• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

第11回 木曽オフ会

第11回 木曽オフ会先日KB1 CLUBの木曽オフ会に参加してきました。 

梅雨入り前の天気が不安定な時期なので 気象庁の週間天気予報を見て 幹事裁量でエイヤーって決めた開催日です。  

ここは雨が降ると面白くないですからね~。 過去に3年連続(第2回~4回)で雨に祟られた事があって それ以降はこの様な感じで開催日を決めております(笑)  参加が出来なかった方は また次回お待ちしております。

さて近頃日帰り参加が厳しい年齢になったので前日から宿泊組で参加です。 土曜日の午前中は行楽地に向かう高速道路の渋滞が凄いので午後に出発して夕方に宿に到着です。



のんびり走って来たので 海抜60mの自宅から標高の高い長野県に走行しても燃費が良い♪



前泊組が到着するまで しばし一人酒盛り?  ホテルの自動販売機で缶ビールを買ったらボコボコに凹んでます。  文句言う前に栓を開けて飲んでました♪(笑)



関東方面、関西方面からみんカラ仲間が集まって前夜祭。  お酒を飲むので一番近場の飲み屋(苦笑)  料理が少ないのでほとんど注文したかも?



会話に盛り上がり料理の写真を撮ってませんでした。  〆にラーメン食べちゃってます。(笑)



さて夜が明けて待ち合わせ場所へ出発です♪



待ち合わせ場所での写真を撮り忘れてました。 当日参加の3台を含めて8台で御嶽山を目指します。  写真上ではあっという間に到着ですが、、、小一時間で到着です。  初めて先頭を走りましたが 前に車がいないとペースがあがりますね♪   目的地に着くとタイヤの溶ける匂いを久しぶりに嗅ぎました!(笑)  



この日はバイクレースがあったらしく 走行中にバッティングしなくて良かったです。 もしバイクが登っていたら危ないしスピードだせないからね~。



お腹が空いて来たので新しく開拓(?)したお蕎麦屋さんへGO♪



ここは駐車場が広くって 他のお客の心配をしなくて大丈夫です。 (時香忘は集団で行くと他のお客さんも多いので駐車場に気を使います)



どうもイチオシ的なセットメニュー。  五平餅が付いています。 まずは前菜から。



お蕎麦と五平餅はメインかな?  甘めの味噌(2種類)の味付けで デザート的な味わい。



帰りの中央道はやっぱり渋滞。 まずは須玉あたりから事故渋滞。 次は名物の小仏トンネル渋滞20Km!   神奈川県組は途中の都留ICから降りてひたすら山道を東へ抜けて、、、 それでもお蕎麦屋さんを出発して約300Kmを5時間半くらい走行したかな~。  参加の皆様、お疲れ様でした。


  
Posted at 2018/06/03 10:27:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cars | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/5 >>

  1 2 3 45
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

BF1用フェンダーダクトロックカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 07:16:01
[ホンダ プレリュード]detan / Color Concept フェンダーダクトロックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 09:11:48
待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ようやく納車日が決まり最終的にオプション(内装関連)をオーダーしたところです。  色々と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation