• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月07日

初めてナビに雷マークが出現しました♪

初めてナビに雷マークが出現しました♪ 先日の下見会で雷雨に遭ったときに 初めてナビに雷マークが出現しましたよ♪ 珍しいので写真撮っちゃいました!

落雷注意の黄色の警告表示もナビ画面の下端に ポーンという警告音と共に1度だけ出現しましたが 写真を撮り損ねました…(笑)
ブログ一覧 | Cars | 日記
Posted at 2007/08/07 21:43:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

雷の数で勝った! From [ 日々是苦悩 ] 2007年8月7日 23:58
SONAさんのブログで雷の件が書かれていますが、実は2ヶ月ほど前に私も遭遇していたのです。 すっかり、ブログで書くのを失念していてSONAさんに先をこされてしまいました。 雷警報が鳴ったときにでる ...
ブログ人気記事

SUZUKI SX4 の ルーフト ...
ハセ・プロさん

寿がきや チゲ風味噌煮込みうどん
RS_梅千代さん

【10名】レインモンスターリセット ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

北陸スカフェス、今日一のクルマ
P.N.「32乗り」さん

GT7 11月1週 ウィークリーチ ...
SALTmscさん

【シェアスタイル】ハイエース乗り必 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年8月7日 21:56
珍しいですね。初めて見ました。その時私はルート案内していなかったので出ませんでした。
コメントへの返答
2007年8月8日 9:57
そうそうルート案内しないと表示されないみたいですね! 普段でも近くの天気なんだから表示して欲しいです。
2007年8月7日 23:09
ルート案内していない時でも、注意事項はナビに出ればいいのに出ないのが残念です。
コメントへの返答
2007年8月8日 9:58
折角の機能ですから 色々と情報を表示して欲しいですよね!
2007年8月7日 23:14
私も帰りに渋滞の中子の表示見ました、はじめはノイズ拾って画像がおかしくなったのかと思いましたよ。
コメントへの返答
2007年8月8日 10:00
この雷印が全体的に点滅しているのですが もう少し美的感覚が欲しい気がします。(笑)
2007年8月8日 0:00
落雷注意と落石注意は、注意しても無駄だと思うのは私だけ?
コメントへの返答
2007年8月8日 10:01
落雷は車に乗っていれば安心ですが、落石は避けようがないですねー。(汗) 落ちてこないことを望んで走っています。
2007年8月8日 13:56
こんにちは!

(゜∇゜ ;)エッ!?
プップのには出ません~w

今式のはこんなものも表示される?
でも、お知らせしてくれるのはいいですね^0^
コメントへの返答
2007年8月8日 21:46
こんばんは!

これはホンダのインターネット・ナビに直結しているので そこのお天気情報が随時ダウンロードされて表示されます。

便利ですが… 2年3ヶ月使って初めて見ました!(笑)

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ようやく納車日が決まり最終的にオプション(内装関連)をオーダーしたところです。  色々と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation