• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月06日

電力自由化

電力の自由化に伴って色々な会社が電力事業に参入していますね。 我が家では冷暖房が電力主体なので結構使用量が大きいです。 都市ガスを使っているので、夜間電力割引は我が家の生活パターン(昼間中心生活)から魅力的ではありません。 とりあえずどんな結果が得られるか比較サイトを利用して勉強してみました。

まずはT電力から送られてきたDMのオファーを見てみました。
こんな感じです。 さらに今月中に2年契約すると商品券またはTポイントがもらえるという内容。



価格.comで電力比較ができます。 >> 詳しくはこちら

その結果がこちらです。 住む場所に寄って電力を供給する会社が違います。 また年間使用電力量によっても表示される電力会社の順位が変わるようです。 我が家の場合の上位5つのパターンです。


一月に同じサイトで比較したらENEOSが1位でしたが、新たにミツウロコグリーンエネルギーと青梅ガスが1位と2位になっていました。 これだけみても既存T電力のオファーは見劣りしますねー。

さてそろそろどこにするか決めましょう♪
ENEOS会員だし、、、有力候補かな?(笑)


ちなみにオール電化住宅などで、夜間に電気でお湯を沸して蓄える機器を使っていたりすると、T電力が圧倒的に安くなります♪ 我が家は使っていないからなー。。。


ブログ一覧 | News / Informaiton | 日記
Posted at 2016/03/06 12:40:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年3月6日 13:33
私は比較せずに携帯乗り換え時に”au電気”にしました。

携帯の割引を考えた選択でした。

まぁ~何処も変わらない様な?。(全く比較していません。)

ただ、この時期だけのポイントサービス・ギフト券などが魅力ですね。
コメントへの返答
2016年3月6日 16:51
少なくとも現状よりは安くなるプランが多くありますので、色々見ておくと良いですよね!

うちの家族はバラバラで3大携帯キャリアとそれぞれ契約があって、今年は一本化することを検討します!(苦笑)

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation