• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2011年07月02日 イイね!

節電で暑いオフィスでの強い味方♪ その2

節電で暑いオフィスでの強い味方♪ その27月に入り本格的にオフィスは省エネモードになってきました。  なんとか暑いオフィスでの仕事を少しでも快適にできないかと・・・。

流石に今年は超クールビズという事で 社内でも半袖ワイシャツやポロシャツでも目立つことはなくなり さっそく半袖ワイシャツを買いに行きましたよ。

実はSONAは一着も半袖のワイシャツを持っていませんでした。 今までは長袖のYシャツに夏スーツの上着を持って通勤や都内を移動したりしてました。

まあ~今年の暑い夏場の3か月程度着るだけだからと思って近所のIYへ行ったら超安い!!! 4枚買っても某T屋でいつも買う長袖Yシャツ1枚より安い♪  

でも首回り43ってこの手の量販品ではギリギリサイズなんですね~~。 見つけるのに苦労しました。(汗) 
Posted at 2011/07/02 14:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Job | 日記
2011年06月27日 イイね!

早起きはホテル朝食券の得?東急の混雑緩和策

早起きはホテル朝食券の得?東急の混雑緩和策読売新聞から

 東京急行電鉄は7月11日から10月30日まで、朝のラッシュ前に改札を通過した人に、毎週抽選でホテルの朝食券や映画鑑賞券などを贈るキャンペーンを行う。

 従来は春や秋に同様の取り組みをしていたが、節電対策でサマータイムを導入する企業が増えたこともあり、時差出勤で混雑を和らげたい考えだ。

 東急各線(世田谷線と一部の駅を除く)で週3日以上、始発から午前6時45分までにICカード乗車券「PASMO(パスモ)」で改札を通った人が対象となる。東急の携帯電話サイトでの事前登録も必要だ。

+++++++++++++++++++++++++++++++

こう云うキャンペーンは良いですね♪

5月から自主的な時差出勤していSONAは午前6時~午前6時半に横浜駅から東横線に乗るから早速登録しようかしら?  

出来れは電車の時刻表も若干早めのシフトをして早朝の本数を増やして欲しい! こんな早い時間なのに菊名駅あたりからは結構混んできます。
Posted at 2011/06/27 22:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Job | 日記
2010年10月29日 イイね!

TIFFANY 史上 最悪のデザイン!?(苦笑)

TIFFANY 史上 最悪のデザイン!?(苦笑)夜帰宅するとTIFFANYから荷物が届いていた。 最初は全然理解できなかったけど…。  何か善からぬ事で買ってしまった!?(苦笑)

ちょっと気になるが家族が見ているので そのまま小包を開けてみた。 いつものTIFFANYの箱で意外と大きいね。 何を買ったんだろうか??? と思いつつ・・・

開けてびっくり! そうだ会社から何か貰えるってメールきていました♪
その箱のふたを開けて包みを取り除くと・・・

←こんなデザイン(絵柄)の物が出てきますた~~! 

センス無い~~(汗)

こんなにつまらない言葉はいらないからさ~~、 普通のシンプルな絵柄で良かったよ!
まさかTIFFANYが絵柄のデザインをしているとは考えられませんが・・・ いくらお客の注文だからってこんなの作っちゃいけません(苦笑)
 
Posted at 2010/10/29 08:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Job | 日記
2010年10月20日 イイね!

驚き!!!(大汗)

驚き!!!(大汗)自宅にある会社の電話が鳴った。

内線でM○○○ S△△△△△△と名前が表示されていた。 女性のようです。

N○○○ S△△△△△△は前の会社の同僚(アシスタント)で今では同じ会社にいるアラ4女性なんだけど… 違う名だす。

苗字は同じだけど…、M○○○は誰? 

待てよ~~、 確か前の会社にも同じ名の大政所がいたな~~。

マジ~~!?

受話器を取るとSONAさんお久しぶり元気?って云うその声は・・・ そうビンゴ♪(苦笑)

月曜日からSONAと同じ会社なんだって! 前の会社を辞めてからだから、もう十年ぶりくらい~~。 
何か大汗です。 冷や汗です。 当時の女性社員の中で2強の一角だったからね。 その大政所が同じ会社にくるなんて~~。 ランチタイムが・・・(滝汗&恐)

もうアラ6だと思うんだけど・・・。 凄い人だ!!
Posted at 2010/10/20 19:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Job | 日記
2010年09月05日 イイね!

有給取得 世界最低!

有給取得 世界最低!←昨日の読売新聞の朝刊から

タイトルはちょっと大袈裟でしたが 実際は先進12カ国の中で最低だったようです。 この結果を鵜呑みにせずにもう少し休日の実態を検証する必要があるかと思いますが・・・。 実は日本の祝日の数は世界では多い方の国に属しているんじゃないかな~って思っています。

アメリカに住んでいた時は 何て祝日の少ない国だと思いましたよ。 1月1日の祝日の後は5月のメモリアルデイまで 民間企業の場合は休み(祝日)がありません。(辛かった・・・) そのあとは7月の独立記念日、9月のレーバーデイ、11月のサンクスギビング、12月のクリスマス。 たぶん一般的に日本の半分以下ですね。  ちなみにアメリカのお役所や金融会社、超古い歴史の民間企業はもっと沢山祝日があります。

祝日が少ない分 有給休暇の取得が多いのかも? 逆を云えば日本人はお国が祝日を設定しなければ休まないってことかな? 勤勉なお国柄です。

それにしてもフランスの34.7日は凄い! 週5日の実働日数で考えると 極端な話では1年間で7週間連続で休みを取ることもできる!  さすがラテン系ですね♪  平均値なのでもっと沢山有給を取る(取れる)人がいるという事!! 

ということは会社側は平均34.7日以上の有給休暇を従業員に提供している!? 国民性(&文化)の違いが大きいですな~~。  人生の楽しみ方が違ってみえますね♪ 

日系企業はどんな有給規定をフランスで提供しているんだろう? 
Posted at 2010/09/05 08:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Job | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BF1用フェンダーダクトロックカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 07:16:01
[ホンダ プレリュード]detan / Color Concept フェンダーダクトロックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 09:11:48
待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ようやく納車日が決まり最終的にオプション(内装関連)をオーダーしたところです。  色々と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation