• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月23日

別居の未婚の子・・・自動車保険

別居の未婚の子・・・自動車保険 毎年この時期は家と車の税金とKB1の任意保険更新の出費が重なり結構つらい。 親元を離れて大学生になった息子が愛車を運転するかも知れないので今回保険屋さんに色々聞いてみた。

結果としては同居していない場合は『別居の未婚の子』として扱うだけで19歳だけど保険料はほとんど変わらなかった。 ドライバー名の限定を外して家族限定に若干拡大しただけ。

一応『別居の未婚の子』は申告制なので保険屋さんは同居の有無は確認しませんと言うことでした。 同居していてもこれを利用して(別居の未婚の子として申告して)保険料を安くしている人もいるんだろうな~~(苦笑) 

それにしても若年層の保険料は高いですな~~。 もう一台クルマを買った時のその保険料の見積もりを聞いて驚いた。 事故の数や個々の補償金額が大きいのはわかるが 保険料を上げるだけではなく優良ドライバーも保険料の更なる減額も検討した方がよいかと思います。

SONAの場合は29年間無事故無違反の超優良ドライバー(?)だけど… 20等級に張り付いたままこれ以上は安くなりません。 一考をお願いしますって保険屋さんに言っておきますた。(笑)
ブログ一覧 | Cars | 日記
Posted at 2011/04/23 11:12:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新宿、ヨドバシ駐車場にビックリ‼️
morrisgreen55さん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ボルボのトレーラーヘッド
avot-kunさん

朝活のススメ
blues juniorsさん

もはやナイター設備! キャンプで『 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年4月23日 13:22
ナルホド、勉強になります。
ウチの長男も来年は考えないと。
大昔、小学校の授業で担任の先生が、息子の保険料を安くする為に免許取る前から息子名義で最低限の自動車保険に加入しておいて等級を上げておくテクニックを話してたのを今でも覚えてます。
ナルホド世の中にはいろんな抜け道があるんだな〜と子供心に感心したものです。
本当にそんな事が出来るのかどうか、今でもよく判りませんが。
コメントへの返答
2011年4月23日 18:00
見積もり金額が高ければネット通販系の保険会社に替えようかと思っていましたが この方法であまり価格が変わなったし、 この保険会社の総合力を使ったユニークな保険(合わせ技だけどね…)での割引があるので 引き続き同じところで更新しました。(笑)

ご子息は来年には運転出来る年齢になるんですね。 子供の成長は早いですね~~。  我が家の下の娘も来年にはクルマの免許を取ると豪語しているので そろそろもう一台必要かも? でも中古ね(笑)

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation