• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

分かり辛いアヒルの提案

分かり辛いアヒルの提案先日アヒルの保険会社から提案書が郵送されてきた。
社会人になって何も考えすに29年間ずーっと支払いし続けている保険です。(苦笑)

ゴールデンウィーク後半は暇なのでたまたま封を切って中を読んでみました。 いつもは年末調整の控除証明証くらいしか目にとめていません。

この提案書を見て何が言いたいのか一目では理解できない! 特に合計でいくら払えば良いんだ!って言いたくなる。  既存の保険金額と上乗せ分(上の丸印)の合計金額は自分で計算しないといけないみたい。。。 (下の丸印)

正確に計算するが面倒でざっくり感覚ですがね、、、たぶん月々の負担は2倍に増えそうな気がします。   それにしても下の丸印の計算式の右の答えの部分に何で合計金額を入れてくれないんでしょうか?

これって生命保険の世界ではあたりまえのやり方なんでしょうか? とりあえず関心を持ってもらったお客様に連絡を取ってもらって その後は営業マンの交(口)渉力で説き伏せる戦略かしら?(苦笑)
Posted at 2013/05/05 10:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Health / Hospital | 日記
2012年10月21日 イイね!

祝、メタボ脱出♪

祝、メタボ脱出♪年に2回ほど健康診断(人間ドック)を受けます。 

毎回メタボ該当判定で積極的な健康指導を健康診断受診後に受けていました。 今回は呼ばれなかったのでもしや?とおもったら メタボ非該当判定でした。

健康指導のときに毎回栄養士のお姉さんとの会話が面白かったのに・・・。 残念です。

相変わらずお腹周りは基準をオーバーしていますが、ほかの数値がメタボ基準を下回っていたので今回は非該当。 1日の総摂取カロリーだけ気を付けていれば体重は自然と減っていきます。 

SONAの場合は毎日のビールの量は変えられないので 夕食時の白米を抜く事と間食をしないことで達成できました! 運動はまったくしていません。(自慢はできませんが・・・)
Posted at 2012/10/21 08:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Health / Hospital | 日記
2012年02月26日 イイね!

減量の効果♪

減量の効果♪昨年7月の人間ドックの時に過去最高記録まで育ったお腹と体重の結果 メタボ対策で積極的な栄養指導を保険組合から課せられ、、、 SONAは軟弱なんで運動はせずにカロリー摂取コントロールのみで7か月減量に取り組んできました。

基本実行したことは夜のご飯(白米)を一杯抜いたことだけ。 日頃の酒量はまったく変更なし。 休肝日無しの生活でした。 スマホアプリの健康増進アシストでの日々の摂取カロリーと体重管理もおススメです♪ 無料のアプリで食事の写真を撮るだけでアバウトですがカロリー計算してくれます。

たった白米1杯を控えるだけで8.2Kgの減量! 
中性脂肪は半減♪(まだ悪玉コルステロールは高いです)
γ‐GTPも減った!? 酒量は変わらないのですが。。。 ビール主体でしたが尿酸値もOK♪

まあ、体重を減らせば他の数値は良くなることは分っていましたが、夕飯時の白米1杯減らすだけでここまで行けるとは凄い! 

ここまで減量したのですがまだ標準体重には10Kgは減らさなきゃならない。 栄養士のお姉さんにまた半年後の目標値達成をコミットさせられたので頑張ります。 今度は3.7Kg減にしておきました。 ムリなく少しずつ減らしていきます。

ちなみに毎回の栄養士さんからの指導の際に腹囲測定用のメジャーを記念に貰っています。 もう4個目です。 次回は貰わないようにできれば良いな~~♪

Posted at 2012/02/26 11:41:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Health / Hospital | 日記
2012年01月29日 イイね!

風邪ひいた回数 最多は富山

風邪ひいた回数 最多は富山日経新聞より

この1年間に風邪をひいた回数が最も多いのは富山県民、少ないのは山梨、和歌山の両県民。風邪で会社・学校を休む発熱のボーダーラインは全国平均37.94度で、風邪でも休まない人が日本一多いのは香川県――。気象情報会社「ウェザーニューズ」(東京)のアンケートでこんな結果が出た。

 昨年12月、携帯電話サイトを通じて調査、約2万人が回答した。

 この1年、風邪をひいた回数は全国平均2.34回で、最多の富山県民は2.76回、最も少なかった山梨、和歌山県民は1.94回だった。男女別では、男性の平均2.01回に対し女性が2.52回で「冷え性の女性の方が多い」と同社。

++++++++++++++++++++++++++

家族ぐるみで働き者の富山県の人だけど、外にいるぶん風邪ひきも多くなるのでしょうか?

薬は十分あるはずだから風邪ひいても大丈夫!?
Posted at 2012/01/29 09:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Health / Hospital | 日記
2011年10月02日 イイね!

スワンボートレース♪

KB1 CLUBの夜のオフ会の翌日に会社の研修がありました。 ひたすら毎晩飲みの連続ですた。 毎日二日酔い・・・。 お蔭で全然減量できません。

研修の後の夜の余興はウン万円の食事券争奪の為にチームで奮戦♪(笑)



残念ながら戦いに敗れて反省会をラウンジバーで・・・ 郊外の町なのですが意外と夜景は綺麗ですた!



一泊した後は某所でスワンボートレース♪ 5つのチームに分かれて またもやウン万円の食事券争奪の競争だす! SONAは会社の若手女子とペア。 スワンボートでの会話を楽しむ事もできず ひたすらペダルを漕いで・・・ 漕げば漕ぐほど無駄のような感じ? 全然進みません。(汗) 池の奥の吹き流しポールを周ってもどってくる全長500mくらい?のコース。 持久力の無いSONAはペダル漕ぎの負荷になっていたかもしれません。。。(苦笑)



そおあとは皆でBBQ。 やっぱ皆で食べる料理は旨いですな♪  ここでも某Sビールの武蔵野工場直送のモルツで乾杯!!!



P.S. 某役員(右)の業務命令(?)で15分以内に女性二人をナンパする事って言われた若者が 周りでBBQしている他のグループを物色して何と2人の女性を連れてきた! 女性にカッコいいって言われて喜ぶ某役員。 
Posted at 2011/10/02 21:41:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | Health / Hospital | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ようやく納車日が決まり最終的にオプション(内装関連)をオーダーしたところです。  色々と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation