• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

日経電子版、会員100万人突破 幅広い世代が利用

日経新聞電子版より

日本経済新聞社が2010年3月に創刊した「日本経済新聞 電子版」の登録会員数(有料会員と無料登録会員の合計)が3日、100万人を超えました。国内報道サイトの登録者数としては初めてです。インターネット経由の情報入手が一般に浸透するなか、紙と各種ネット端末、ソーシャルメディアなどを組み合わせた新聞の新しい読み方の提供を目指しています

++++++++++++++++++++++++++++++++++

お!ついに100万人突破! 
凄いって思ったけど無料会員と有料会員の合計なんですね~~。

有料会員は15%だそうです。 ちょっと高いからね! 我が家みたいに息子が離れて住んでいる家には便利です。

ひとつだけ我が家でトラブルがありました。 それは支払い関連です。
今まで我が家は一般紙と日経新聞の2つを購読していました。 毎月銀行口座から新聞代が引かれていました。 今回日経電子版になったことで日経新聞の支払いだけがクレジットカードから引かれるように変更になりました。 (新聞販売店から日経新聞ダイレクトへ変更)

問題は今までの銀行口座からの引き落としとクレジットカードから引き落としが二重に起こったことです。 どうも新聞販売店と日経新聞との連携がうまくいかずに二重に引かれるケースがあるようです。

銀行口座やクレジットカードなどで新聞購読料を引き落としている方は一度確認してみると良いかもしれません。 二重に引き落としされているケースがあるかもしれませんよ。 引き落としなので気が付かない場合があるかもしてません。 

Posted at 2011/08/06 16:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記
2011年08月06日 イイね!

S&P、米国債格下げ ダブルAプラス

S&P、米国債格下げ ダブルAプラス あら、ついにアメリカ国債が格下げされましたね。 でも格付けは日本の国債よりもまだまだ上だけどね~~。  来週のドル円相場や株式相場はどうなんだろうか?

日銀の介入で一瞬円安にいったけど… まだまだ予断は許しません。 アメリカの国債の金利があがる方向なので円安なのかな~~って気もするけど、今はFXでポジションをつくるのは躊躇しちゃうな~。  先日の日銀介入時に利益確定してしばらく様子見でつ。  車載無線機を買っちゃおうかな♪

相変わらず株では含み損がどんどん増えて… いつもどることやら?  もしかしたら来週あたりは買い時かもね。  お金が無いから信用に手を出すか?
Posted at 2011/08/06 09:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記
2011年08月06日 イイね!

2011年夏期休暇 07

2011年夏期休暇 07裏磐梯から家に向かう途中で南会津にある大内宿に立ち寄ってみました。 ここは昔の宿場町の雰囲気をそのまま残した観光スポット。  TVにも紹介されているようです。 SONAは全く知りませんでしたが嫁が行きたいというので最後に行ってみましたよ。

裏磐梯からはほとんど一般道を南下します。 118号線を使わずに大内宿こぶしラインを利用してみました。 いやいや嫁が乗っていなければ運転が面白い道ですな~~♪

大内宿は休日は相当混むらしく駐車場がいくつもあったのですが 平日に行くと第一駐車場に直ぐに入れます。 そこから徒歩1分程度で大内宿の入り口に入りますよ。 写真の奥の場所です。 そこからは両側に茅葺屋根の懐かしい昔の家が立ち並んでします。

観光化しているのでほとんどの家が土産屋、蕎麦屋か宿になっています。 SONA的にはちょっと残念。 

メイン通りをずっと奥に行くと急な階段があって その階段を登ると写真のような風景を見ることができますよ♪

名物のねぎソバをブログネタで食べようかと思ったけど、その評価がネット上で賛否が大きく分かれているのでちょっと止めときました。 (大根とねぎの辛みや出汁の効いていないつゆの話など…) 

そこから白河方面へ下ったところに何軒かお蕎麦屋さんがあるので普通のお蕎麦を食べたい人はそちらを利用するのがおススメです。 SONAたちもそちらで食して帰りましたよ。 
Posted at 2011/08/06 09:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記
2011年08月03日 イイね!

2011年夏期休暇 06

2011年夏期休暇 06ちょいと南下して鶴ヶ城にきますた。
ここまで来ると県外の観光客も結構見るようになりましたよ。

ボランティアガイドのお爺さんの話が面白くてね~~。
実際の城の周りを歩きながら城作りのイロハ的な話から 歴史や茶道の話まで1時間ほどの無料のツアーでしたがすっかり楽しむ事ができました。

蒲生氏郷が建てた7層の天守閣は見物だったろうな♪ 江戸城や大阪城でも7層ではなかったと思う。 もし残っていたら世界遺産確実! でも完成後すぐに地震で壊れてしまったらしいね。  今回の3・11では東屋が倒壊したくらいで天守閣は大丈夫だったみたい。 
Posted at 2011/08/03 20:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記
2011年08月03日 イイね!

2011年夏期休暇 05

2011年夏期休暇 05原発の風評被害で観光客が少ない福島県。 何か少しの足しになるかと思い嫁と観光しています。
平日ですが県外ナンバーの観光している車は少ないです。

第二の宿泊先にはシンガーソングライターの梨海さんがやってきていました。 
原発問題で大熊町から避難している方々が同じ宿に泊まっていたのでその慰問らしいです。 

SONAは彼女の名前をしりませんでしたが、歌を聴きながらスマホでプロフィールなどを調べて・・・ なるほど!  そのピュアな歌声を間近で聞く事ができとても良かったですよ♪  

南三陸などにも慰問に行っているようです。 そんなに有名人ではないのでTVなどでは取り上げられていないけど、いろんな人たちがそれぞれの得意分野で復興支援をしているのがわかりました。

観光で訪れている我々が聞く事ができたのは何か申し訳ない感じでしたが、避難している皆様が早く以前のような生活に戻れることを祈っています。
Posted at 2011/08/03 19:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

  1 2 345 6
789 1011 1213
141516171819 20
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
残念ながらレジェンドの後継が今のところ無く。。。 昔々に2代目プレリュード(XX , S ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation