• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

50,000Km達成♪

50,000Km達成♪こちらも連休中に50,000Kmを達成しました。 購入してから6年と10日くらいでつ。 今のところクルマのコンディションは快調ですよ♪

夜間での撮影は難しいですね。 HICCを使って前方の車の動きにあわせて走行させて ブレないようにカメラに少し集中して撮ってももぶれます。 携帯カメラじゃだめだね。(苦笑)
Posted at 2011/05/07 15:58:16 | コメント(3) | トラックバック(1) | Cars | 日記
2011年05月07日 イイね!

宮城県石巻市

宮城県石巻市連休を利用して年老いた両親を乗せて実家のある宮城県石巻市まで行ってきました。 大地震の時は多くの親戚と連絡が取れず大変心配しましたが数日後に無事を確認できほっとしました。 今回は親類のお見舞いやお墓参りを兼ねて3年ぶりにKB1で訪れてみました。

実際に訪れてみるとテレビで見る光景よりももっと無残な街が続いていました。 もう驚くばかりで自然の脅威を思い知らされましたよ。  そのショックはデカイです。  多くのボランティアの若者たち方たちが街の片付けをしてくれていて頭が下がります。 こちらは年寄りなもんで後方支援をさせてもらっています。

帰路では三陸道を南下しましたが すれ違う車の多くは自衛隊車両と他県からの警察車両ばかりです。  どれだけの人たちが投入されているかわかりませんが 膨大な量の破壊物をみるとその処理には気が遠くなるほどの日数が掛かるのではないでしょうか?  縁があるこの街のこの早い復興には出来るだけ協力できればと思っています。  

被害を受けた人たちが困っている中で中古車や不動産価格の値上がりが尋常ではありません。  こんな時に儲けようなどと思っているんだろうか? 需要と供給の関係で価格が決まるのはわかるけど… 平時の価格で販売できないのだろうか?
Posted at 2011/05/07 00:03:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記
2011年05月03日 イイね!

1か月見ないと成長するんだな~

1か月見ないと成長するんだな~連休を利用して一か月ぶりに息子が帰ってきた。  親として色々心配なところは沢山あるけれど 大学生活は楽しいらしい。  サークルやバイトも決めていたしね。 

第二外国語はSONAのおススメの中国語を2つ取っていた。 まあ今どき理科系だからってドイツ語は無いよね。 SONAは大学で履修したドイツ語は卒業後に一度も使う機会がありませんでしたよ。

家では全然しなかった料理や洗濯もやっているらしい。 今回は嫁に料理の作り方を学んでいたな~~。 話す内容もだいぶ大人らしくなってきた感じ。 毎日家にいると子供の成長はわからないけど離れて暮らすとその違いに分かることがあるね。

今日は雨が降り出したので息子をC県のアパートまでKB1で送ってきた。 連休だから道路は至る所で混んでたね~~。 往復150Kmだけど 4.5時間掛かった~~(汗) 

アパートの玄関に新聞があるのを見つけて・・・ 絶対に読まないと思っていた新聞を購読しているようだ。 高校時代は家にあった新聞はテレビ欄しかみていなかったからね~~。 まさか・・・テレビ欄のために購読してないよな!(笑)
Posted at 2011/05/03 21:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記
2011年05月03日 イイね!

IO DATA モニタが逝った(泣)

IO DATA モニタが逝った(泣)約4年間ほとんどフル活用だったIO DATAのモニタが突然逝ってしまった。(写真後ろの黒いモニタ) 
凄く気に入っていたのは入力の多さ♪ HDMIx2、PCアナログ、S端子x1、D端子x1、TVアナログと多様な機器をこのモニタにつなぎこんで活用していますた。

帰っていた息子をアパートまでKB1で送ろうとして 交通情報をネット調べようとした途端 そのときは突然やってきた。 PC画面は真っ白になり(たぶん蛍光灯面がじかに見えた?) 続いて何か黒い染みのような画面が少し表示され そこ後は真っ黒になってしまった。

電源を入り/切りしても何も変わりません。 在宅時の仕事でも活用してたからね~。 寿命なんでしょう。 困ったのはSONAのPCはモニタが無いと何もできません。 屋根裏にあった10年以上前に買った14インチ液晶モニタを引っ張り出してきますた。(写真手前のモニタ) 1920x1200の画面の世界から一気に1024x768になるととっても窮屈です。(苦笑)

とっても不便なのでポチって押してまた日本経済に貢献しました。 優理をしようかと思いましたが… 結構お金かかりそうな気がするので買っちゃいました。 (ちょこっと儲かったしね♪) 今度のモニタは5年補償のメーカー製。 久しぶりに使います。 23インチにしたけど壊れたモニタの半値以下です。 安くなりましたね。 

それにしてもこの14インチモニタはサブで使えそうだな~~。
Posted at 2011/05/03 19:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC / Internet / Game | 日記
2011年05月02日 イイね!

日本経済の盛り上がりに少し貢献

日本経済の盛り上がりに少し貢献RE050が使用限界に近づいたのでレグノGR-XTに替えました。

原料はたぶん100%輸入品だけど…  この製品は国産品だと思うので自粛ムードの日本経済に少し貢献します。 もしかしたら震災の影響で海外で生産した物かしら?

交換後に少し運転してみましたが タイヤか発生している騒音の音質を巧みにコントロールしている感じで運転して心地よい感じです。 明日からは高速道路を多用するので また違った印象があるかもしれません。 今のこのタイヤのところ満足しています。
Posted at 2011/05/02 22:39:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cars | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1 2 3456 7
891011 1213 14
1516 17 1819 2021
22 2324 252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

BF1用フェンダーダクトロックカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 07:16:01
[ホンダ プレリュード]detan / Color Concept フェンダーダクトロックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 09:11:48
待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ようやく納車日が決まり最終的にオプション(内装関連)をオーダーしたところです。  色々と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation