• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

2013 夏休み ハワイ島 前編

2013 夏休み ハワイ島 前編先日夏の家族旅行でハワイに行ってきました。  去年はオアフ島だけでしたが、今年はハワイ島に行ってみましたよ。  SONAは前職で10回くらいオアフ島に毎年仕事(?)で行っていましたが ハワイ島は行った事が無かったので 独断で決めてしまいました。  結論から言うと大正解でしたよ。

今年は円安なので少しでも節約と思って格安パッケージです。 勿論航空会社もDLになっちゃうんだよね。 出張が多かったので何百回も飛行機に乗っていますがDLは初体験♪ あまり乗りたくないからね~(苦笑)   

座席指定は自分でやってください的な安いパッケージです。 何と出発数日前にギリギリ届いた旅程表の予約番号から航空会社のインターネットページに入って座席をみると 家族4人で並んで座れる座席が見つかりません!(汗)  仕方ないのでちょっとスペースの広いエコノミー席にアップグレードしましたよ。  旅の始まりでみんな元気です。



7時間弱のフライトでホノルル空港に到着。 飛行機を乗り換えてハワイ島に向かいます。 30分くらいで着いちゃうから近いよね。 もう見えてきました♪



ハワイ島のコナ空港はとってもローカルな雰囲気。 ターミナルは簡素で荷物を取り出すターンテーブルは一つしか無い???



空港からホテルまでは旅行会社が用意した小型バスで移動。 SONA家族の独占状態で運転手のアメリカンの案内で暫し溶岩観光??(笑)  ハワイ島の西側は基本的に溶岩だらけみたいです。



その溶岩地帯に人工的に土を持ってきて芝生を植えてリゾート地帯が出来上がっています。 ホテルにチェックインして早々にプライベートビーチを探検です。



娘はどこかのアイドルのグラビア撮影の如く。。。。(苦笑)



海の向こうにはマウイ島が望めノンビリと時間を過ごせる場所でした。  カメラのパノラマ撮影モードで撮ってきみました。  これは面白い!



これはどうやって乗るのかな? 誰もいないから分からない(苦笑)



我が家以外のお客の姿がほとんど見かけません。 ワイキキとは大違いで静かです♪



ここは1週間くらいノンビリしたい場所です。 もし次回来る機会があれば1週間は滞在しましょう!



この景色と雰囲気を独り占め。 本当に快適ですよ!  誰もいないんだもん♪



さて夕飯の時間です。  まだ育ち盛り(?)の息子がステーキが食べたいというので ちょっと贅沢にステーキハウスに行きました。  (後日ホノルルの人気ステーキハウスも予約しているんだけどね。。。)  まずは地元のビールで乾杯♪ このビールはフルーティーな味わいです。



娘は俄かセレブ風に。。。(笑)



飛び込みで入ったレストランであまり期待していませんでしたが 想像以上にかなり美味い♪




やっぱワインも飲みたいよね♪





夜になると星空がとっても綺麗です。  ホテルのビーチで散歩がてら夜空の観測。  ホテルの明かりなどで写真は上手く撮れないと思いましたが 予想外に良い雰囲気で撮れています。  ちなみにカメラはコンデジのSONY RX100 M2です。  コンデジのくせに頑張って良い感じで撮れていますよ♪  真ん中あたりには人工衛星の光跡が2つ撮れています。 肉眼では分かりませんでした。



<後篇につづく>
Posted at 2013/09/07 20:03:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記
2013年06月23日 イイね!

新嘉坡&上海

新嘉坡&上海先日久しぶりの出張でシンガポールと上海に行ってきました。

シンガポールでは今、隣のインドネシアからの煙で相当煙っているみたいですがこのときは視界良好でした。

偶然小学校から高校まで同じだった旧友とシンガポール出張が重なって、ついでに会社の同僚も巻き込んでディナーへ繰り出しました。

やっぱり食べたいのはカニ料理。 マリーナベイ・サンズの向かいにあるレストランで待ち合わせ。



この場所の発音が上手くタクシードライバーに伝わらず焦りました。 伝わらない時は果物のドリアンといえば分かってもらえます(笑)

やっぱこれでしょう♪ 値段は時価なので注文する前に重量と価格を調べておきましょう。
我々は精算時に目が飛び出ました!!



このソースに中華の揚げパンを浸して食べると最高です♪



3人なのでこっちも注文。 White Pepper版です。 でも結局食べきれませんでした・・・。



翌日は年初めに引っ越したオフィスで仕事です。 住所は調べて行ってタクシードライバーに連れていかれましたが、大きなビジネスパーク内で正確な場所が分かりません。  歩き回って、人に聞いて、ようやく会社の入り口にたどりつきました。 

隣がスーパーマーケットです。 入口には会社のロゴは書いていないし・・・。 (実は開いた扉に書いてあったけど、こちら側からは見えない!) エレベーターホールは狭く暗い。  以前華やかなシンガポール中心部にあったビルに比べて雲泥の差。 でも新しいビルです。(苦笑)



ランチは現地の営業が気を使って日本食のラーメン店。 和歌山トンコツラーメンを注文。 サラダつきです♪ 味は・・・・ そんなに美味しくありませんでした。  マレーシアで経験した普通のインスタントラーメンを店で作って出てきた物よりは良いですよ♪(笑)  値段は全部で15SGD(1200円)くらい。 高めです。



翌日のランチは今度シンガポールに赴任する同僚のおススメで屋台村に行きました。 相当たくさんあって選ぶのも大変です。  引っ越し準備で2週間滞在していた同僚のアドバイスは まずは長い列のお店にならぶこと。 ということで列が長かったお店の料理です。 
たったの3SGD(240円)。 安い♪  でもスープは甘い。。。 こんれに慣れるといいのかな?



ついでにデザートも!



雨の日と朝晩はタクシーが捕まえるのが難しい。 そこで初めて電車に乗ることにしました。
チャンギ空港近くからホテルのあるNewtonまで14駅。 約40分の旅。 2.1SGD(170円くらい)は安い! タクシーも含めて公共交通は国策から安めの設定ですね。 ちなみに車は高いですよ。 カローラは日本の3倍の値段です。  電車の中での飲食は500SGD(40,000円)の罰金ですのでお気を付けください。



夜はひとり中華ディナー。 ホテルから繁華街のOrchard Rd.に行こうと思って200mほど歩いたところで蒸し暑くて挫折してしまいました。(苦笑) 



やっぱりデザートを食べでしまう・・・。 大好きなマンゴプリン♪ 前日のお客さん接待のとき別のホテルでのレストランでも中華で、同じマンゴプリンを注文したっけー。  でもこの盛り付けとプリンの形は前日の物とそっくりです!  もしかしたらデザートはどこかで一括生産していて 各ホテルに供給されているのかもしれませんね~(苦笑)



さて翌日は上海に向けての移動です。



ちょっと方向が違うのので香港に立ち寄るのかと思いましたが、、、このあと右折して上海に向かいました。



流石にPM2.5の本場です。 中心部の森ビル(右)と新しい建設中のビルはガスの中でで煙っています。  2004年から上海に10回以上来ていますが、、、青空を見た記憶がありませんねー。



ホテルはBund近くのWentinが定宿です。 ホテルの窓から見下ろすと相変わらず貧富の差が良くわかります。 
 


一人で行くこの国への出張は できる限り日本人と分からない様に心がけています。  都会は大丈夫だと思うけど、一人でホテルの外に出るのは少し怖いです。 例えばタクシードライバーには英語で話し、または簡単な中国語を使ったり、、、  ホテルの場所などはタクシードライバーに印刷した中国語のメモを見せます。


せっかく中華の本場に来ましたがシンガポールで3晩連続で中華だったので、しかも一人で外出は怖かったのでホテル内でウェスタン料理です。 でもビールは中国産(笑)





いやーハンバーガーですよ♪  ま、良いっか~~って感じ。(苦笑)



ここは一泊だけで無事帰国できました♪
Posted at 2013/06/23 09:29:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記
2013年05月04日 イイね!

京都市の条例 『乾杯は日本酒で♪』

京都市の条例 『乾杯は日本酒で♪』先日京都に行ってきました。  春の京都は桜が綺麗。  
今年の桜は早く咲いてしまいましたね~。 
桜は終わてしまいましたが 色々と楽しんできましたよ♪

新幹線で京都駅に着くと外人が多いのに気づきます。 円安と春の観光シーズンで外国からの観光客が多いのでしょうね~。  SONAの宿は二条城の近くのホテルでしたが やっぱり外国人の団体客が多かったですよ。


折角京都に来たのでまずは日本酒が美味しいお店を探してみました。 ホテルから徒歩5分程度のところにありましたよ♪



聞くところによると京都市の条例で乾杯は日本酒で行うことが昨年決まったそうですね。 (違反に対しても罰則はないそうですのでご安心ください)
この条例の事は全然知りませんでしたが、ここはビールは止めて日本酒で乾杯です♪



肉を食べない人と一緒なので魚中心のコース料理になりますた。



二本目はにごり酒にしますた。 これ意外とアルコール度が高かったりして酔っぱらうんだよね!







さてお腹も満たされたのでお茶屋さんへ行ってみましょう♪
ちょうど『京おどり>』の季節ですね。



舞妓さんはお腹が空いたそうで近くのレストランへ入ってみました。 二階の窓側にこの子が座っていると 店に面した通りの下にはカメラを持った外国人が集まってきた!(汗)



夜遅くまで遊んでおりました(笑)



タケノコの季節なので翌日のランチはタケノコ尽くしで行きましょう♪ 焼きタケノコは1時間前に予約を入れておかないと焼き上がるまで待たされてしまいます。 事前予約を入れておく方が良いですね。 朝採りの新鮮なタケノコの甘味が出てとても美味い♪


おまけ:
そして夜は名古屋泊になった。
同僚は翌日に合流なのでひとり寂しく名古屋駅近くの山ちゃんで4人前の手羽先とビール3杯♪ 前日は京都でビール飲めなかったからね~~(笑)
Posted at 2013/05/04 19:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記
2013年05月03日 イイね!

2013 GW その2

2013 GW その2今年のGWは間に3日間の平日があるので休みが取り辛い面があるのでしょうか? やっぱり全国的に後半の4連休にクルマでの移動が集中しているよう気がします。

毎年のことですが運転するお父さんは大変そうですね。 SONAは渋滞が嫌いなので皆さんとはなるべく逆の事をしようと考えています。 まあ~、会社が有給休暇を取りやすい環境なのでそれが幸いしています。


関東周辺も大変そうですね~~。 この4連休は自宅でゆっくり休養取ります♪


Posted at 2013/05/03 11:42:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記
2013年01月20日 イイね!

生涯マイル

生涯マイル今回の出張でANAの生涯マイルが50万マイルを超えました。 2003年から9年くらいかかりましたねー。 距離として地球約20周分かな? 

最近海外出張が激減する中でようやくここまで来ましたよ。 恩恵は時々アップグレードなどあるので嬉しい。 100万マイル挑戦したいけど・・・ 出張経費削減で海外出張がほとんどできないのでもう無理ですね。
Posted at 2013/01/20 13:46:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ようやく納車日が決まり最終的にオプション(内装関連)をオーダーしたところです。  色々と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation