• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月02日

どこまで行っても30円@北京の地下鉄

どこまで行っても30円@北京の地下鉄 無事北京へ到着しました。 今年はもう5回目になります。 5月、7月、9月、10月、11月…。 後半はハイペースですよ。 

もう朝方は0度くらいまで下がるので寒いです。 これからの訪問は寒さとの戦いです。  もしかしたら春まで冬眠するかも?  

昨日初めて北京の地下鉄に乗ってみましたよ♪  初乗り約30円(2元)でどこまででも乗ることができます。 日本ほど路線は発達していませんが安いです。 普段はTAXI(初乗り160円くらい)で北京市内を走り回っていますが 地下鉄の方がメチャ安いです。

乗るときにはチケット売り場(自動販売機ではありません)でこの紙ベースのチケットを買うかICカード(スイカやパスモみたいなもの?)買うかで並ぶ窓口が違います。 私たちは普段使わないのでこの2元のチケットを買いました。 しかも隣の駅に行くだけですが…(笑) 

P.S. スリが多いそうですので乗車した際はお気をつけください。 
ブログ一覧 | Beijing/ Shnaghai/ HK | 日記
Posted at 2007/11/02 11:48:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

2007年11月2日 13:01
今年はショートスティばかりですが、北京出張前に気候などを教えていただき大助かりです。空港線もものすごいスピードで工事が進んで耐久性にやや不安です。地下鉄はオリンピック迄に更に3路線開通させるらしいですね。地盤は大丈夫なんでしょうか? 私も街にでることがあれば一度乗ってみたいと思います。お気をつけて
コメントへの返答
2007年11月2日 14:40
いえいえどういたしまて。 オリンピックに向け急ピッチで工事が進んでますね。 日本と違って地震や台風が無いので耐久性は???な建物ばかりではないしょうか? 相変わらずの中心部は大渋滞なので 地下鉄を使うのも良いかと思います。

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation