• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

新生活の準備 3 (一人暮らし家財一式=24万円)

新生活の準備 3 (一人暮らし家財一式=24万円)読売新聞より

TV、冷蔵庫、ベッド…
 インターネットなどで、一人暮らし向けの生活用品を通信販売している「シングルライフコミュニケーションズ」(本社・新潟市)に、売れ筋の価格帯を調べてもらった。それによると、新生活に必要そうなものを一通りそろえると、合計で24万円程度はかかりそうだ。

+++++++++++++++++++++++++

ちょう度我が家にとってタイムりなー話題。 さて息子の場合はいくらかかるんだろう? 息子は32インチ液晶BRAVIAが欲しいなどと言っているし…。 20インチで良いんじゃない?(苦笑)

それにしても私立大学理系の一人暮らしはかなり負担が大きい! 来年娘が目指している某私立大学に入ると我が家の負担は毎年ちょっと上級な新車が買えるな~~って感じ。 

こども手当とか某政権与党は掲げているが 幼稚園・小学校・中学校での負担なんて高校や大学に比べたら可愛いものだ。 二人の子供を4年制の私立大学に入れると親の負担は1,000万円くらいなる。 国公立だって500万くらいは必要。 某北欧諸国のように大学授業料の無料制度を作ってほしい。 どれだけ教育が大事かはグローバル社会の中で自明であると思う。

今の日本では子供が小さいうちから少しずつ積立することをお勧めします。 浪費家のSONA家は学資保険などの積み立てが無ければ 今年から教育ローンへ手を染めているところでした。(苦笑) 今年から赤○に行く回数は激減でつ・・・(泣)
Posted at 2011/03/07 22:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

  1234 5
6 78910 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 2324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

BF1用フェンダーダクトロックカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 07:16:01
[ホンダ プレリュード]detan / Color Concept フェンダーダクトロックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 09:11:48
待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ようやく納車日が決まり最終的にオプション(内装関連)をオーダーしたところです。  色々と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation