• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

大晦日

大晦日だらだらゆっくりと先週から大掃除を初めてようやく終了。 年神様を迎える準備が完了しました♪

リビングの出窓はクリスマス気分からお正月モードへ衣替えです。 ついでに昔NYCで買った雪だるま君たちも置いてみました。

これから子供たちとWiiで盛り上がります! その後は紅白なんだろうな~~(笑) 今年は5.1cHのサラウンド放送が無くなった感じでちょっと寂しいでつ。

KB1 CLUBの皆様には今年はオフ会などで色々お世話になりました。 また来年もよろしくお願いいたしす。 皆様が良い年を迎えることを願っています♪
Posted at 2011/12/31 13:10:03 | コメント(2) | トラックバック(1) | News / Informaiton | 日記
2011年12月25日 イイね!

2009年9月からの失われた2年3か月

2009年9月からの失われた2年3か月日経新聞から

12年度予算案を閣議決定 改革色乏しい財源先送り型
一般会計の歳出、総額90兆3339億円


政府は24日午前の臨時閣議で2012年度予算案を決定した。歳出への切り込みは甘く、震災復興経費を別枠で管理する特別会計を含めると予算規模は過去最大になる。一方、歳入面では消費税増税を当て込んで基礎年金の財源確保を事実上先送りするなど増税への「つなぎ予算」としての性格が強まった。参院で与党が過半数を割り込む逆転国会は変わらず、消費増税論議も絡んで予算関連法案の成立にはハードルが待ち構える。

++++++++++++++++++++++++++++++++

金持ちボンボンの理想家H氏と国民の税金で不動産を買い込む詐欺師O氏のもとで 出来もしない夢物語のマニュフェストを無理やり実行しようして。。。 

SONAはこの党の政策は現実的でないのでお手並み拝見って感じで冷めた目でみていましたよ。

ビジネス(会社経営)の基本中の基本的な話で 企業が置かれている現実(日本の置かれている状況)と会社経営の将来ビジョン(彼らの理想的なマニュフェスト)とのギャップを正しく認識しないうちに 総選挙で圧勝した数の力で子ども手当などのお金のバラマキを始めたものだから、日本国の破たんの時期がすぐ目の前に見えて来てしまいましたね。

どうするの? 相変わらず法廷被告人のO氏はKYなことばかり言っている。

こりゃ~ギリシャやイタリアどころじゃない! ちょこっと国際的な信用力が無くなって日本の国債の金利がちょっと上がっただけで もう二進も三進もいかない状態になっちゃうかも? 少なくとも国債の返済金額が膨大になって債務不履行の道へ。。。

就任当時のO氏はマニュフェストの実現には4年をみてくださいって言っていたけど、バラマキ政治の結果でこの党の自己破たんは次の衆院議員選挙だとは思うけど 国の破たんは直後になっちゃうなのかしら?(汗)

それにしても国の予算でこんなに借金しても大丈夫なのかな? 家庭に例えると年間1000万円の暮しを維持するために 年間500万円の収入しかないのに500万円もの借金をするんでしょう? 有り得ないよね! それも今までのローン返済と社会保障関連(年金&医療)の借金がずーっと続くんでしょう?

お国が決めたご法度で一般市民の場合は新規借り入れも出来ないんですよ! >> 2010年6月の貸金業法改正により、借入れ残高が年収の1/3を超える場合の新規借入れができなくなりました。借入れ総額に制限が設けられたこの規制を「総量規制」といいます。

普通の家だったら年間1000万円の暮しを圧縮すること考えるでしょう? 同時に収入を増やすこと。 でも収入増は増税だけなのかな? そんなのアホでも直ぐに思いつく。。。 

経済全体を早く元気にさせて外国からの日本への投資や、日本企業が海外で稼せいたお金が日本に入り込みやすくしなきゃ どんどんお金が外に出ていっちゃうと思う。 円高だから益々優良企業はM&Aを加速させて海外投資で金も雇用も日本を出てていくしね。

自衛手段としては日本国内の金融資産は早めに処分してやっぱり海外逃亡しかないか? 

それともSONAが悲観的過ぎるのかな~? 
ここは年末ジャンボの1等当選をお願いしてみる♪(爆) (写真は2年前の年末ジャンボ)
Posted at 2011/12/25 09:45:29 | コメント(2) | トラックバック(1) | News / Informaiton | 日記
2011年12月18日 イイね!

熱帯の密林 恐るべし!!!

熱帯の密林 恐るべし!!!一人暮らしの息子の家用にプリンターを買うことにしました。
コピーが出来てWiFi接続ができる複合機を探していたんだけど、やっぱりSONAの自宅で使っている802Aの後継機種の804Aを選んでしまった。 もし何かトラブルがあっても後継機種なので SONAの経験から対応できそうなのが選択の理由。

それでは購入しようと思って昔良く使っていた家電量販店の通販サイト(ヨドバシとビックカメラ)で価格をみたら24,800円。 10%ポイントが付いているので実質22,320円って感じ。

価格.COMで調べるとAmazonが18,877円で最安値にほとんど近い! (最安値に対して77円違い)
前述の家電量販店に比べて3,443円のお得♪ それじゃあAmazonで買いましょう!ってことでポチッと押してしまった。

今世界中でAmazonが攻勢を急速に掛けている。 クラウドのデータセンターもそうだし、通販関連も相当凄い! このまま行くと既存の通販業者は淘汰されて行くだろうね。 。

家電量販店の通販で買った場合のメリットで感じられないんだもん。 3,443円分のメリットってなんだろう? これだけ差分が出ちゃうとAmazonで買ってしまいます。 

大体の家電は通販で買っちゃう世の中では将来的に家電量販店自体もちょっとヤバいよね 

家電量販店のポイントを持っている人は早めにポイント使ってしまう方がお得だと思います。 その家電量販店のポイントのしがらみで買うのはこれからは要検討かな~~。
Posted at 2011/12/18 12:44:53 | コメント(2) | トラックバック(1) | PC / Internet / Game | 日記
2011年12月18日 イイね!

やばい! ここで運を使ってしまったか?

やばい! ここで運を使ってしまったか?某富山の富豪様と違ってくじ運が悪いSONAです。

ヤバい! 
大晦日の年末ジャンボ宝くじの抽選前に なんと貴重なくじ運を使ってしまった!?(苦笑)

サントリープレミアムモルツのイニシャル入りグラスの応募が当たっていたらしく先ほど宅配便で届きましたよ!   

今夜はこれでナギサビールでも飲みましょう♪(笑)
Posted at 2011/12/18 11:36:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Gourme / Shopping | 日記
2011年12月14日 イイね!

帰国子女の証明?

帰国子女の証明?今日は在宅勤務にしました。 昨日は突然のKB1 CLUB神奈川組のラーメンオフとふじこちゃんオフ会に参加したから 早起きはちょっと難しかった・・・(汗)

時間があったので娘の大学入学の手続きで必要な書類や写真を取りに行ってきました。 写真を受け取る時に証明写真の娘をみると ん???  これって我が子?って感じで写っている!(苦笑)

それから住民票を取りに近くの区役所分室に行って申請用紙に記入。。。 ん???  娘の誕生日は?  汗、、、  平成4年? あ、それは息子。。。 間違えた6年だった。。。 ってことで結構焦った。

住民票には米国カリフォルニア州から転入って書いてある! 娘はカッコいい!って言って携帯で写真を撮っているからSONAも写真を撮ってブログに書いてしまった。(笑)  一応帰国子女だけどね。 でもすっかり英語は忘れているようだ。。。
Posted at 2011/12/14 21:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    123
45 678910
11 1213 14151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ようやく納車日が決まり最終的にオプション(内装関連)をオーダーしたところです。  色々と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation