご招待なら!?(苦笑)
ブログ一覧 | News / Informaiton | 日記
Posted at 2010/01/11 12:42:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御礼と感謝… 😌
superblueさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

不二洞
R_35さん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年1月11日 13:30
ホームランバー懐かしいですね!
まだ売ってんのね?
ずいぶん前に見かけたときにはアレこんなに小さかったっけ?
と言うくらいの大きさでしたが63円という価格は
当時の子供には高価なごちそうでした。

駄菓子や、、私が通っていたところもずいぶん前になくなってしまいましたが
当時のおばちゃんはまだお元気なんですが、、
道であっても「××ちゃん」とか呼んでくれるのでとっても照れくさいですよ(笑)
コメントへの返答
2010年1月12日 12:51
そうそうまだ売っているようです。
最近はスーパーで箱入りのアイスを買って来るけど ホームランバーは見当たらない感じです。 40年くらい前は一本10円くらいだった記憶が・・・ 妙に真っ白な印象でしたが漂白剤とか入っていたのかしら?

←未だに子供の頃の呼び方で言われると恥ずかしい気がしますね。 でも親戚たちが集まると子供の前でも叔父叔母あたりからは”ちゃん”付けで呼ばれてしまいます(笑)

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation