• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

センサーライト交換

センサーライト交換防犯上の理由で10年以上前から駐車場と玄関を照らすセンサーライトをつけています。 一度自宅駐車場で車の窓ガラスを割られてハイウェイカードなどを盗まれてから とりあえず防犯用にセンサーライトをつけています。 深夜にガラスの割れる音を親は聞いていたのですがね~~。 何もしないところが・・・。

これで4代目(上)。 3代目(下)がたった1年半しか持ちませんでした。(2,000円くらいで安かったからね~~) 人感センサーの不具合(?)で人がいないのに勝手にライトが一晩に何十回?か何百回?も点いていたようです。(汗) 100Wx2なので節電のために新しく買ってきました。 節電のためならLEDセンサーライトも考えましたがまだ高い! 一晩に10人くらいしか通らない道なので前回同様のハロゲン100Wx2で妥協しますた。

7年使っている防犯用のネットワークカメラもそろそろ買い替え時かも? 撮影素子のCMOSセンサーのノイズが多くなりました。 特に暗い場合は目立ちますね。
Posted at 2011/05/14 20:24:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記
2011年05月14日 イイね!

ゼンショーが外食日本一、売上高でマック抜く・・・ ???

ゼンショーが外食日本一、売上高でマック抜く・・・ ???読売新聞から

牛丼チェーンの「すき家」を展開するゼンショーが13日発表した2011年3月期連結決算の売上高は前年同期比11・0%増の3707億円となり、日本マクドナルドホールディングス、すかいらーくの直近の連結売上高を抜き、国内の外食チェーンで初めて売上高トップとなった。

 ゼンショーは1982年創業で、最近は7年連続で年100店超を出店しているほか、05年に牛丼チェーンの「なか卯」を傘下に収めるなど企業の合併・買収(M&A)にも積極的で、事業を急拡大している。傘下にはファミリーレストラン「ココス」やハンバーグ・ステーキレストラン「ビッグボーイ」なども持つ。

 ただ、フランチャイズ店を含めた全店売上高では、日本マクドナルドは10年12月期で5427億円と、9割以上が直営店のゼンショーを上回っている。日本マクドナルドの10年12月期の連結売上高は前年比10・6%減の3237億円、すかいらーくの10年12月期は同3・6%減の3431億円だった。

++++++++++++++++++++++++++++++++++

ん? そんなに凄いの? デフレ経済の中で『すき家』の勢いはすごいと思うけどね。 まさかマクドナルドを抜くとはMac(Apple Japan)から来た原田会長もさぞやご立腹では? なんて読んだけど。

この記事わかりづらいよね~。 フランチャイズも入れた総売り上げではまだマクドナルドの方がかなり優位だと思いますが・・・。 見出しだけ見ると誤解しますね。

この記者はすき家の牛丼ファンに違いない!?(笑)

Posted at 2011/05/14 08:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Gourme / Shopping | 日記
2011年05月14日 イイね!

狙われるMac 偽セキュリティーソフトが出現

狙われるMac 偽セキュリティーソフトが出現読売新聞から

アップルのMacを狙った巧妙な偽セキュリティーソフトが出回っている。ウィンドウズに比べて安全と思われてきたMacだが、普及率が伸びるにつれて危険性が高まっている。

MacOS版では世界初? 偽セキュリティーソフト詐欺

「Mac Defender」「Mac Security」などの名前がついた偽セキュリティーソフトだ。ウィンドウズではおなじみの詐欺の手口だが、Macでは恐らく初めての出現と思われる。存在しないウイルスを検知したとしてユーザーを脅し、クレジットカードなどでソフトの代金をせしめる詐欺である。

+++++++++++++++++++++++++++++++++

Mac OSがマイナーだった時代の安全神話はAppleの躍進とともに変わってきてますね。 某S社での情報漏えいなどのも含むセキュリティ問題はイタチゴッコで終わりはありません。 

一番良い方法はスタンドアローンで使うのが一番ですが… ネットの世界にどっぷり浸かっているライフスタイルでは難しい。 利便性と安全性の両方を享受できる時代はまだ遠い気がする。 

利用者が賢く情報を取り扱う必要がある中で 利便性だけを訴求する売り方にも問題はあるかな~~。 特にITリテラシーが足りない人たちには危ない道具になってしまうんじゃないかな? 急速に普及しているアンドロイドOS系なんてMac OSに比べたらもっと危なそうですよね。 基本は自己防衛しかないかな?
Posted at 2011/05/14 07:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC / Internet / Game | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1 2 3456 7
891011 1213 14
1516 17 1819 2021
22 2324 252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

BF1用フェンダーダクトロックカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 07:16:01
[ホンダ プレリュード]detan / Color Concept フェンダーダクトロックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 09:11:48
待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ようやく納車日が決まり最終的にオプション(内装関連)をオーダーしたところです。  色々と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation