• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月13日

ソニー、保有楽曲で世界首位 音楽産業3強の戦い

ソニー、保有楽曲で世界首位 音楽産業3強の戦い 日経新聞から

英音楽大手EMIがソニーが加わる連合と仏メディア大手ビベンディに分割買収されることで、世界の音楽産業は集約がさらに進む。市場が縮む中、各社は再編による規模の追求が求められている。投資ファンドなどと共同でEMIの音楽出版会社を買収するソニーは音楽著作権事業で世界首位に浮上する見通しだ。

>> 詳細はこちら

++++++++++++++++++++++++++++

なるほど。。。 着々とApple潰しに入っているような感じ。 明後日の会議の為に俄か知識のためにメディアクラウド本で得た豆知識から想像してみました。 

ウルトラバイオレット(DECE)が上手く行けば コンテンツと個人(ID)が紐付されるので 一回コンテンツを買えばどんな端末だろうとサービスだろうと 世界中どこでもその個人(ID登録されたいかなる端末)にクラウド側(コンテンツ元)からそのコンテンツ(映像、音楽)が提供される♪  (無茶苦茶便利ですが、、、 ユーザーはこちらを向いてくれるだろうか?)

そこで儲かるのはコンテンツホルダーと何十億台もなる端末機器メーカーかな? ネット接続業者が従量制に移行すればそちらも少しは儲かる? 端末機器は戦国時代かもしれないけど 究極のリアリティーと真の感動世界を作り出せば差別化できて結構シェアは獲れるかも?   その辺のノウハウはあるからな~~。

その戦略に向けたエリクソンとの合弁解消もうなずけるかしら?

含み損が増している会社だけど。。。 ナンピン買いでもしますかな~~(苦笑)
ブログ一覧 | PC / Internet / Game | 日記
Posted at 2011/11/13 22:22:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年11月15日 2:30
DVDやBDもいよいよユーザー登録が必要な時代になるのですね。
個人的にはCDもそうして欲しい。

この手のマルチスクリーンはあまり流行らない気がします。
そもそもモバイルで映画を見る人ってさほど多くないでしょう。
細切れの時間しか無いけどどうしても見たい映画があって少しずつ…っていうシチュエーション?
何十時間もあるUSの連ドラなんか消化するにはいいのかな〜?

懐かしのモバHo!を契約してた頃も、映画やドラマは全然見る気しなかったし、やっぱりモバイルは音楽コンテンツがいちばんだと実感しました。
コメントへの返答
2011年11月15日 19:31
マルチスクリーンのユースケースを色々考えてみると 使い方も色々考えられるのでは? 確かに最初に買った映画などは家の大きなスクリーンとオーディオシステムで迫力ある映像で見たいと思いますね。

でもClickさんが既にiPadを車に取り付けているようにモバイルルーターなどにつなげてクラウドサービスを受けられるようになると、もうそこはマルチスクリーンの環境が準備されています。 気軽にドラマや映画などつなげて見ちゃうでしょう?

映画やドラマの場面ごとにインデックスがつけられて検索ができるようになれば、友達や恋人、家族などとそのドラマの話題で ポイントとなるドラマのシーンや懐かしの場面をそのインデックスを基にして検索すれば 直ぐにその場面が表示でて来てお互いに共感することができます。 

たぶんプライベートに撮ったビデオなどもクラウドサービス内で自動的に人や場所情報などをタグ付けされれは 懐かしの映像やその時に流行った、好きだった音楽などが瞬時に得られるって世界も可能だったりしませんか? まあ、誰がビジネスにするかは次の問題ですが・・・。 

またスマホやタブレットのスクリーンだけではなく それ自身がキーステーションとなって色んなスクリーンへ映像を転送したりできるようになったら、カラオケボックス、街中のサイネージ、映画館や車のナビ、友人の家でもでそのコンテンツを見ることが可能になると思います。  もしかしたら自分や特定の人だけが見られる技術も可能かもしれません。 今でもPS3のゲームでは3D技術で2画面を独立して各々見ることができます。  

マルチスクリーンのアイデアは 既定の使い方以外にいくらでも出て来るのではないかなって思っています。 それを誰がビジネスモデルを作って実現できるのか。。。 うーん、日本企業に頑張ってもらいたけどね♪(笑)

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation