• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2006年07月29日 イイね!

未確認飛行物体!?

未確認飛行物体!?本日、午後1時ごろ横浜市西部上空を自転車程度の速度で 南から北へゆっくり移動する物体を目撃したとの情報です。 (;^_^A

これって何でしょうね? 望遠(約300mm / 35mm換算)で撮って見ました。 拡大すると何やら紐みたいな物が下に見えますねー。 アドバルーンが縮んだ物かなー?
Posted at 2006/07/29 21:09:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記
2006年07月29日 イイね!

ガス欠寸前!

ガス欠寸前!今回の出張では お客さんを乗せるのでレンタカーはいつものコンパクト・カーから7人乗りのVANタイプを予約。 ところが写真の通りFORD EXPLOREになってました。(汗)

ピックアップした時は まだ130マイル(200Km程)しか走っていない新車で 延べ600Kmくらい走り回りました。 でもこのクルマ燃費悪すぎです!! ゛(`ヘ´#)

最終日にサンフランシスコ市内のニッコーホテルから 北部のとあるワイナリーへ午前10時のツアーに間に合わせるべく(意外と遠いので時間が足りない。(汗)) ちょと飛ばしたらたちまち燃料残量警告が出て そこからは省エネ運転。 山道なので道路がナビに出ていなかったり、住所がナビに無かったり、道を間違えたり、燃料計との睨めっこ、結構スリルを味わいながらワイナリーへ10分遅れで無事到着ー。 ε=( ̄。 ̄;A

結局、ワイナリーツアーの客は我々だけだったので 程無く見学とテイスティングが終了。 そこからが焦りました。 (;^_^A
結構山中なので一番近くのガソリンスタンドが10マイルだそうで、ガス欠覚悟で山道を下ってなんとかたどり着いた時の燃料計の写真です。 C=(^◇^ ;

かなりやばいですよねー! 最近のUS車の燃料表示は正確になってきましたね。 昔だったら警告灯がでたら即給油です。(笑)
Posted at 2006/07/29 13:00:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cars | クルマ
2006年07月28日 イイね!

テスタロッサ

テスタロッサと云えばフェラーリって ここに見に来られる人はすぐに思い浮かべるでしょう。

実話ワイナリーの名前なのです。 カリフォルニア・ワインというとNAPAとかSONOMAという地名が有名ですね。

シリコンバレーのサンノゼ郊外、H17をサンタクルーズ方向へ下ったところに とても綺麗でお洒落なLos Gatosという町があります。 (ここは住みたい町のひとつですねー)

テスタロッサというワイナリーはその町にありました。 こんなところに 意外と美味しいワイン。 いやー知りませんでした。 (;^_^A
ぶどうはSONOMA、MONTEREYやSANATA BARBARAあたりのブドウ畑から持ってきています。 ピノ・ノワールのちょっと複雑で豊かな果実風味でいけますねー。 ロゼも飲みやすかったので今夏用に買ってきました。

ここの経営者はイタリア系で 大学生の時のあだ名が「赤い頭」だったのでテスタロッサという名前をつけたそうです。 実は今でも現存する半導体会社を以前経営していて 十数年前に持ち株を売ってこのワイナリーを作ったそうです。 こちらでも成功していて凄い人ですねー。

P.S. このワイナリーのホーム・ページの写真はかなり若い時の写真ですね。 奥さんは面影はありますが…。
関連情報URL : http://www.testarossa.com/
Posted at 2006/07/28 21:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | Gourme / Shopping | 日記
2006年07月28日 イイね!

5センチ

といってもWaTの歌ではなく旅行用のラゲージの話。

先月のヨーロッパ出張でついに3年間使った某○○○ナイトのキャビン(機内持ち込み)用ラゲージが壊れてしまったので 今回のUS出張で ちょっと値がはるけど丈夫そうな某T社の製品を物色してました。 ネットでしらべたら、どうも日本で買うと2倍近い値段のようなのです。
(;^_^A

私の場合、到着後なるべく早く行動したいので 機内持ち込みできるサイズを使っています。 インターナショナルの手荷物寸法規格が決まっていて この手のラゲージですと20インチ(約50センチ)サイズまでなのです。 

1週間の出張でしたら3日分くらいの衣服は入れたいので いつも22インチ(約55センチ)を使っています。 でも大抵の場合はチェックイン時は見過ごされて問題ないのです。 (某イギリス系のB社だけは厳しいですね…)

まじめに20インチを買うか それともちょっと規格外の22インチを買うか5センチの差で迷いましたが 結局22インチを購入。 やっぱ大きいほうが良いですよ。(笑) 早速ワインを7本入れてSFOのA○Aのラウンジまでちゃっかり入り込んでいます。 ヾ( ̄o ̄;) ナイショ…
Posted at 2006/07/28 03:14:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記
2006年07月27日 イイね!

早くKB1を運転したいw

ようやくこちらでの日程も消化して明日帰国できます。 まだビジネスクラスへアップグレードできていないのが心配…。 A○Aさん お願いします!

KB1には2週間乗っていないし、8日からまた2週間くらい乗れないので 早く帰って乗りたい気分。 ε=ε=ε=ε=ε=(o  ̄ー ̄)o  
今週土日は晴れると良いなー。 天気予報によるとあまり良くないですねー。 (´_`。)

Posted at 2006/07/27 11:11:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cars | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/7 >>

      1
23 456 7 8
9 1011 12 1314 15
161718 19 2021 22
232425 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation