• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月27日

出産祝い…5人以降は500万円

出産祝い…5人以降は500万円 ~これも読売新聞より~

通信大手のソフトバンクは27日、4月1日以降に子供が生まれたグループ4社の正社員への出産祝い金を大幅に増額すると発表した。

 第3子以降が手厚いのが特徴で、支給額は第1子5万円、第2子10万円、第3子100万円、第4子300万円、第5子以降は500万円とする。


↑少子化対策だと思いますが 500万円もらったとしても5人の子供を育てるにはいくら掛かるんだろう?
やっぱり学費免除とか減税や補助金とか お役所がもっと積極的に早急に実施してほしいですよ!  
ブログ一覧 | News / Informaiton | 日記
Posted at 2007/03/27 21:32:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

おはようございます!
takeshi.oさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2007年3月27日 22:09
500万か、
5人いたら、500万じゃ一時的ですよね。
少子化の問題は難しいですね、お金だけの問題ではないと思うし、
でも、企業側の姿勢が改善されていくのはいいことですね。
SONAさんの言う通り、お役所がもっと積極的になって欲しいです。
コメントへの返答
2007年3月27日 22:24
私だったら500万円を元手に投資しちゃうかも?(笑) それを将来の教育費に当てる! ちょっとリスクあるけど・・・(汗)

実際小学生くらいまでなら なんとかやり繰りできそうですが中学、高校、大学まで行くとかなり家計が厳しい!

お国や自治体の補助金は確か今年度から0歳から小学6年生まで全員支給だったと思います。  一番良く飯を食べて食費や教育費が掛かる中学生以上の家計の事はまだ考えてくれていないみたいですねー。  2人の中学生がいますが家計の厳しさ実感しています!(汗)
2007年3月27日 23:38
確かに500万円と聞けば。。。ウ・・ ウン(・_・;)

でも、先のことまで考えればそのお金はすぐになくなってしまいますよね~

その企業に関連している人はいいですけどね。

社会全体の問題なんですから?国が率先していろいろ考えなければねぇ~w
(でも、国はNo・Money?)
コメントへの返答
2007年3月28日 9:20
3人くらいまでが現実的かなー?って思います。(平均2人を越えれば人口が増えるし) 子供を産む女性もかなり大変ですしね。 

仰るとおり社会問題ですよね。
身近なところでは 日本の場合は昔から労働条件(環境)が他国に比べて劣悪なので そう言った社会(労働)環境や意識改革も必要なのでしょうね。 女性が出産後に職場復帰できる環境、女性の管理職へ昇進促進や保育所(安価で質の良い保育所)の充実などとか。 

老人(選挙の有権者)ばかり優遇されている気がします。(ヒガミです・・・笑)   

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation