• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2009年03月12日 イイね!

とりあえず延命

とりあえず延命会社の仕事用のノートPCをこれ(X61S)に換えてから1年4ヶ月たちました。

最初は快適な環境だったけど会社のITから自動更新で色んなもの(セキュリティソフトなど)がダウンロードされていて どうもそれらが裏で動いているようで・・・ 今では結構重たい。 社員のPC上の行動はすべて監視されているんだろうなー(苦笑)

おまけに最近急激にバッテリーの能力が低下してAC電源無しで20分くらいしか持たなくなった。 これではノートブックPCの意味がありません(汗) 早速会社でHelpdeskに電話して交換してもらいましたよ。 今度は6時間くらいは持つでしょう♪

ThinkPadのサイトのバッテリーを長持ちさせる項目にはこんな事↓が書いてありました。 早速実践してみます。

[カスタム(C)]のラジオボタンをクリックし、充電停止%を100%よりも低く設定し(90~95%等)、充電開始%をある程度の間隔をとってさらに低め(60~75%等)に設定することで、バッテリーが常時満充電に保持されることを低減し、劣化を穏やかにすることができます。なお、各レベルは、ご利用になりたいバッテリー時間に合わせて調整してください。 
Posted at 2009/03/12 22:12:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC / Internet / Game | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation