• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

代車ホンダライフ

朝から夕方までホンダ・ライフを代車として使いました。
その辺の買い物での足代わりには良いですね。 軽い感じ♪

メーターパネルの両側にある横棒のオレンジ色の光は何だろう?ってずーっと思っていたのですが アクセルを踏みすぎていたようでエコ運転になると緑色になるんですね~~。 お!緑色に変わったって感激で(苦笑) SONYブロギーで撮ってYouTubeにアップロードしてみました。 付属ソフトで編集&アップロードは結構手軽にできますね♪ モザイクは掛けられませんが・・・(爆)

Posted at 2010/02/07 18:00:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2010年02月07日 イイね!

バックモニターが欲しい!

バックモニターが欲しい!DVDの映像が映らないので修理中です。
←モニターとナビ&オーディオ一式が取り外されたところ。

ナビとオーディオ以外で不便なところ;

① 温度設定がわからない。 モニター上の小さな表示スクリーンも映らないので温度が分かりません。 一応オートエアコンは動いています。 体感温度で上げ下げしないといけない。

② バックモニターが無い。 我が家の狭い駐車スペースでは図体の大きいKB1では後方確認のバックモニターが必須。 車庫入れが大変でした。 代車のライフは余裕だったけどね。(苦笑)

まぁ~ 暫くKB1に乗らないので直って来るのをゆっくり待ちましょう。
Posted at 2010/02/07 17:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2010年02月07日 イイね!

SONY Bloggie 360° View 

SONY Bloggie 360° View 先日衝動買いしたSONYのBloggie(ブロギー)で遊んでみました。
KB1の助手席ヘッドレストに固定して360°撮影をしてみました。 付属の360°撮影用のレンズをはめて録画ボタンを押すだけです。

←実際の録画画像のキャプチャ。 これをPC上で専用ソフトを使って変換すると帯状の画面になります。 何か実際のスピードより速い感じで撮れますね♪ 流れる横の景色が影響している? 

お遊び機能なので画質はこんなもの。 それにあんなに曲がった画像を補正しているしね♪ さらに動画アップロードのサイズの影響で少し圧縮したので少し画質わるし。 

他には自動露出の反応速度が遅いのか 車の速度ではフロントの映像は露出オーバー気味です。 動いて撮るなんて想定外なんでしょうね~(笑) もっとも写真のような画像(円形画像)で録画しているので ある一部だけ明るくても全体の露出調整は難しいのかも・・・。

あとは付属の360°録画用のレンズは安いためか 周りの余計な画像や光の写り込みが多くて・・・。 
やっぱり某所でのお遊び用で使いましょう♪

<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=337313&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/o/of/ofac3707f1e2b6bdbe7ad9655654066b5/337313/jnthkivzvpdzywcftjtx_ta.jpg&movie=337313&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/337313'><img src='http://eyevio.jp/_images/o/of/ofac3707f1e2b6bdbe7ad9655654066b5/337313/bwauikvlidapclabocov_w1.jpg' />KB1 Dirve with SONY Bloggie 360° View</a>
Posted at 2010/02/07 14:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC / Internet / Game | 日記
2010年02月07日 イイね!

レッドゾーン全開

レッドゾーン全開久しぶりにHD映像の編集をしています。
後でブログに載せようと思っていますが・・・ 

←8CPUが全開で走っています♪ 
このような状態は久しぶりに見ている気がします。

それにしても結構スペックが良いPCのはずなんだけど、少しエフェクト処理をするだけで時間が掛かりますね~~(汗)  このブログを掛けるくらい暇です(苦笑)
Posted at 2010/02/07 12:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC / Internet / Game | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

  12 3 45 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 2425 26 27
28      

リンク・クリップ

BF1用フェンダーダクトロックカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 07:16:01
[ホンダ プレリュード]detan / Color Concept フェンダーダクトロックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 09:11:48
待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ようやく納車日が決まり最終的にオプション(内装関連)をオーダーしたところです。  色々と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation