• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

三代目のノイズキャンセリング ヘッドフォンです・・・

三代目のノイズキャンセリング ヘッドフォンです・・・ 2007年3月?発売でたぶん最後のアナログ回路によるノイズキャンセル仕様の二代目(写真右)が耳当てパッド部分が無残に壊れてきたので次機種が必要になってきました。 主に海外出張時がメインで5年9か月も使っていました。 たぶん地球15周以上は一緒に旅したと思います。

さて次機種は何にしようか?って思っていました。 BOSEの評判が良さげでしたが・・・ また義理でS社の製品を選んでしまった(笑)  今回は2012年10月発売のフルディジタル信号処理(DSP?)によるノイズキャンセリングの最新版なので少しは良いかと思っています。 最後の決め手は定価が49,350円ですが 何とたった2か月で値崩れ状態なのか? 密林で27,784円(44%ディスカント)でした!!

ネットでのこの製品の評価は割れている感じですね。 結局自分好みの音にイコライザー機能を使って補正すれば良いかな~。 SONAは音のこだわりは無いし、騒音が大きい機内ユースだからな~。

まあ~この値段なら買っても良いかな~っと思ってポチッと押してしまった。 来月は2年ぶりの美国出張ですので早速機内で使ってみます。 だいたい心地よい音楽聞きながら寝ちゃうんだけどね~~(笑)

P.S. My Sony Clubでこの製品を登録してStarポイントを獲得しようと思ったら シリアル番号が無くてダメなんですね~。 廉価版のイヤーフォンタイプとは別製品なんだからStarポイント頂戴よ~~♪
ブログ一覧 | PC / Internet / Game | 日記
Posted at 2012/12/23 11:53:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルミをガリっちゃった⁉️
morrisgreen55さん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 15:29
ノイキャン3台目とは流石ですね。
私のボーズもイヤーパッドが朽ち果てたけど、電話して部品取り寄せて交換したのでまだまだ使い倒しますよ。
コメントへの返答
2012年12月23日 22:53
イヤーパッドって交換可能なのですか!? 知りませんでした。 

以前に比べて海外出張が激減して NCヘッドフォンを使う場面が少なくなったので交換した方が良かったかな~(汗)

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation