• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2012年04月07日 イイね!

アジア出張記 なんちゃって香港編

アジア出張記 なんちゃって香港編 韓国仁川市のスマートシティを見た後はインドのバンガロールへ向かいます。 
仁川国際空港のスターバックスで一休みです。 ラテが4,100ウォン。 桁が一ケタ多いので感覚的に焦ります。

タイトな会議設定の都合で翌日朝には現地に到着しなくてはならず・・・ 韓国を午後に飛び立つルートは2つ。 シンガポール経由もあるけど午前中に飛び立たなければないので×。  当初はスターアライアンスを使っての上海&成都経由で最短時間で行こうと思っていましたが、フライト時間が変更になりワンワールド系を使って香港経由となってしまいました。

お客さんから『香港でのトランジットで4時間以上ありますね!何しましょう?』ってメールもらって 勿論香港の街に出て遊びましょう!ってことになりました。

現地滞在時間は正味3時間弱程度です。 午後6時に空港に到着したら即行で入国手続きのラインに並びましたよ。 それにしても外国人の列は長い! その次はタクシー乗り場まで急ぎ足。 香港での食事の場所はお客さんの行きたいところがあるらしく そのまま連れていかれました。 だいたい40分くらい掛かったかな?




てっきり美味しい中華料理でも食べるんだと思いましたよ!!!

・・・・。 

なんと連れて行かれた場所はお客さんの知ってるスナックじゃないですか!?(爆)
ここでチーママ特製の手作りカレーライスを頂くことになりました。 今カレーの本場のインドに向かっているんじゃなかったっけ??  味は日本のカレーライスです♪(苦笑) 



まあ、1時間程度ここでカレーライス食べウィスキーの水割りを飲み再び香港国際空港へトンボ返りダス♪ どうもお客さんの顔繋ぎに利用されたようです。 美味しい中華料理食べたかったな~~(泣) 空港ではバンガロール行きの飛行機が既にボーディングが始まっていましたよ。(汗)



さあいよいよ人生初のインドです。 現地到着は夜中の午前1時40分の予定。 ここで寝ておかないとホテルは5時間程度しかいないので睡眠時間が無くなります。
Posted at 2012/04/07 10:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記
2012年04月01日 イイね!

アジア出張記 韓国編

アジア出張記 韓国編さて韓国に移動してきました。 北京首都空港から仁川国際空港までは飛行機で1時間ちょっと。 流石にアジアのハブ空港を目指すだけの最新の空港ですね。 順調に入国審査を終えてバゲージも手に入れて目的地の松島行きのリムジンバスに乗るところです。

この日は原子力安全保障サミットが首都ソウルで開催されて各国の首脳が集まるので警備が厳しくソウル市内へは来ない様に現地担当者から連絡がありました。 会社自体も二日間はソウルオフィスは閉鎖でした。 こちらは空港近くの街に行くので問題はありません。

このリムジンバスの座席は質が良くてビジネスクラスのような広さと心地よさがありました。 日本のリムジンバスも少し見習った方が良い! 40分程度の520円ですよ。 安いしね! 写真奥に見えるのが今回の目的の仁川地区のスマートシティです。 ホテルは一番高い建物の直ぐ隣にありましたよ。



ホテルの部屋に入って少し休んでいました。 テレビのチャンネルを変えているとクレヨンしんちゃんやってるし! アニメは国際的ですね♪



お客様の到着が夜遅くなるので一人でホテル近くの街を徘徊してみましたよ。 お腹も空いたので勿論焼き肉♪ でもどこが良いのか全くわかりません。 歩いてレストラン街を見れば見るほど決められません。 ちょっと綺麗じゃないけどこんな店ほど美味いんじゃないかと思って入ってみましたよ。



店に入るとやっぱり言葉が通じません。 入口で女将らしき人に英語か日本語が話せるか聞いてみましたがまるで駄目。 でも唯一の救いは英語の写真つきメニューがありました。



それでも良く分からないの一番ポピュラーな物は何?って聞きたかったんだけどね。。。 一応漢字で『人気』って書いたら通じません。 『有名』ってかいたら何と通じました! お店のおススメ料理を一品ずつ注文して地元ビールも注文して一人焼き肉の始まりです♪



最初は豚肉らしい。 ハサミで小さく切っています。 小さいにんにくを小皿にいれて少量のオイルで炒めています。 サンチュ(なんか小さいけど。。。)に肉と炒めた野菜、にんにくを載せてタレを付けてこんな感じにして食べます。



続いてブルコギでつ。 これは超美味い♪ そんなに来ない国だしカロリーを考えずにもう一皿追加注文だす♪



とてもハッピーな一人焼き肉でした♪(笑)



韓国では国策でスマートシティーを作り 海外からの民間投資も含めて未来都市を作っています。 日本もこの手の都市を作らないのだろうか? 復興中の仙台とかに海外からの民間投資を受けて作れば雇用も生まれるし 経済も発展すると思うよ。 ついでに仙台空港も拡大して 政府の機能も一部移転しても良いかと思う! ソウルの金融街はこの未来都市に移転してくるらしい。



スマートシティを作り始めて10年くらい。 まだ完成までは時間がかかるようです。 2020年には完成予定。 これに海外からの企業や優れた教育機関(NY大学)もやって来るので 素晴らしい国際都市ができることでしょう。 日本はどんどん遅れていきます! 政局ばかり考えている無知な政治家を持つ国民は不幸になります。  グローバル的な視野で国益を考えてもらえないと将来がかなり不安です。



一部のスマートホームの見学も出来ました。 全てICTでコントロールされています。



リビングのメインTVで何でもできます。 家の中のAV機器、外とのビデオコミュニケーション、セキュリティなど流石未来の家ですね。



コンシェルジェ的な機能もあって医療や教育も受けられますよ!



これは今のところランドマーク的な存在で韓国で一番高い建物らしいです。



さて次の訪問国へ移動の時間です。  韓国での通貨単位が日本の感覚でいうと一桁多いので 空港のスターバックスのカフェラテの価格が4100ウォンです。 桁が多いので驚いちゃいますよ!(笑)
Posted at 2012/04/01 15:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記
2012年04月01日 イイね!

アジア出張記 中国編

アジア出張記 中国編今回はアジア4か国+経由地の香港の旅でした。 久しぶりの複数国の訪問です。
旅の始まりは羽田空港。 前日が飲み会で 二次会ではKB1 CLUBでお馴染みの赤坂のお店を訪問。 ほとんど最終電車で帰って来て パッキングなどの準備で寝る時間が無く。。。  朝9時半発の飛行機に乗るために朝6時には自宅を出ていましたよ。(苦笑)

いつものことですが飛行機に搭乗して搭乗口のドアが閉まってからから30分くらい待たされてようやく飛び立てます。 北京空港までの航路の混雑のようですが、今まで定時で飛び立ったことは記憶にありません。 飛び立つと直ぐに次回木曽オフ会の開催地の御嶽山上空を通過。 一応下見しています(笑い)



北京での移動は主にタクシーを使います。 日系企業の場合はおそらく安全上の理由で自前のクルマで移動するのが多いかと思います。 SONAの勤めている会社はいい加減かも?(笑) 言葉が通じないので普通は住所を書いた紙を見せてその場所に連れて行ってもらいます。 あとは領収書の中国語を覚えておくとOKです。 

去年の4月に来たときはタクシー料金はメーターの金額に加えて1元でした。 インフレの影響か今回は2元プラスです。 但し初乗り10元で済む距離の場合は追加はありません。 つまり11元以上の料金の場合に追加料金が発生します。  たまに訪問する人には分かりずらいのでメーターに表示するようにして欲しいですね。



現地の代理店の社長さんがディナーに招待してくれました。 こんなモダンな中華料理は初めてです! フランス料理や日本料理を勉強したのでしょうかね?













仕事を終えて次の訪問国へは直ぐに行かず土日は北京に滞在することにしました。 ますは銀行です。(笑) 中国では土日も銀行はオープンしています。 とっても便利ですね! 昨年10月で満期になった定期預金を 再度預けようと思っていったんだけどね。 定期預金って普通満期になったら その後は再度更新しないと利息はつきませんよね?  この銀行は満期時に自動的に1年定期に更新されていました。 この国に行く機会が少なくなったのでこれは便利! 今のところ金利は年3.5%なので日本に置いておくよりは良いかも?



そのあと通訳さんがカメラが欲しいというので 東京で云う秋葉原みたいなところに行ってきました。 いくつかビルがあります。 中に入ると小さな店(個人商店的な店)が沢山入っていて昔の秋葉原的な感じですよ。 偽物をあつかう店もあるので気を付けないといけません。 キャノンのコンデジの偽物は良くできていました!



インターネット販売のために商品を撮るカメラを探しているみたい。 初心者なのに一眼レフばかり探しているし。。。 EOSのカタログはジャッキーチェーンなんですね♪



結局買ったのはSONAのカメラの進化版だった(笑) マクロ撮影は得意だから良いかもね。



P.S. 定宿のホテルで待ち合わせしていて気付いたのですが、このオバサンはロビーの床の掃除をずーっとしています。 こんなピカピカな床だから足跡がつくのは仕方ないが、足跡ができると直ぐにそれを消すために絶えず動き回っています。
Posted at 2012/04/01 12:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記
2012年04月01日 イイね!

スターウッド 通算200泊♪

スターウッド 通算200泊♪今回の出張で通算200泊達成♪ でも特に何も特典はありません。(笑)

最近5年くらいは出張の際やプライベートの宿泊は出来るだけこのホテルチェーンに集中していましたよ。  一度一年間でこのホテルチェーンに60泊以上してプレミアムステータスまで上りつめた事がありました。 その時のホテルでの待遇は凄かったな~~♪

今では経費節減で出張が激減しているので、なんとかゴールドステータスを維持するのがやっとです。 ANAの方はお金使ってゴールドステータス(スタアラのゴールド)のクレジットカードを持つことで何とか維持している(苦笑)

P.S. 一泊2万円とすると400万円使っている? 会社の負担も大変だ!!
Posted at 2012/04/01 09:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

BF1用フェンダーダクトロックカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 07:16:01
[ホンダ プレリュード]detan / Color Concept フェンダーダクトロックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 09:11:48
待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ようやく納車日が決まり最終的にオプション(内装関連)をオーダーしたところです。  色々と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation