• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月02日

<自動運転> まだ実験段階じゃない? それとも公道実験車を買わされている?

<自動運転> まだ実験段階じゃない? それとも公道実験車を買わされている? ⇐ ⇐ 日経新聞の朝刊から

自動運転で死亡事故を起こしたテスラSの自動運転で使われているセンサーはフロントの単眼カメラと一つのミリ波センサーだそうです。 これはHonda Sensingで使われているセンサーと基本的には同じなんですね~。

革新的な物には比較的に寛容な美国ですが・・・、これも自己責任の原則でしょうか? 自動運転ってマーケットのインパクトは大きいからセールスポイントになりますね♪ 

まあ~、こうやってテスラ・ユーザーに色々と実験してもらったて、その大量のフィードバックデータをビッグデータとして蓄積・分析・課題解決して 次のバージョンアップで改良すれば良いと思っているのかもしれませんね。 ちなみにテスラのバージョン7(自動運転)へのソフトウェアのバージョンアップは29万円くらいだそうです。

やっぱすべてのクルマが一元的に制御できなければ公道での自動運転は難しいんじゃないかな~って思います。 だってこの記事で言っている例外的な運転や障害が起きるもん! 

TVでどこかの社会学者が自動運転になれば事故が無くなり、クルマの強度は必要なくなるから価格が安くできるって言っていました。 超~理想的なお話ですね~。 某K党の公約的な・・・・。

現実には何十年も運行が一元管理されている日本の鉄道(基本は一次元の世界)でさえ事故などが起っているのを見ると その何百・何千倍も車が二次元的にウヨウヨ動き回る公道での自動運転はまだまだ先じゃない?


ホンダセンシングの情報 ↓↓↓
ブログ一覧 | Cars | 日記
Posted at 2016/07/02 10:01:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

おはようございます!
takeshi.oさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation