• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月11日

久しぶりの熱海

久しぶりの熱海 みっちり2日間研修の為に熱海に行ってきました。 勿論KB1と一緒です♪
昨夜も午後8時まで研修。 そして宴会&2次会で熱海の繁華街(?)まで出かけてきました。  遠い昔は温泉と言えば熱海、新婚旅行と言えば熱海(何十年前だ???)で結構盛り上がっていたと思いますが、昨夜は平日だからだと思いますが人影寂しく… 今はこんな感じなんですねー。 ホテルや旅館が倒産するのは分かります。

写真は今朝ホテルの窓からみた初島と朝日です。 ちょっと曇ってますが…。(汗) このホテルからの眺めは素晴らしかった♪

帰りは上司のアリストと一緒でした。 一応敬意を払って厚木インターまでは後ろをついていきました。 KB1に対抗意識を持っているようで結構熱くなっていたようなー。(苦笑) 

でも小田原厚木道路から東名厚木インターを抜けて東京方面の合流カーブではKB1の敵ではなかったですね! 後ろから不利な急カーブのインコースを使っても余裕でパス♪ 
流石SH-AWDです。 というよりアリストが曲がれない?(笑)


I was in 2 days off-site training at Atami (famous hot spring place). Of course I came to there with my KB1. Last night the day 1 was finished around 8 pm. We had team dinner party, and then we went to down-town of Atami from the Hotel where the off-site training was held.

Speaking of the hot spring in Japan, it was Atami many years back, and Atami was famous place for Haney moon. Many people used to come to Atami. However, I had not seen many people at street of down-town last night. I realized that some hotels were closed by reduction of tourists these days.

The picture shows the raising sun this morning. It was the view from the window of hotel room. It was so beautiful. (⌒-⌒)

When I get back to my home after the off-site training tonight, as a respect to my boss I was following ARIST (former LS400? Sorry, I am not sure US name) that he was driving. My boss seemed to be so excited to drive a car against KB1. (⌒-⌒)

There is a curve (2 tracks) at the Atsugi junction of Toh-Mei highway. I was passing over his car easily at the curve in spite of disadvantage (inter-track). (⌒-⌒)
Because of SH-AWD!! Or the ARIST cannot be driven at curve fast. (;^_^A
 
ブログ一覧 | Cars | クルマ
Posted at 2007/01/11 20:48:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

久しぶりの映画館
R_35さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

この記事へのコメント

2007年1月11日 22:45
アリスト=直線番長的な存在ですね♪
コメントへの返答
2007年1月11日 23:18
やはりその通りでした♪
明日会社でなんて言われるかなー?(笑)

クルマを買い換えよう!とか言うかも?
2007年1月11日 23:36
熱海といえば市長がホームページか何かで、「このままだと熱海は破産する」てなことを発表して、イメージが悪くなるという市議会と反発していますね。

話は全く変わるのですが、カウンターはいつ設置したのですか?
コメントへの返答
2007年1月11日 23:44
いやーあれほど寂れているとは思いませんでした。(汗)  廃業したホテルはリゾートマンションになってますし。 安かったら買おうかなー♪ でも元手はありませんが…(苦笑)

←良くぞお気づきになりました! 相変わらず暇な3連休の7日(日曜日)に取り付けてみました。 意外と簡単でしたよ! 
2007年1月11日 23:50
アリストの話題がでたのでついでに。
私もレジェの前はアリストに乗ってました。
それまではインスパイアやアコードに乗ってましたが、
FRへの憧れとスタイルングの良さからアリストへと浮気(?)
しました。
ご察しのとおり、直線では楽でしたよ。
レジェよりトルクは感じられました。
でもやっぱり、トヨタの車です。
「80点主義」です。
乗っていて面白くないもの。
先日の朝日新聞で、徳大寺有恒さん(トヨタの元テストドライバ
だそうですね)がトヨタの車は面白くない、
と仰ってましたが、まさにその通り。
その流れはHGSに受け継がれてますよね。
試乗しましたがやっぱりアリストでした。
レジェンドの次はどうしようかなと、
考えてます。
今年での10月で丸3年。
とりあえず車検は通すつもりです。

コメントへの返答
2007年1月12日 8:07
ともたろうさん、こんにちは。

アリストに乗られていたんですね♪
私もその当時お金があれば乗ってみたかった車種です。 

トヨタのクルマは万人がそれなりに気に入るクルマ作りですので個性を余り感じませんね。 でもその戦略でまもなく年間1000万台生産の可能性も
出てきました。 日本では一人勝ちの感じですし…。

昨日の研修はうちのT社とH社を担当しているチームも来ていて その特色の違いが良く分かりました。(笑)
やっぱりH社はPower of Dreamsですよ。 自由で夢があって楽しい♪ 他方はなんか真面目すぎて面白くない。

もうレジェンドの次を考えているんですね? 私は2回は車検を通そうと思っていますよ。(笑)
2007年1月12日 0:13
Hey it sounds like you were having a little Initial D battle with the Aristo hehe. Just kidding. Nice pass on the curve though :). Atami looks like a beautiful city, how far is it from Tokyo ?.
コメントへの返答
2007年1月12日 8:14
What is the "Initial D" meanings? I have not heard it.

Atami uesed to be a famous city. It is about 40 min by a bullet train from Tokyo station. I think 120Km (75miles) from Tokyo. On the way to Nagoya, Kyoto and Osaka.


プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation