• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月07日

道の駅『雷電くるみの里』だったかな?

道の駅『雷電くるみの里』だったかな? 某所で合宿中の息子に練習を見てから ここに立ち寄ってみましたよ。 以前オフ会で来たと思います。 名前は確かこんな感じ?  小諸北インターの近くにあります。 

野菜がとにかく安くて 嫁がレタス、トマト、茄子、トウモロコシなんか買っていました。 レタス一玉百円とは 都会の野菜の高騰が嘘のようです♪

沢山買い占めるか!?
ブログ一覧 | Travel / Business Trip | 日記
Posted at 2010/08/07 13:41:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年8月7日 13:46
トウモロコシ、良いですね。
今年は豪雨で値上がり、、晴れたと思ったら異常高温で値上がり、、となんだかいつも高い値段のような気がしますよね。
コメントへの返答
2010年8月8日 18:16
超甘いトウモロコシで美味しかったですよ♪ みんなに即行で食べられちゃいました。(汗)

今日は近所のスーパーに買い物に行ったけど 小ぶりで品質が悪い野菜が2倍以上の値段なんて・・・ 

畑付き住宅でも買って長野県で田舎暮らししますかね~~。(笑)
2010年8月7日 19:08
道の駅はご当地の食べ物が楽しみでついつい寄ってしまいますね、
今日はこちらも30度と家の近所では
初めてセミの声聞いたと思います。
LSさん、白いトウモロコシは知ってますか?
ピュアホワイトのもぎ立ては美味しいですよ。
コメントへの返答
2010年8月8日 18:19
そうなんです。 幹線道路を走っていると各町毎に道の駅がある感じ。 KB1のナビにも乗っていない新しいところもあるみたい。 地元の産物を買うには良いところですね。

今年も夏の北海道にはいけませんでした。 来年は2週間くらい休みとって計画しようかな~~。 ゆっくり楽しみたいです。

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation