• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

やっと洗車ができました♪

やっと洗車ができました♪先週のKB1 CLUBの木曽オフ会と会社のゴルフコンペで週末は家族をホッタラカシで遊んでいたのですが・・・

今週は洗車する時間も無く、在宅勤務も無く・・・

ようやく今朝早起きして暑くなる前に洗車が出来ましたよ♪ フロントの虫が気になったけど 日曜日の雨中走行で殆ど洗い流されていましたよ。 でもこんな汚い状態って久しぶりかなー?(苦笑) 
Posted at 2009/05/23 18:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2009年05月23日 イイね!

70,000エコポイント&定額給付金

70,000エコポイント&定額給付金会社の同僚達にSONAさんのお宅はまだ地デジ対応じゃないんですかー!って驚かれる。 最近”アナログ”の画面表示がうざったいけどあと2年は既存TVを使おうと思っていたけどねー。 自分のPC用モニターにはディジタルチューナーを付けて地デジなどと見ていたけど・・・(苦笑)

まだ国会で通っていないけどエコポイントは税金の還元みたいなものだから やっぱりこの際にTVを買ってしまいましょう♪ 親にも声を掛けたら珍しく買い換えると言う。 しかも今日買いたいと言い出した(汗) 早速近所の家電量販店へ行って買って来ましたよ。 家電量販店の店員は関西系のS社からの出向者でしたわ。 

SONAは色々とお付き合いの都合上東京系のS社の製品(写真)の1点集中買い。 関西系S社じゃなくて悪いなーと思いつつ・・・(笑) ついでに同じく東京系S社のBDレコーダーまで買ってしまった♪ これってホームリンクでVAIOとかPS3なんかは全部つながるのかしら? 

ところで親達はしがらみが無いので関西系S社の製品を押したんだけどねー。 父親の持つブランドイメージが悪くて結局関西系P社のTVを2台買っていた。 それにしても液晶TVだったら世界の亀山産だと思うけど・・・ 親達が持つ遠い昔からのブランドイメージは変わっていないようだ。 

それに親達はTVに貼ってあった”世界の亀山”のステッカーをみて あのプロボクサーなの?って聞いている。 たぶん亀田のことだよねー。(爆)

まぁー残念ながら世界の亀山産の製品は購入しませんでしたよ。 
合計エコポントは70,000ポイントになったけど・・・ 早く何に換えられるか知りたい♪

P.S. ちなみに定額給付金では全然足りませんでした。
Posted at 2009/05/23 13:35:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | Gourme / Shopping | 日記
2009年05月17日 イイね!

今日は3台のKB1と出会う♪

今日は3台のKB1と出会う♪昨日のKB1 CLUBのオフ会の影響か?
違うけどねー

往きの首都高湾岸線で品川ナンバーのブルーに抜かされ、ゴルフ場のパーキングにアキュラグリルの川崎ナンバーのシルバー(特等席に停まっていたなー)、そして白のKB1が富○ICあたりにいましたよ。(笑)

だいぶ見る確率が増えましたねー♪
Posted at 2009/05/17 21:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2009年05月17日 イイね!

こう云う時にパトカー抜かしますか?

こう云う時にパトカー抜かしますか?今日は成田でゴルフでした。 昨日はKB1 CLUBの木曽オフ会、今日は会社のゴルフコンペ。 成田へ向かう途中の朝のレインボーブリッジでは前が見えなくなるほど豪雨(汗) やっぱ疲れからでしょうか? 調子は良くありませんでした。 前半がボロボロ・・・(苦笑) 幸いゴルフ中は雨はそんなに降らなかったので 腕の問題でしょうかねー(汗)

帰りの東関東自動車道で快調に走っていたら 何か大きな集団の最後尾についてしまった。 追い越し車線まで80Km/Hで走っているんだよねー。 ここの制限速度は100Km/Hだからねー。  疲れて早く帰りたいSONAはクルマの間を縫って なんとか先頭集団までたどりつきましたよ。

なんとそこには約80KM/Hで3車線の真ん中をノンビリ走っているパトカーじゃないですか!!
通常だったら100Km/Lで走行できるのに 何故か周りのクルマ達は追い抜かない・・・。 追い越し車線のクルマまで同じ速度で走っているので 遅いクルマの集団が出来上がってしまった。

SONA号は何度か速度制限の標識を確認して 速度的には問題ないので抜いてしまったけどね。 いくらパトカーが遅く走っていれも 法的に問題なければ抜いて良いと思うけど・・・。
(SONA号の後にはトラック1台しかついてこなかったね。) 
Posted at 2009/05/17 20:02:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2009年05月12日 イイね!

エコポイントでお得なのは?

エコポイントでお得なのは?読売新聞から

政府は12日、省エネルギー家電の「エコポイント」制度で、製品ごとに付与するポイント数の一覧を発表した。

地上デジタル放送に対応した46型以上のテレビでは、最大で3万6000点のポイントが付与される。ポイントは1点あたり1円に換算し、全国で使える商品券や別の省エネ家電と交換できるようにする。

エコポイントの対象となるのは省エネ性能に優れたエアコン、冷蔵庫、地デジ対応テレビの3製品で、容量や大きさなどを基準にポイントに差を付けている。エアコンは出力数で3段階に、冷蔵庫は容量で4段階に、テレビは画面のサイズによって5段階に分けた。経済産業省の説明では、販売価格などを基にエアコン、冷蔵庫が価格の5%程度、テレビは10%程度になるよう設定したという。

******************************************

まぁー、お役所の考えることですから・・・ サイズとか容量とかで決めないで購入金額の一律10%のエコポイントとかの方が良いんじゃないかなーー??? 

ヨドバシドットコムの本日の価格から試算したのが上のデータですけど・・・。
46インチを買った方法がエコポイント還元率が高いよね。 
ということで安く46インチが買ええればOKですね♪ 嫁に話しましょう!(笑) 

”注” あくまでヨドバシの価格データに基づいた単純な試算です。 他の販売店のデータも合わせて比較したほうが良いですよ! 各製品の仕様や機能のスペックの比較はしていません。 製品はシャープの液晶TVです。
Posted at 2009/05/12 22:27:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 678 9
1011 1213141516
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation