• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2009年12月14日 イイね!

節税

節税(2009年12月14日22時36分 読売新聞)

特定扶養控除の圧縮、税調が再検討へ
 政府税制調査会は14日、主要メンバーで作る企画委員会を開き、高校生や大学生の子どもがいる世帯に適用している特定扶養控除を圧縮する案を再検討することを決めた。

 高校授業料の無償化導入をにらんで文部科学省が特定扶養控除の圧縮を提案、税調は2010年度税制改正では現状を維持するとした方針を撤回した。

 特定扶養控除は16~22歳の子どもを持つ世帯の教育費負担に配慮し、所得税で63万円、住民税で45万円それぞれ課税対象額を減らす制度だ。文科省案は16~18歳の子どもがいる世帯の控除額を所得税で現行より25万円少ない38万円に、住民税で12万円少ない33万円にそれぞれ引き下げる。19~22歳部分は現状維持とする。高校授業料無償化で所得制限を設けないよう主張している文科省は控除縮小で財源確保を図りたい考えだ。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

断然お金が掛かる高校生を持つ家庭に何か悲しいお知らせが多いですね。 もう公約はいいから扶養控除は無くなさいで欲しい!  

サラリーマンなので脱税はできないから もっと賢く節税するか・・・。 それともサイドビジネスでも?
Posted at 2009/12/14 22:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記
2009年12月14日 イイね!

民主主義って・・・

民主主義って・・・産経ニュースから 【天皇陛下と習副主席との会見の経緯】
?習副主席と天皇陛下の会見は(1カ月前に文書で正式に申請する)「30日ルール」にのっとらず行われるが 「30日ルールって誰がつくったの?知らないんだろ、君は。法律で決まっているわけでも何でもないでしょ、んなもの。君は日本国憲法を読んでるかね? ふん? 天皇の行為はなんて書いてある?」

?国事行為と
「国事行為は内閣の助言と承認で行われるんだよ。天皇陛下の行為は、国民が選んだ内閣の助言と承認 で行われるんだ、すべて。それが日本国憲法の理念であり、本旨なんだ。ね」

↑なんかこのオヤジが迫力で話すと いくら民主主義と言ったって独裁主義だよな??。 政治家だから仕方ないのかもしれないっけど自分の行為を正当化しすぎるね! だから嫌われるんだけど・・・。

嫌われているんだからもう少し物の言い方は変えられないのかね?(苦笑) 面白くないからちょっと調べてみました。

このオヤジは日本国憲法の第4条以降は読んでいないようなので第4条と第7条を引用しました。 天皇の国事行為って少ないですね。 国際親善の活動ってこの憲法の条文に国事行為として載っていないのですが・・・ 第7条9項の拡大解釈かしら? それとも国事行為でなければ天皇の独自判断でもOKなんだろうと思うけどな?。

第4条 天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。

第7条 天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。
1.憲法改正、法律、政令及び条約を公布すること。
2.国会を召集すること。
3.衆議院を解散すること。
4.国会議員の総選挙の施行を公示すること。
5.国務大臣及び法律の定めるその他の官吏の任免並びに全権委任状及び大使及び公使の信任状を認証すること。
6.大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権を認証すること。
7.栄典を授与すること。
8.批准書及び法律の定めるその他の外交文書を認証すること。
9.外国の大使及び公使を接受すること。
10.儀式を行ふこと。
Posted at 2009/12/14 22:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation