• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

セカンドライフ計画

セカンドライフ計画 日経新聞に我が家にタイムリーな記事が出ていた。
子育てを終えた後のセカンドライフを計画するために まずは当面の子供の教育費を見込んで セカンドライフへの貯蓄計画を立てようというもの。 あと定年まで10年ちょっと。 国の年金は当てにできないので少しでも節約を身につけなければ・・・(汗)

我が家では2人分の大学での費用を想定しなくてはね~~。 JKの娘が進学すればの話だけど・・・ 行く気あるのかな? 毎晩友達とカラオケに行っているしね。 余裕を感じます。(笑)

今年から理系私立大学に進学した息子と来年私立文系に行くだろう(?)と想定する娘の4年間の学費が900万円にもなる!! それに学費以外の費用が130万円(65万円 X 2人)。 既に一人暮らししている息子の費用が420万円(平均105万円 X 4年)!!  平均値でみて合計1,450万円にもなる!?

赤○は一回当たり平均1.5万円だから・・・ 約1000回も行けることになる♪ 月曜日から金曜日まで毎日赤○に行くと年間260回(52週 X 5)でしょう。 そうすると約4年近くは毎日赤○に行ける計算だね♪(笑)

北欧の国のように大学の学費無料にならんかね~~? マジにセカンドライフでの楽しみが遠退いて行きます。
ブログ一覧 | News / Informaiton | 日記
Posted at 2011/05/08 12:11:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 13:12
4年間の赤○通いにしてしまいましょう。
まぁなんとかなるさ、、、

  


       ナーンテイッテルと家には入れなくなってたりして(^^;
コメントへの返答
2011年5月8日 13:46
赤○に4年間通ったら 成人病の医療費がかさむかも?(笑) ま、なんとかなるかも? 日本経済の復活を街待ち望んでいます♪(意味不明)





このお金があれば別宅を借りられるね!(苦笑)

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation