• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

いつもはクジ運が悪いけど・・・

いつもはクジ運が悪いけど・・・いつもはクジ運は超悪くて全然当たりませんが 今回は当たったようで2012年の新ホップ使用の初仕込サントリー・プレミアム・モルツが届きました♪ これから楽しみます!(笑)
Posted at 2012/11/24 20:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC / Internet / Game | 日記
2012年11月23日 イイね!

ソニーとパナソニックを「投機的」に フィッチが格下げ

ソニーとパナソニックを「投機的」に フィッチが格下げ 日経新聞から

欧米系の格付け会社フィッチ・レーティングスは22日、ソニーとパナソニックの長期発行体格付けを「投機的」とされる水準に下げた。両社とも投機的な水準の格付けは初めて。これまではともに投資適格の中で最下位の「トリプルBマイナス」だった。格付けの見通しはいずれも「ネガティブ(弱含み)」としており、一段の引き下げの可能性がある。

+++++++++++++++++++++++++

世界の家電市場で日本の代表格であったソニーとパナソニックの格付けが投機的な水準まで格下げされた。 個人的には民主党政権のもとで円安対策や経済対策が無く 超円高が数年続いたことが日本企業の懐に対してのボディーブロー効果(?)がずーっと続き、ここに来て大きく働いてしまったのだと思っています。  (一応為替の介入はあったけどね・・・)

現金収益の加速化をしたいためなのか? SONAの勤めているアメリカ本社の従業員向けのディスカントが凄い!  55インチのSONY BRAVIAが775ドル。 円高なので日本円で6万円くらいになった!

正直買おうかなーとおもったけどチューナーの周波数が違う事と運搬重量の関係で割高かも?って思ってやめました(苦笑)  

でも良く考えてください! 55インチのソニーTVとiPhone 5(他のスマホも同等)と同じくらい値段なんですよ!!  こんな重い重量の機械の運送費、在庫管理費、製造コストなどを考えると儲かりませんねー。

反面アップルの製品はほとんどコンパクトで単位重量当たりの価格は高く維持でき 運搬・在庫管理面でも効率の良い商売ですね!(苦笑)
Posted at 2012/11/23 08:48:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC / Internet / Game | 日記
2012年10月24日 イイね!

ついにアップル終わったな~♪ 7型「iPadミニ」とiPad4の発表

ついにアップル終わったな~♪ 7型「iPadミニ」とiPad4の発表本日のアップルが発表した7型「iPadミニ」と 早くも新モデルのiPad4の話を聞いて イノベーションでリードしてたアップルの焦りを感じました。

何であえて低価格競争の激しい7インチに製品を投入したんだろう? 最新の32nmのチップでコストダウンはできたかもしれませんが 他人が作った市場に踏み込むなんてアップルらしくありません。

初夏にiPad3を発売したばかりでA6Xという32nmデザインのチップ搭載でコストダウンを計りつつ1年周期というモデルチェンジのルールを破り たった数か月で新モデルを登場させた。 Andoridタブレットの性能がiPadに近づいて差別化が難しくなったので できるだけ早いうちにコストダウン版を出して利益確保したかったなんだろうね。

① イノベーションが止まったこと。 (新しい分野での市場開拓がなくなった)
② 禁じ手の7インチタブレット市場への乱入。(ジョブスが反対していた市場への製品投入)
③ 今までの必勝ビジネスモデルだった少品種大量生産の掟破り。 (製品ラインナップの拡大による製造管理コストや在庫インパクト) 
④ 主力製品の販売サイクルを無視して慌ててコストダウン製品の投入したこと。(イノベーションより利益重視主義?)

⑤ おまけだけどiOS6の未完成な地図表示はなんなんだ! これもGoogleに対しての焦り?

もう普通の企業経営になってしまいました。 
やっぱりスティーブジョブスは偉大だったと懐かしむ時代がまもなくやってきそうな予感♪
Posted at 2012/10/24 20:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC / Internet / Game | 日記
2012年10月14日 イイね!

血圧計

血圧計先日某ブランドのスーツを買って そこで貯まったポイントを景品に換えてみました。 今まで我が家には血圧計はなく 半世紀を過ぎた体調の管理でそろそろ必要かなーって思って選択しましたよ。

価格ドットコムで価格を調べたら6,000円くらいするんですね。 スーツの景品だからせいぜい3,000円くらいかと思った(笑)  

早速計測すると健康診断のいつもの結果と同じくらいだったので安心。 とりあえず正常値だす♪  
Posted at 2012/10/14 17:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC / Internet / Game | 日記
2012年10月14日 イイね!

ようやくソニーの強みを少しずつ製品化?

ようやくソニーの強みを少しずつ製品化?米国のアップルは少品種大量生産(基本的にMacBook, iPad, iPod, iPhoneの大量生産)&ネットサービスのオープン化で今の市場を作ってきましたが、日本のソニーは自社の強みを生かせず自滅状態。

新しいCEOの下でソニーの強みを生かす製品を出し始めているようです。 金曜日に発売になったアクションカメラ(HDR-AS15)を買ってみました。 HD品質でこのサイズに収めた製品。 スマホにPlayMemories Mobileをインストールすることによって容易にこのカメラとWiFi接続して連携します。 (Andorid & IOS対応)

コンパクトにすると事と価格低減でこのカメラにはモニタは付いていません。 でも連携したスマホで映像の確認やリモートコントロールすることができます。  基本的には身に着けたり、バイクのハンドルに付けたりして遊び用のカメラです。 付属の防水カバーを付けると水深60mまで大丈夫みたいだしね。  昔買ったBloggieよりも映像は綺麗ですね。

ソニー強みの高解像度&低ノイズのCMOSセンサー、小型化とモバイル連携を生かした製品ですが、、、 どうしてもニッチ市場ですのでこれから出て来る新製品に少し期待しています。

次回北陸オフ会で車載カメラとして参加予定だす♪ 

Posted at 2012/10/14 10:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC / Internet / Game | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation