• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2009年03月14日 イイね!

ETC車載器「特需」

ETC車載器「特需」日経新聞から

高速道路の通行料金の引き下げが決まり、自動料金収受システム(ETC)車載器の関連業界が特需に沸いている。ETC搭載車に限って今月28日から全国の高速道路で割引料金が適用され、今月中は機器購入に助成が出るためだ。カー用品大手のオートバックスセブンでは全国店舗の来店者数が大幅に増えた。メーカーが増産を急ぐなど波及効果も出ている。

 車載器購入への助成が始まった12日、オートバックスの全国約480店舗には開店前から購入希望者が列を作った。三菱電機やパナソニック、デンソーの製品が飛ぶように売れ、全店の3月の累計販売台数は前年同月比で約3倍になる見通しだ。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ETC搭載車が増え・・・ メーカーは嬉しいが。

ETCゲートの開閉スピードが遅くなり・・・ 道路公団は修理費が減って嬉しいが。

予想されるのがETCレーンの混雑。 

今後ETCレーンは増えるのだろうか? だいたい何故開閉ゲートをつけるんだろうね。 今どきはカメラがあるからETC未装着車はナンバーからクルマの所有者に対して後日徴収や罰金でも良いんじゃない? 

もっとユーザー視点で考えて欲しいなーー♪

写真はアメリカ ニュージャージー州の有料道路。 お金を払う人はゲートがあります。 ここから有料道路に入る人はE-ZPass(ETC)のレーンを通ります。 開閉ゲートはありません。 左側は本線ですが、次の課金区間へは本線上にE-ZPassの送受信機があってここを通過するだけでOKです。 やっぱアメリカは合理的な考えです。

SONAのレンタカーはE-ZPassが搭載されていなかったので現金で支払いをしたはずだったが何故か後からレンタカー会社から請求されていたけど・・・(汗)
Posted at 2009/03/14 09:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2009年03月14日 イイね!

Wake up call

Wake up call日本語(?)でモーニングコール。

春眠暁を覚えず・・・。 
最近は睡眠時間が長くなった♪(苦笑) 

まだ朝7時なのに会社の携帯電話がブーブー(マナーモード)唸っているよ! 
今日は土曜日何だけどなー・・・(汗)

確か電話会議は無かったし・・・、ジャンクメールかも知れないなーなんてウトウトしていると留守電モードに替わって聞きなれた声が・・・。

あれ! 西海岸の同僚だった。 What's up?

最初は何の話を言っているか良く分からん(・・?..)? 何かかなり昔の話のような・・・。

まぁー結局は社内のゴタゴタの愚痴とヘルプを求める電話だった・・・ 
そんな事はメールでも良いだろう!って思ったけど どうも興奮を収められなくて電話を掛けてきた感じだったねー。(苦笑)

今週からアメリカは早くもDaylight saving time(サマータイム)に入ったのでいつもより1時間進んでいる。 向こうは気づかずに日本は午前8時だと思って電話してきたらしい。 やっぱりアメリカ人は世界の中心だと思っている?

今日は嵐だし、さてもう一度寝るかなー?(爆)
Posted at 2009/03/14 08:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | Job | 日記
2009年03月13日 イイね!

北朝鮮のミサイル、「着弾防ぐのは当然」

北朝鮮のミサイル、「着弾防ぐのは当然」2009年3月10日01時45分 読売新聞

北朝鮮がミサイル発射を準備している問題で、日本政府は、北朝鮮が9日に発表した「迎撃は戦争を意味する」とする声明にかかわらず、日本に落下する場合はミサイル防衛(MD)システムで迎撃する方針だ。

 防衛省は北朝鮮が「戦争」を公言した意図を「虎の子の核兵器やミサイルが無力化されるのを恐れ、日米がMDを使わないようけん制している」と見ており、「日本への着弾を防ぐのは当たり前だ」としている。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

久しぶりに感じる防衛省の頼もしい言葉であるが・・・ 果たして打ち落とせることができるのだろうか?(汗) まったく無防備だった1998年よりはまだ良い環境だけどね。 

もし撃ち外したら大変ですよ! でもかなりの確率で発射する可能性があるから恐ろしい・・・。 嫁はミサイルで打ち落とすから大丈夫でしょう? とか関東は通過しないから大丈夫とか行っているけど・・・。 テポドンの制御失敗もありえるからね。

ちなみにスタンダード・ミサイル3で打ち落とすらしいけど・・・ 北朝鮮と1000Km離れているとしたら、身近な物で例えるとこんなイメージです。

1000m離れたたところから発射された全長3.2cmの消しゴムの欠片が超高速で飛んできて(実際にはもっと小さくなっているはずだけど・・・) 全長6.5mmのシャーペンの芯の欠片を発射して上空100m~1000mくらいで(?)打ち落とすという離れ業である♪(凄い!)
Posted at 2009/03/13 19:37:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記
2009年03月12日 イイね!

とりあえず延命

とりあえず延命会社の仕事用のノートPCをこれ(X61S)に換えてから1年4ヶ月たちました。

最初は快適な環境だったけど会社のITから自動更新で色んなもの(セキュリティソフトなど)がダウンロードされていて どうもそれらが裏で動いているようで・・・ 今では結構重たい。 社員のPC上の行動はすべて監視されているんだろうなー(苦笑)

おまけに最近急激にバッテリーの能力が低下してAC電源無しで20分くらいしか持たなくなった。 これではノートブックPCの意味がありません(汗) 早速会社でHelpdeskに電話して交換してもらいましたよ。 今度は6時間くらいは持つでしょう♪

ThinkPadのサイトのバッテリーを長持ちさせる項目にはこんな事↓が書いてありました。 早速実践してみます。

[カスタム(C)]のラジオボタンをクリックし、充電停止%を100%よりも低く設定し(90~95%等)、充電開始%をある程度の間隔をとってさらに低め(60~75%等)に設定することで、バッテリーが常時満充電に保持されることを低減し、劣化を穏やかにすることができます。なお、各レベルは、ご利用になりたいバッテリー時間に合わせて調整してください。 
Posted at 2009/03/12 22:12:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC / Internet / Game | 日記
2009年03月11日 イイね!

会社の陰謀か?

会社の陰謀か?急速な景気後退の中 雇用情勢は益々厳しくなっているはず! しかも年齢的にもかなりハンデを背負っているので転職先なんぞぜったい無いはず!

それでも最近メールや電話での転職の誘いが急激に増えているんだけど・・・ それって会社の陰謀かしら?  早期退社を促している?(大汗) とりあえず素直に返信するのは止めておきましょう♪(笑)
Posted at 2009/03/11 21:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Job | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
残念ながらレジェンドの後継が今のところ無く。。。 昔々に2代目プレリュード(XX , S ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation