• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

FXの不都合な真実 「もうかっている人は2割」

FXの不都合な真実 「もうかっている人は2割」  日経新聞から

一般の主婦の間にも広がり、ドル・円取引で「1ドル当たり原則0.3銭」という低コスト取引を提供する業者まで登場している外国為替証拠金取引(FX)。投資家はさぞかしもうかっているかと思いきや、実はうまく利益をあげている人はせいぜい2割程度という話をよく聞く。プロの投資家の半分以下というコスト安にめぐまれながら、どうしてそんな結果になるのか。FXの「不都合な真実」に迫った。

 実は2012年に入ってから4月までは、FX投資家の収支状況が改善しているとされていた。対ドルで一時8円も円安が進み、いったん1ドル=84円台を付ける局面もあったからだ。12年1月~4月中下旬の損益状況を聞いた大手FX業者外為どっとコムの顧客調査でも、44%の人が「プラス」と答えていた。

 最近の円高でこの比率が再び低下したのではないかという思いをぬぐえない。というのも、「プラス」とした人のうち最も多かったのは、年初来の収益率がわずか「1~5%」だった人だからだ(その比率は16%)。

 FXの投資家は、一般の主婦も多いことからミセス・ワタナベの通称で知られる。その華やかなイメージとは裏腹に、「利益をあげているひとはせいぜい2割程度」という話が、かねて業者の間で流れていた。例えば、外為どっとコムが10年冬にまとめた顧客調査では、10年1月~11月中下旬の取引でもうかっている人は23%にとどまった。

++++++++++++++++++++++++++++++

気軽にレバレッジ(テコ)を使って小額で25倍までの金額を動かすことができて儲かると美味しいFXですがね。 この記事を読むと儲かっている人が結構少ないようです。 業者にストップロスを上手く利用されて損をしている人もいるかも?って記事内容です。  所詮ゼロサムのゲームなので誰かが損をすればもう一方は儲っています。 儲かり続けるのは結構難しいかも?

SONAは同僚に誘われて2006年くらいからFXをやっています。 この当時はレバレッジの制限は無くとっても怖かった時代。 儲かる時は凄い金額だけど失うとこもすごく怖い。 

月曜日の朝からから土曜日の朝まで24時間常に相場が変化するのでとても個人では常時相場を見ているのは難しい。 寝ている間にニューヨーク市場で大きく相場が変化して損をすることも多い。  実際に相当損しましたよ。 1年くらい頭を冷やすために取引を止めていた時期もあちました。(苦笑)

そんな中で今までの経験から自分なりにルールを決めて運用をして3年あまり。 過去の負債は返済し黒字化してからも独自ルールで毎月の小遣い程度を稼いでいますよ。  基本的に外貨買いなのですが、、、余裕ある気持ちでFXに取り組めば損はしませんよ。 損を取り戻そうと熱くなるはもダメですね。

ここで稼いだお金は夜のオフ会とタクシー代に消えて行ってしまいます。。。  老後のために預金すると良いのですがね~(苦笑) 

先日反則金もここから払った。
ブログ一覧 | News / Informaiton | 日記
Posted at 2012/06/03 22:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2012年6月5日 21:52
コンピュータが市場を操作している時代で、素人がそんな簡単に儲かるわけないですよね。

私もFX 歴5年ですが、売買よりスワップ狙い目で、塩漬け中。
一攫千金は、宝くじに期待♪
コメントへの返答
2012年6月5日 22:29
自己流FX投資法でコンピューターに勝ちたいと思っています(苦笑) 先ほど利益確定したのでもう一度赤坂行けるかも?

新興国通貨のスワップポイントは魅力ですよね! 最近は円高傾向ではポジションを作っていると辛抱ですね。  わたすも一年以上前にオールトラリア通貨で半年くらい辛抱した時期があります。 

やっぱり証拠金は大目に入れておいて余裕をもっていないと今のような変動には耐えられなくなります。
2012年6月6日 19:55
私も自己流で一日に使った分を、夜の相場で稼ぐという方法をとってます。
せいぜい一晩3,000円くらいですが、チリ積もでそれなりの額にはなりますね。それが原資となって、証拠金はだいぶ増えましたよ。

阪神の時もそうでしたが、災害後は大きく円高に振れることは分かっていたので、あの混乱の中でも値動きはちゃんと見てました。おかげでAS$はかなり高いところでポジション作れました。
もう1年以上塩漬けですけど、貯金代わりにしばらくホールドしておこうかと思ってます♪
コメントへの返答
2012年6月7日 10:01
わたしもチリ積感覚で3年続けて昨年の震災後にFXの過去の借金を払い終えました。(苦笑) 今は夜のお小遣い稼ぎです。 今週も円高に振れたのでちょこっと仕込んで円安になった時に飲み代を稼ぎました。

オージー$はまだ金利が高いので地道に毎日稼いでくれますよね♪ ちょっと変動が怖いので最近はちょっと手を付けていません。 もっと円高になったら仕込んでみようかと思っています。 なんかひと波乱ありそうな雰囲気ですし。。。 

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation