• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

GODIVA安売り?

GODIVA安売り?最近売れないんでしょうかね~~?

サンフランシスコ空港のDFSで3個買うと20%引き、合計$65を超えるとGODIVAロゴ入りバックがもらえます。

赤○でのホワイトデー用かな!?
Posted at 2010/02/22 21:49:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Gourme / Shopping | 日記
2010年02月22日 イイね!

ANA MyChoice

ANA MyChoiceいつの間にかエコノミークラスで始まっていたANAのMyChoice。 ビジネスクラスで提供される食事や飲み物を有料でエコノミーでも提供するしくみ。 好奇心旺盛のSONAはモノは試しと注文してみました。 何を注文したかといえば一杯1,000円のワインです。
←写真上は帰りのエコノミークラスの食事+赤ワイン(ピノノワール)

←写真下は往きのビジネスクラスの食事+赤ワイン(同じピノノワール)

周りを見渡すとこのMyChoiceを注文しているのはSONAだけ(笑) 中国人CAのXさんに質問したらまったく通じなかった。 まだ全然馴染みがないんだろうか? 日本人CAのNさん(前にも何度か機内で会っているような・・・)は流石にテキパキと行動して直ぐにもってきてくれた。

グラス一杯の赤ワインとチーズペッパーバー(上の写真で真ん中のつまみ)で1,000円はちょっと高めの価格設定。 ANAカードで支払うと10%引きで900円になった。 それでも割高感があるな~。

でも今まで無料だったアルコール飲料の有料化がそろそろありそうだし・・・。 (アメリカの航空会社では既に始まっている。) そこで無料だったアルコール飲料が例えば1本500円になると、 500円で美味しくないワインを飲まされるよりは My Choiceで飲むワインの方を選ぶかもね♪
Posted at 2010/02/22 20:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Gourme / Shopping | 日記
2010年02月22日 イイね!

$1と100円の違い

$1と100円の違い前の会社で駐在時代にお世話になったシリコンバレーの大御所と昨日ランチをしました。
もう70歳になったそうで親の年齢に近かったことを初めて知った。
何しろシリコンバレーと呼ばれたこの地で そのシリコンチップ(半導体チップ)の歴史と共に仕事をしてきた人である。 交際している人は幅広く とても愉快なオジサンです。(笑) 今でもその幅広いネットワークを求めて日本の商社とかは会いに来ているようです。

そのオジサンがSONA君、$1と100円を貰えるとしたらどちらを選ぶかね?って質問してきた。 頭の中では為替レートで「えーっと」って考えていたら 僕なら迷わず$1だよ!って言うんだよね。 今は円高だから円の方が徳だと思うけど 実際にお金を使う時には 物の価値ってアメリカと日本では大分違うようです。

100円で買える物と$1で買える物を考えると 明らかに$1の方が価値ある物を多く買えるそうです。 そう考えると日本って結構物価が高いんですね。  日本に住んでいる人が日本円を持ってUSに来てドル価の製品を買うと円高効果以上の価値のある製品が買えることになるんでしょうね。

家電量販店で2TBの外付けHDDが$150以下で売っていた。 一応日本の日立製である。 日本じゃバッファローやアイオーデータ製でも2万円以上するよね。 ところが時々目玉商品が出るらしくそのオジサンの娘は$89.9で2TBの外付けを買ったそうだ。 マーケットがでかいから可能のだろうか? やっぱり住むんだったらアメリカだなーと思いますよ。 一応話せるし、安く衣食住を済ませることができるし。 田舎暮らしよりアメリカ暮らしが良いかも?(笑) でも永住権が問題なんだよね~~。
Posted at 2010/02/22 03:13:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記
2010年02月22日 イイね!

残念 SFO空港

残念 SFO空港今日は朝から雨模様。 まだ雨季が完全に終わっていないようです。 凄い昨夜は8時間も寝た! 久しぶりに心地よいベッドで寝られました。 寝不足の毎日から開放されて気分爽快♪ しかしまた体内時計を日本に戻さなければならない(苦笑)

少し期待を持って空港のチェックインに入りました。 そう! 往きと同じくオーバーブックでビジネスクラスになっている事を・・・。  残念、やっぱり二度は良いことは起こりませんな~~。 幸いエコノミークラスの中でもでもグレードの良いシートになったので少しは良いかも?  My Choiceってサービスがいつの間にか始まっているので ビジネスクラスのワインを1,000円払って楽しみますかね~~。 往きのビジネスクラスでは結構飲んだので1,000円くらいは問題なし♪ (太い腹・・・爆)

久しぶりにSFO空港のラウンジに入ると いつものBARカウンターにいつのもオバサンが居るじゃないですか! この中国系のオバサンは もう10年くらいは居るんじゃないかな? 以前は年に数回はやってきたけど、約1年半ぶりの出張で来たけどリストラされずにまだ働いていた♪ いつもと同じアンカースチームビール(地ビール)をたのんでチップを$1置くと愛想良く話をしてくる。 無料のビールだけどチップを置かないと無愛想なんだよね(笑)  
Posted at 2010/02/22 02:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

  12 3 45 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 2425 26 27
28      

リンク・クリップ

BF1用フェンダーダクトロックカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 07:16:01
[ホンダ プレリュード]detan / Color Concept フェンダーダクトロックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 09:11:48
待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ようやく納車日が決まり最終的にオプション(内装関連)をオーダーしたところです。  色々と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation