• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2010年02月16日 イイね!

耳掃除?

耳掃除?いつからこの店はこんなサービスを始めたのだろうか?(苦笑)

炎の上昇気流で耳の中のゴミを吸い出します♪

昨日は中国語バリバリの知人だったから特別なのかしら?
Posted at 2010/02/16 19:19:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Health / Hospital | 日記
2010年01月29日 イイね!

痛々しい・・・

痛々しい・・・入院中の息子の見舞いに行ってきた。
関節が結構傷んでいたそうで4時間くらいの手術だったけどなんとか処置は終了。 骨まで一部移植したそうで難儀したのかしら?  

ネットで手術方法などは勉強しておいたけど 実際にその傷跡をみると結構開いて手術するんだーって感じでした。 
←記念に(?)写真を撮っておいた。(苦笑)

手術中当人は麻酔でぐっすり眠っていたようで 病室に戻ってきたときは浦島太郎状態で時間が飛んでいたようですわ。 手術から病室に戻ってきて第一声が『腹減った~~』とは驚いた~! 傷の痛みより食欲!? 元気な息子だ♪(笑)  

早速カノジョがお見舞いに来るらしく 早々に病室から追い出されました(苦笑)
Posted at 2010/01/29 19:34:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Health / Hospital | 日記
2010年01月24日 イイね!

多焦点レンズ「ぼやける」など症例

多焦点レンズ「ぼやける」など症例これも日経新聞から

北里大学の清水公也教授は23日、都内で開催された日本眼科手術学会総会で、白内障治療や老眼矯正に使う「多焦点眼内レンズ」について「ぼやける」「見えにくい」などと訴える例が目立つと指摘した。脳波を調べる実験からこうした違和感は脳への視覚刺激の伝わり方が遅れることが原因で、選択は慎重にしてほしいとしている。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

複数の焦点を持たせ、遠方視と近方視の両方の明視を可能にするレンズが「多焦点レンズ」と呼ばれ一般的には「遠近両用レンズ」といわれているもの。 さらにこの多焦点レンズには、「二重焦点レンズ(バイフォーカルレンズ)」、「三重焦点レンズ(トライフォーカルレンズ)」、「累進多焦点レンズ(プログレッシブレンズ」 の3種類があるそうですね。

KB1 CLUBの諸氏には既にお持ちの方もいると思います。 わたすも3年前に作りました。 確かに似たような症状がでてきております。 いまでは遠近両用レンズのめがねは会社での仕事中しか掛けていませんね。 運転する時と家では近視用めがねばかりを使っていて手元を見るときはめがねを外します。 別に家の中では家族しか見ていませんからね~~(笑) 

KB1 CLUBのオフ会ではいつも近視用めがねで参加していて 会社がある日の夜のオフ会では また違った雰囲気の遠近両用めがねで登場していますよ。(笑) お気づきの方も?

P.S. 先日のモテギ新年会の写真をみて驚いた。 シルバーはエアロ無しが多い!?

多焦点レンズの説明↓
Posted at 2010/01/24 09:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Health / Hospital | 日記
2009年12月12日 イイね!

一酸化炭素中毒

一酸化炭素中毒先日定期ガス検査があって一酸化炭素中毒になるので即刻使用中止となりました。 湯沸し器は屋外タイプなので窓を開けない限り大丈夫だと思うけど… もう16年も使っているんだから交換ですね。

見積もりが来るのが恐ろしい!
冬のボーナスが無い中での想定外の出費は大きい(泣)
FXで稼ぎますかね?。 クリスマス前後に相場が荒れるかも?
Posted at 2009/12/12 07:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Health / Hospital | 日記
2009年12月07日 イイね!

腰痛、膝痛、首痛・・・

腰痛、膝痛、首痛・・・最初は首痛、次に膝痛・・・ 先日のゴルフで腰まで・・・
三重痛のために会社を休んで整形外科にいった。
月曜日の午前中なので相当混んでいると思ったけど肩透かしで意外と早く診療をしてもらえた。

まぁ~運動不足でメタボ状態のからだを支えるための骨、関節や筋肉に負担が掛かっているんでしょう。 骨は椎間板が少し狭くなっているようで・・・ 早速リハビリコースも体験してきました。

お蔭で少しは楽になったかも? 
今月中は少しリハビリに通ってみましょう。 後は体力・筋力アップ&体重ダウンですな~~(汗)
Posted at 2009/12/07 13:08:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Health / Hospital | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation