
さて楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。 最終日の自由行動はレンタカーでオアフ島を巡ってみました。 もう2日くらい滞在を増やしておけばよかった・・・(泣)
計画性は全くなく前日にDFSに行った際に その中にあるNレンタカーで予約を入れました。 日本人用に自動車保険も一緒になったパッケージが組まれています。 面倒なことは一切ないのでケチらなければこのパッケージを選択すると楽チンです。 確かトヨタ・カムリで24時間$119だったかな? SONAはそのパッケージにGPSナビ($12)とロードサービス保険($5)を加えて出発です。 人気の小型車は直ぐに売り切れてしまうみたいです。
① コースはオアフ島を東回りに一周するコースにしました。 計画性がないので綺麗な場所が見えたら車を止めてみるという感じ。 島の東側(右側)は前日に回ったのでパスです。 数字の順番に回ってみましたよ。
② 写真は無いのですが最初に行ったのはカイルアという町にある『Boots & Kimo's』というパンケーキの店。 また女性陣からのリクエストで行って見ると長蛇の列です。 ここもガイドブックに載っているから日本人ばっか並んでます(苦笑) 早々に諦めにて海岸線沿いに北上しました。
③ 最初に良さげなところに立ち寄ったのはKualoaというところ。 右手に綺麗な緑の公園が見えてきたので引き込まれるように駐車場に入っていました。(笑) ほとんど人はいなかったですよ♪
ビーチには誰もいなかったので良い写真が撮れました。 来年の年賀状用かな?(笑) 家族で写真を撮っていたら某国の団体バスがやってきました。
83号線は途中から片側1写真の道ですが信号は少なくとても走りやすい道です。 ほとんどすべて追い越し禁止の黄色のセンターラインなのでゆっくり景色を眺めながら走ると良いですよ。 ポリネシア文化センターは夜のショウ&ディナーの時間しかオープンしていないのでパスです。
④ まだ11時半くらいでしたがどうもこの界隈はエビの養殖をしていて何軒かのエビ料理のお店がありました。 観光客が結構並んでいるのでその中の『FUMI's』に立ち寄りましたよ。
名前から日本人が経営しているのかと思えば某国の人でした! メニューは色々あります。 バター・ガーリック味とレモン・ペッパー味を注文してみましたよ。 中の娘さんは可愛かったね♪
こんな感じ。 これはレモン・ペッパー味。 バーター・ガーリック味は結構ヘビーです。 こちらの方がサッパリしていて美味しいと思った。
店の裏には養殖池がありました。 このシュリンプってザリガニの事かな?(笑) やっぱり某国人が経営しているので某国の団体旅行客がやって来て長蛇の列になっていた。 早いタイミングでオーダーで来てよかったですよ♪(笑)
⑤ 島の北側にやってきました。 Sunset Beachには日本人が沢山いましたね。 とにかく暑い! 海は綺麗ですね♪ 夕焼けは持って綺麗?
⑥ オアフ島って結構小さい島なんだなーって感じてきた。 面積って神奈川県くらい? ちょっと走ると直ぐに島の北西側の端っこにたどり着きました。 ナビにはDON'T DIVEで書いてあったのでこれ以上は進めません。 トレッキングはOKなのかな? ここまで来ると女性陣は『どうせ同じ景色なんでしょう!?』なんて言って車から降りてきません。 息子とちょこっと散歩してました。
⑦ ハワイのお土産でパイナップルを買う人は今は少ないですね。 昔はDoleの箱を持った観光客が沢山いました。 とりあえず通り道なのでDole Plantationに寄ってみましたよ。 こんな写真も並ばずに撮れるほど閑散としていたな~~。
ここのデザートで食べたパイナップルアイスはおススメ♪ ジューシーなパイナップルの甘さとアイスクリームの絶妙なコンビネーションは旨かった!
⑧ ここまでで午後2時半です。 まだ西側ルートを走っていないので行こうと思ったら女性陣はドライブに飽きたのでワイキキに帰りたいという・・・。 仕方ないのでワイキキのホテルまで送って息子と二人で西側ルートへ再度行くことにしますたよ。
⑨ ハイウェイH1を西に向けてひた走り・・・ 途中で事故渋滞や選挙に巻き込まれ・・・ やっとYokohama Beachまでたどり着きました。 ここから先も車での進入は禁止です。 先ほどの⑥とはトレッキングコースでつながっているようです。 このビーチは結構大きな波が来ますね! オレンジ色の旗が立っているので警戒ですね。
かなり見ずらいですが山頂には人工衛星追跡のドームがあります。 これってもしかしたら映画『Battleship』の中で出てきた場所かな? 車は今回借りたトヨタ・カムリ。 何ら楽しくない普通のクルマでした。
⑩ このGPSナビはHertzのGPSナビ『Never Lost』よりも優れてますた! アメリカ出張で良く使うHeartzもこれに替えて欲しい! ちなみに選挙戦の真っ最中なのか右側にたくさんの人がいて 見物渋滞なのか5Kmくらいのノロノロ運転で困りました。
⑪ こんな感じで約10時間掛けての島一周で300Kmくらい走ったかな? ホノルル以外はほとんど知らなかったので面白いドライブでしたよ♪
Posted at 2012/08/13 09:32:15 | |
トラックバック(0) |
Travel / Business Trip | 日記