• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2013年01月20日 イイね!

4年ぶりのBig Appleでした♪  その3

4年ぶりのBig Appleでした♪  その3実は出張中に息子の成人式でしたが関東は大雪みたいで大変だったそうですね。  すっかり成人の日を忘れて出張を作っていました。(苦笑) 来年は同じ失敗としないようにしなくては・・・。

今回の目的は第102回目の開催になる由緒あるNRFに参加するためです。 SONAにとっては専門外ですが世界最大の流通関連の展示会です。  

テーマはBig Data。 最近流行り言葉のBig Dataを活用して販売拡大とサービス向上を目指します。  分析方法とその結果をどうやって実ビジネスに生かすかは???のままでした。 あと2年もするとこの言葉も死語になるかも?(苦笑)

どどーっとセッションやデモなどを見まくって・・・ あっという間に夜になっていた。 美国の同僚のおススメのステーキハウスに向かいます♪ 途中エンパイア―スレートビルが赤く染まっていましたよ♪



コンベンションセンターから歩いて10分ほどにある『Uncle Jack's』につきました。 ここは同僚のおススメなのでかなり期待値高いです。 神戸牛のステーキは250ドルもする!!(汗)



ウェイターにおススメを聞くとAged Beefが良さげ・・・。 最近流行っているようで低温で肉を熟成させると柔らかくなって味も良いとのことです。 日本でも大阪の肉屋さんが始めたようなニュースをTVで見ました。  メインはそれを注文♪


前菜のおススメはこれ。 ウェイターが強くリコメンドするので押しに負けて注文。 5人で食べられないよーっと言いながら 意外とペロッと食べちゃった(爆)



さあ、いよいよメイン登場♪  お腹を壊したくなかったので焼き加減はミディアムにしたけど・・・ これって焼き過ぎ!!!  表面はほぼ炭化しています。(汗)  折角の肉の美味さが舌から感じられません。  この国の人の味覚はどうなっているんだといつも思いますよ。(笑)  このお店は日本人にはおススメしませんね。



デザートはやっぱり食べちゃいます♪  これは美味しかったよ!



ちなみにこの後お腹を壊しました。 食べ過ぎかな? それともカキに当った?(汗) NRFの二日目は同僚にお任せしてSONAは帰国しました。 ネズミの国でのイベント参加です。 これは後程報告します。(笑)  帰国便は雪で心配していましたが成田空港からちゃんと到着していました。  

今回は残念ながらビジネスクラウスにアップグレードされませんでした。  それでもプレミアエコノミーにしてもらったので狭いシートのエコノミーよりは楽ができましたよ。  最新のプレミアエコノミー・シートは快適ですね♪ 装備も良いし 背中の部分に枕をいれて腰の部分を持ち上げるとフラットに近い姿勢で寝られます。 モニターも大きくなってプレミアエコノミー用の飲み物や食事もあって約14時間の旅でしたが結構楽しめましたよ。 



今回14万円の格安チケットだけどROIはかなり良かった感じです。 ANAさん、顧客満足度は高かったですよ♪
Posted at 2013/01/20 13:19:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記
2013年01月20日 イイね!

4年ぶりのBig Appleでした♪  その2

4年ぶりのBig Appleでした♪  その2同僚が昼時にホテルに到着するので それを見計らってNJの片田舎からNYCまで運転してきました。 土曜日の午前中でしたが割合空いていて 普段激混みのジョージワシントン橋もスイスイ♪  でもマンハッタンは一方通行が多いので面倒ですが・・・ なんとかハーツの営業所までたどり着いて返却。 NYCは地下鉄などがあるので車は必要ありません。

同僚とはホテルで合流して早速近くのタイムズ・スクエアへ繰り出しましたよ♪ ここの広告塔はグローバル企業がしのぎを削ってトップを目指します。 昔は日本企業でしたが今では某国企業がトップ。 その下は韓国企業ですね。 ウオン高でいずれは韓国企業も新興国の企業に入れ替わるんじゃないかしら?(苦笑)


まずはランチということでタイムズ・スクエア近くの手軽なレストランを探してしていたら SUSHI BARとおう名のお店をみつけて入りました。 写真はありませんがどうみても寿司はありません。 イギリスパブ風です(笑) 直ぐ後ろに小島一慶と若い女性がいましたが 小島一慶って今何しているんですかね?
ここで結構長居をして酔っぱらっていまった(苦笑) 同僚は超眠そうなのでここで別れてSONAは娘のリクエストのMui Muiのお店へ・・・ 五番街をブラブラ。

夜は再び同僚を落ち合ってタイムズ・スクエアでディスカウントチケットを買ったミュージカルを観に行きますたよ♪


残念ながら米倉涼子はもういませんでした・・・ 写真だけです。(苦笑)



翌日は午前中がフリーだったので再び五番街方向に向かいます。 地下鉄が比較的便利ですね。 一回2.5ドルなので分かりやすい。 距離別料金じゃないんですねー。



クリスマス時期にはここに大きなクリスマスツリーが立つんですが・・・ この時期は既に撤去されていますね~。



息子の土産にアバクロに入ろうとしたらドアが開きません。 日曜日は12時オープンでした。 時間があまったので某S社のアメリカ本社の下にある直販ストアに寄ってみましたよ。 五番街からちょこっと一本裏に入ったところにある超一等地にあります。 先日売却が決まりましたね~~。 同じ五番街近くの林檎ストアーに比べるとお客の数が雲泥の差です。(苦笑)



美国ではスパイダーマンバージョンのタブレットもあるんですね!



お腹が空いたのでラーメン店に入りますた。 味は期待していなかったのですが まあまあ平均点です。 同僚が昔一緒に働いていた人とラーメン店で偶然出会って驚き。 日本人のたまり場かしら?(笑)



近くのMOMAに立ち寄ってみました。 ここの美術品は凄い!



午後は日本から到着したお客様と合流してディナーはイタリアンで有名な『Bice Ristorante』に行ってみました。 普段の日はたぶん混んでいて予約が無いと入れないと思いますがこの日は日曜日でしたので意外と空いていましたよ。 やわらかい仔牛のリゾットでとても美味しかった♪



数日美国にいると胃拡張になったのかデザートまで食べられる♪



五番街のユニクロ近くの夜景はこんな感じです。
Posted at 2013/01/20 12:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記
2013年01月20日 イイね!

4年ぶりのBig Appleでした♪  その1

4年ぶりのBig Appleでした♪  その1若者に国際経験を積んでもらう為に 毎年この時期のNYCへの出張は若者優先で行ってもらっていました。 昨年の異動があったので今年はSONAが行くことになりましたよ。(寒いけど・・・) 来年はまた新たな若者に行ってもらいましょう♪

この時期のフライトは満席のようで往復14万円(燃料サーチャージ&TAX込み)の格安チケットでは事前に座席指定もできず・・・ 12時間以上のフライトなのでせめて通路側にしたいと思っていました。 やっぱ複数回トイレに行きたいので通路側が良いですよ!

長年ANAを使っているのでたぶん通路側確保は大丈夫かなーって思っていましたが 意外と成田空港のチェックインではビジネスクラスにアップグレードされていました! 超~~ ラッキーですた♪  マイルを使ってのアップグレードも出来ない格安チケットだったので嬉しいサプライズ戦略。(笑)

今回はNJの田舎町が最初の訪問地でANAの直行便は無く 美国首都空港経由で入りますた。  トランジットでの2時間でブランチを注文。 流石にこのデカさで美国に来たな~って思いますた!(笑)



午後2時ごろにニューアーク空港に到着。 そこでレンタカー会社へ。 美国出張自体も2年ぶりだったのでハーツレンタカーのクルマのピックアップ方法も変わっていて若干トラブル。 ゴールドメンバーは今までは自分の名前とクルマの位置を示す表示を見て直ぐに車に乗って出発できましたが、カウンターに一旦立ち寄らなければならないプロセスに改悪されていましたよ。 

時差ボケで眠い中で1時間ほどハイウェイを運転して北上するとNJ州とNY州の境までたどり着きます。 この日はホテルまでの移動ですが・・・ 丁度日本が朝になって来たのでホテル到着後には電話会議に参加です。(泣) 眠い中で2時間ほど話してようやくこの日5食目の夕飯です。 サミュエルアダムス(東で有名なビール)とハンバーガー♪(笑)
  


長~~い1日がようやく終わって爆睡できますた♪(笑) シャワーを浴びるときに驚いた! 普通暖かいお湯を出すのは”H”の方(Hot)にレバーを持っていくんですが・・・ 全然暖かいお湯が出てきません。 まあ~美国なので配管が遠くてお湯が近くまで来ていないんじゃないかと待つこと3分くらい。 まだお湯は出てきません(汗)  これでは風邪をひくので試しに”C”の方へレバーを持っていくとお湯が出るではないですか!?  流石大陸カルチャーの国です。(爆) 普通間違っていたら取り換えるよね~~。 このあたりはアジアの某国と同レベルです。
  


いくつかの顧客との会議を済ませると夕方になっていました。 お! これなら世界最大級のアウトレットモールに行けそう♪  Woodberry Premium Outletの情報 はココ
行って驚き! クリスマス・バーゲンセールが終わってあまり期待していませんでしたが60%~70%OFFは当たり前ですたよ。



とても大きいのである程度絞ったお店を回って駐車場に戻ると隣のクルマの持ち主はロックスターらしい!(爆)


ひとり出張の最終日の夕飯はひとりステーキだす! やっぱボリュームあり過ぎ!! 全部は食べられません。 明日はNYCへ移動です。 日本から同僚がやってくるので楽しみです♪
Posted at 2013/01/20 11:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記
2012年11月23日 イイね!

来年もなんとかゴールドステータス(苦笑)

来年もなんとかゴールドステータス(苦笑)ホテルチェーンのStarwoodに宿泊先を統一していますが リーマンショック以来出張が少なくなったのでゴールドステータスを確保するのが難しくなってきました。

ゴールドになって何が良いかと云えばチェックアウトを午後4時まで延長してもらったり部屋のアップグレード、新聞の配達、ボーナスポイント獲得やウェルカムギフトくらいなんだけどねー。 これらのサービスが無くなると寂しいので頑張って宿泊しています。

今年も出張は少なく半分はプライベート使用だったなー(苦笑)


そう云えば新しくSPGライフタイムゴールド ステータスの誕生したみたい♪
(一生涯、ゴールドの輝きを。 総宿泊数250泊に到達し、SPGエリート資格のいずれかを5年間保持すると、ゴールド会員資格が一生保証されます

あと32泊で一生保証だから頑張ろうっと!
Posted at 2012/11/23 20:56:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記
2012年10月29日 イイね!

本日の成田空港 #34

本日の成田空港 #34実は8月の家族旅行の際に#33を書くのを忘れて、スキップして#34にしちゃいました(笑)

最近羽田からの移動が多くて成田からの出張は昨年11月以来です。 それにしてもリーマンショック以来一年に2回くらいしかありませんがね~~。 今年はついに北米出張は無い。。。(泣)

いつものANAラウンジで寛いでいます。  これからちょこっと暑い国々を巡ってきます!

目の前の飛行機はパンダジェットだけと某国じゃないよ(苦笑)
Posted at 2012/10/29 15:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation