• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2011年04月12日 イイね!

宇宙戦艦ヤマト

宇宙戦艦ヤマト某国への往きはA320でシートにモニターが無いタイプ。110席しかないしね。 このときは映画は諦めました。 帰国便は777の最新型で各座席には新型ワイドスクリーンモニタがあってこの映画を観た。

確か昨年末の封切だったとおもうけど、この映画と映画館で観た人の印象はオリジナルの宇宙戦艦ヤマトを見た世代はつまらないって言われたので映画は観ませんでした。 SONAは小学校6年生のときにオリジナルのアニメをみたかな~。

帰国便にちょうとあったので見てみました。 オリジナルを知っている世代だからキャスティングと映画の構成には色々言いたいことはあるけれど…。 放射能に侵された地球を救うために放射能除去装置を求めてイスカンダルまで命を賭して向かう姿は 今の福島第一原発で作業している人たちとダブってかなり感動した。  地球上のあらゆる英知を結集してなんとか解決してもらえることを祈るばかりです。
Posted at 2011/04/12 23:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記
2011年04月11日 イイね!

北京ダック

北京ダックもう何十回もこの街に来ていますが 北京ダックは数える程しかたべてません。 昔の通訳さんが鶏系の料理が苦手だったからね(苦笑)

五年ぶりに食しています。 日本に比べるとリーズナブルな価格で美味しい北京ダックが食べられます♪
Posted at 2011/04/11 20:38:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | Gourme / Shopping | 日記
2011年04月10日 イイね!

文儒馨居

文儒馨居某国首都の穴場レストラン。
日本人観光客は絶対に来ないでしょう。 四川料理と茶善料理のミックスです。 左の肉は辛い! 右の海老は烏龍茶と一緒に揚げています。 健康的?
Posted at 2011/04/10 21:06:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Beijing/ Shnaghai/ HK | 日記
2011年04月10日 イイね!

本日の成田空港 30

本日の成田空港 303月中旬に計画していましたが震災の影響を考えて4月に延期。 昔は良く成田空港を利用していたのでタイトルの番号は憶えていました。 ここ数年は出張規制が厳しいのですっかり忘れて 半年前のブログを探して最後の成田空港ブログの番号みつけてきました。 とりえずキリ番30でつ(笑)

家族には国外逃亡で良いなと言われつつ、現地での打ち合わせは気が重い。 空港でRMBにお金を換えたら早くも円安効果か? 1RMBが約15円です。市場では約13円なので2円も差額(手数料)をとられている。 銀聯カードを持っていないので現地ではある程度の現金は必要です。 空港の銀行窓口で3万円ほど換えると 3万円パックなるものが出来ていて(昨年10月は無かった)直ぐに換金できました。 以前の業務プロセスに比べて5倍くらい時間は早い感じです。
Posted at 2011/04/10 08:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記
2011年04月09日 イイね!

世界最大級の高所放水ポンプ車、日本へ

世界最大級の高所放水ポンプ車、日本へ産経新聞から

福島第1原発の原子炉冷却のため、世界最大級の高所放水ポンプが8日、アメリカ・ロサンゼルス空港からロシアのアントノフ貨物機An-124に乗せられて日本に向かった。(AP)

+++++++++++++++++++++++

米・ロの協力でこんな巨大な放水ポンプ車が日本に来るようです。 世界には色々な頼もしいものがあってとっても助けになると思います。 この写真を見ると何かサンダーバードの世界のような。。。(古い?)

日本には東海村のJCO臨界事故の後に開発した原子炉作業のロボットがあったというTVニュースを震災直後に見ました。 映像つきでその当時の映像はキャタピラで動き回っていました。 

でもその後はそのロボットの話題は封印されたようです。 そのロボット自体のニュースを検索しましたがヒットしません。 探し方が悪いのかな? それとも消去された? 

そのTVニュースの内容はうん億円でそのロボットを開発して その後メンテナンスをしていなかったので交換部品が無く今は動かないと言っていった。 こちらも危機管理の問題だ!

P.S. 見つけました↓↓↓  実用化していなかったようですね。 何で??? まさか事業仕分けされていた???
Posted at 2011/04/09 19:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

      12
3456 78 9
10 11 12 131415 16
17 1819202122 23
2425 26 2728 29 30

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ようやく納車日が決まり最終的にオプション(内装関連)をオーダーしたところです。  色々と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation