• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月17日

電圧が不安定です

電圧が不安定です 計画停電が始まって我が家の無停電電源装置(UPS)のモニターを時々見るようになりました。 UPSに十分充電されていればインターネット関連機器(ルーターやワイアレスLAN)の最低限の電源は確保できます。  端末はiPadやノートブックPCだから こちらは充電してあればOK。

昨夜の計画停電が午後7時に終わって、それからUPSの充電が始まって今朝にはその充電が終わっているハズがまだ充電中。 朝7時46分に低電圧検出によってUPSが作動したようです。(下限の90V以下で作動に設定中) 数分程度UPSが作動してバッテリーの電気が消費されたみたい。(汗)

午前8時10分現在93V付近をうろうろしています。 計画停電がうまくいっているハズですが…、この時間は鉄道などの交通機関が動き出して少し電力網がふらついているんだろうか? 
ブログ一覧 | News / Informaiton | 日記
Posted at 2011/03/17 08:20:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

盆休み初日
バーバンさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2011年3月17日 10:13
やはり電力不足の影響が出ているんでしょうね。
スライダックス使うと良いかも、、cli**さんはお持ちかも?
http://www.edenki.co.jp/shopbrand/031/013/X/
自作で電子タイプもあるんですね
http://tirutin.zero-yen.com/diy_1/suraidaltuku/surai.htm
コメントへの返答
2011年3月17日 18:06
計画停電でどれくらいの余裕ができたのか数値的なデーターが公表されていませんが、経産大臣のコメントから結構薄氷を踏む様な感じではと察します。

スライダックは高校の物理実験や大学の研究室の実験とかで使った記憶がありますが… 普通の家にはあまり馴染みが無い代物だと思います。(汗)
2011年3月17日 10:30
↑いくら物持ちがよくてもさすがにそんな嵩張る物までは…(@@;)
てゆーか、40年代生まれなので自宅にこの様な物はありませんでした(笑)

そうか、UPSという便利な物があったのか。
庭の自動車用バッテリー充電してる場合じゃありませんね。
3時間のバッファーとしては十分機能しそう。
コメントへの返答
2011年3月17日 18:10
LSさんは、こんなものを良くぞ思い出したな~~って感じです♪  過電圧になっているわけではないので電気機器は壊れないとおもいますが・・・ 定格性能が出ない製品があるかもしれませんね。

ルーターだけだったら余裕で3時間は持たせられると思います。  お持ちでしたらお試しください。 我が家のメインPCは7分しか持ちません(苦笑)
2011年3月17日 12:42
こんなときのためにもう少し容量の大きいのに奮発しておくべきだったとか・・・

ノートPCと通信回線の確保で十分? (^^ゞ
コメントへの返答
2011年3月17日 18:12
725VAだったけど… PCのシャットダウンの時間だけ稼げれば良いと思っていました。

こんなことならもっとデカイUPSがあれば良かったかな~~。  eurekaさんはまだ間に合いますので是非購入してみては?

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation