• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月26日

PSPやDSもだめならノートPCもだよ!

PSPやDSもだめならノートPCもだよ! ~読売新聞より~ 

機内での「通信対戦」は厳禁です――。飛行中の旅客機内で、対戦型の無線通信機能を持つ携帯ゲーム機を使用すると運航システムが誤作動するなどのトラブルを引き起こす恐れがあるとして、国土交通省は、携帯ゲーム機の一部機能について機内での使用を制限することを決めた。


私の海外出張時のアイテムであるPSPに関しての記事で焦りましたが・・・(汗)
まあ無線機能をオフにしていればDSもPSPも使用がOKみたいだけど、ノートPCの無線機能をオフにして飛行中に機内で仕事している人は何人いるだろうか?(笑) 

昨年12月まではBoeingのインターネット通信サービスで機内で無線LANが使えていたのに・・・ 

何か矛盾を感じるのは私だけ!?

↓読売新聞の記事
ブログ一覧 | Travel / Business Trip | 日記
Posted at 2007/03/26 19:44:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

残暑…海を観に
nobunobu33さん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2007年3月26日 20:05
PSPもDSも持っていないのですが、SONAさんと同意見です。
おなじIEEE802.11規格でしょ(PSPは802.11b、DSは独自規格とか)
なんでノートPCのワイアレス無線通信機能を問題としないのか不思議ですよね。しかし、規制するほど機内で対戦機能を使う人っているのかしらん??
まー事故になってからでは遅いというところでしょうが、それならやはりノートPCのワイアレスLANも対象になると思うんだけど、、。
コメントへの返答
2007年3月26日 20:46
ANAのサイトにこんな記載がありました。 電波を発信する状態のパソコンもダメなんですね! でも一度も無線LAN機能をOFFしたことがありませんよ。 しかもAir H”も…(汗)

機内で常時使用できないもの(※)

携帯電話、PHS、パソコン*1、携帯情報端末(PDA)*1、トランシーバー、無線操縦玩具などの無線通話(通信)機能を持つ機器で、作動時に電波を発信する状態にあるもの。(作動時に電波を発信しない状態に保てる場合は離着陸時を除き使用いただけます)

航空機内における電子機器の使用は、法律により禁止されています。違反した場合には50万円以下の罰金が科せられることがありますのでご注意ください。

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation