• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

本日正午でアナログ放送中止

本日正午でアナログ放送中止 本日正午でアナログ放送がついに終わってしまいますね。

朝刊のテレビ欄は地デジのチャンネル番号順に配置換えされています。

若干違和感がありますが時期に慣れるでしょう!(笑)

我が家のアナログTVも今日から地デジチューナーを使わなきゃ♪
ブログ一覧 | PC / Internet / Game | 日記
Posted at 2011/07/24 07:48:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

KB1でもアナログ放送見れなくなりました From [ 日々是苦悩 ] 2011年7月24日 23:36
当然といえば、当然ですが。。。 KB1ユーザーの中でのアナログ比率は30%くらいなのかなぁ? KB1アナロ熊隊結成しませんか? KB1のTV、最後の雄姿はこちらです。 http://minkar ...
ブログ人気記事

9/26金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

VELENO ウインカーバルブ プ ...
wakasagi29_さん

2025年9月に買った「トミカ」 ...
badmintonさん

空冷
バーバンさん

創業121年が生み出すもの
アーモンドカステラさん

まだ…
あしぴーさん

この記事へのコメント

2011年7月24日 8:39
自分の部屋のTVはまだ...

午前中に電気屋さんに駆け込んでみようかな(*^^)v
コメントへの返答
2011年7月24日 8:45
あら奇遇ですね! 

ちょいと家電量販店へ携帯見に行ってきますだ。
2011年7月24日 9:00
我が家は北京五輪のタイミングで1台目を替えて3年使っていてもチャンネルが覚えられません。 どうしても今までのチャンネルで言っちゃいます。 なぜ替える必要があるんでしょう? 

携帯はREGZAはやめておきましょう。 無料で買えるみたいですが噂では仕事でお使いの方にはショップ側も勧めないと聞いたことがあります。
コメントへの返答
2011年7月25日 7:42
そうなんですよ。 わたすもリビングのTVが新しいチャンネル順なのですが なかなか憶えられません。 アナログ時代のチャンネル順でも良いとおもうのですがね〜〜。 地デジに協力的だったTV局が優遇されたとか?(冗談)

皆さんのアドバイスをもとに取引先のS社製品の携帯を久しぶりに使う事にしました。 ちょっと不満な点もあありますが アンドロイドOSなので後で良いアプリが出てくる事を期待しています♪
2011年7月24日 12:30
うちのアナログTVまだ映ってます。
ケーブルTV契約の場合は問題無いのかな?
それとも時差か?

このまま使えるなら買い換えせずにしばらく使ってみようと思います。
コメントへの返答
2011年7月25日 7:44
一部ケーブルTVはアナログ放送が見られるとか? Facebookでも同じような人がいましたよ。

そろそろお盆休みになるのでGT5オフでも始めようと考えています。 アップデートやパスワードに変更などお願いします。

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
残念ながらレジェンドの後継が今のところ無く。。。 昔々に2代目プレリュードに乗っていまし ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation