• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

第二回 KB1CLUB 南紀白浜オフ会  おまけの奈良寄り道

第二回 KB1CLUB 南紀白浜オフ会  おまけの奈良寄り道翌日は後泊組で東大寺に寄り道。 SONAは夕方に電話会議があったので早めの出発でした。

春日大社に御参りのあとは散歩がてら東大寺に向かいましたよ。

この日も梅雨とは云え天気は良い♪

東大寺といえは大仏。





修学旅行では必ず来るスポットですね!



某氏がリクエストに応えて歯科せんべいを買ってくれました。
面白いので動画でまたその様子を再現してみましたよ♪




帰りの新東名でキリ番の66666をゲット♪ 安全運転で無事帰宅できました。
Posted at 2012/06/24 09:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2012年06月24日 イイね!

第二回 KB1CLUB 南紀白浜オフ会  二日目

第二回 KB1CLUB 南紀白浜オフ会  二日目さて二日目は日頃の行いの良さから?

天気予報がハズれて良い天気♪ 

まずは千畳敷で全員集合です。 

雨上がりで蒸し暑かった~~。

このあとはひたすら熊野に向かって爆走。



途中で橋杭岩に寄り道。 ん? 一台足りない?



そう、ひまひま号が通り過ぎて行ってしまいました~~。
追いかけて那智駅で合流。



本日のお目当て那智大社、那智の滝に向かいましたよ。 途中昨年の台風の爪痕が沢山残っていました。 片側交互通行が多くしばし休憩。



日曜日にも関わらず駐車場は割合空いておりました。
早速那智の滝に向かいます。



那智の滝に向かうにはこの階段を下りていきます。 往きは下りだけど帰りはこんな感じで登りの階段です。



階段を下ると壮大な滝が見えてきますよ♪




さて今度は那智大社まで一気に登ります! 先ほどの階段を登ってさらに階段を登り続けて。。。。 もう歳なので足がガクガクになってようやく頂上へ! 上から見るとこんな感じ。



那智大社で日頃の感謝の御参りです。



小腹が空いて汗もかいて疲れました。 
血糖値を上げるために那智黒飴ソフトでちょっと一息。



三重の塔まで歩いて、、、ここからの眺めは良いですね~~♪
誰かズルして車で登ってこの背景で写真撮ってたな~~ (笑)



もう午後2時近くになりました。 ようやく遅いランチタイムです♪
ねぼけ堂で生まぐろ丼のダブルに挑戦!
http://www17.ocn.ne.jp/~neboke/index.html



お土産に名物?のかりんとうまんじゅうを購入。  この黒光りのかりんとうまんじゅうは見た目はグロテスクですが結構美味い! 家に帰ってオーブンで2分ほど温めると外はカリカリで中はしっとりまんじゅうで良い感じですよ♪ ちなみにかりんとうまんじゅうの元祖は福島県だそうです。 その後群馬県が有名になったらしい。



那智速玉大社に到着。 ここでも感謝の御参りです。



さて熊野詣での最終目的地はちょっと奥地にある熊野大社。 小一時間ほどのドライブです。



ここでも階段を登ってお参りします。 結構足にきているかも?(苦笑)
感謝の御参りのあとここで解散です。 皆さんお疲れ様でした。



奈良後泊組はラブレジェさん、ogacchiさん、えんがちょさんたちと更なる修行のために一般道で高野山越えをしていました。。。。 (残念ながら写真を撮るの忘れてました)  途中野生のシカが飛び出すなどのハプニングもありましたが無事に山越えをできましたよ。 一般道で200Kmのドライブは疲れた~~。(苦笑)


奈良後泊組のJonathanさん、いんすさんと共に居酒屋へ! ラブレジェさんもおつきあいしていただきましたがビールはお預け。 お疲れ様でした!



Extra Coldのスパードライは格別の味でしたよ♪



ついでに奈良の地酒も飲んじゃいました♪ 名前は、、、忘れました(苦笑)
清酒の元祖らしいですね~。



翌日の奈良おまけ編へつづく・・・・
Posted at 2012/06/24 09:20:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2012年06月23日 イイね!

第二回 KB1CLUB 南紀白浜オフ会  初日

第二回 KB1CLUB 南紀白浜オフ会  初日第二回 KB1CLUB 南紀白浜オフ会は昨年に引き続き雨で始まりました。 梅雨時だから仕方ないですね~(笑)

新しくできた新東名の浜松SAで一旦関東組の待ち合わせでした。 昨年から使っているスマホアプリの『なかマップ』が威力発揮。 参加車両の走行位置がわかって待ち合わせも楽ですね。

Jさんを先頭に最終の待ち合わせ待ち合わせ場所の紀ノ川SAまで爆走中?


KB1 CLUBのメンバーの集まりは早く待ち合わせ時間の2時間前には到着しておりました(苦笑) SONAは今日二度目の朝食を摂りちょっと仮眠。 そのあいだに幹事のラブレジェさんが到着してましたよ。



本日の最初の行動はナント! ランチ♪ (3食目です・・・笑)
『しらす屋 ゆあさ湾 則種』 http://www.noritane.com/



SONAが食べたのは『ゆあさ湾セット』1100円
この日は生憎の天気で漁が無かったそうで獲りたての生しらすは戴けませんでしたが冷凍しらすでも十分美味しかったですよ♪



だんだん風まで出てきて観光気分ではなくなってきましたが とりあえず次の目的地の白崎海洋公園まで行って見ました。 流石に来場者は少なく駐車場はKB1 CLUBメンバーで占有できますたよ。



展望台まで無謀にも登っていくと。。。。



太平洋からの風がとっても凄い!!!
台風中継みたい♪ (これ↓ 再生してみてね!)



早々に退散してホテルに向かいましたよ!(笑) 温泉に入ってのんびりして今回のメインンのレストラン『Barley』に到着♪ http://www.nagisa.co.jp/barley/



まずは勿論ビールで乾杯♪



どんどん行っちゃいます♪♪♪(笑)



料理もガンガン頼んじゃいます! (体重が増えました~~ 泣)
・ガーリック・ポテト  ¥450



・シンドラーさん 5種盛セット  ¥1,580



・本日のおすすめピザ  ¥1,200



・もち豚のアメリカンウィート煮込み  ¥780



・シンドラーさんの炙りベーコンステーキ  ¥950


・スイーツセット  ¥650



他にパスタを食べた気がしますが。。。 写真撮り忘れているかも?
どれも美味しく戴き、ガッツリビールも飲んで大満足の第一日目でしたよ。
Posted at 2012/06/23 15:32:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2012年06月10日 イイね!

Yomiuri Premium

Yomiuri Premium読売新聞のネットでのプレミアムサービスが始まった。
便利なのは見たい情報のフィルタリングや過去の記事の検索がたった月額157円で手に入ること♪ (読売新聞の定期購読契約を別途している場合) アクセスは携帯端末(PC、タブレット、スマホなど)からできる! 10月までは無料だし!

同時アクセスは同じIDでは2アクセスまでだけど、見たらすぐにログアウトすることで同時でなければ他の端末でもいくつでも可能♪ 一般的な記事であれば、これは日経の有料サービスより10倍お得感があるかも?  離れて住む息子に日経電子版のIDも共有しているけど、、、こちらはかなりお得ですね! 

早速登録して利用しています。 日経電子版の金額が高いので 余程特色を出さないと日経の方は萎んでしまうかもしれませんね。  今の日経電子版で得られる情報に+1000円以上の価値を感じられていません。 (大学生の息子や娘がいつでも携帯端末で見られるようにしている価値のみかな?)

元々ニュース(見出しやサマリー)は無料に近いと思っていますので 利用者からお金を取るためには他の知恵を使わないとネット版の購読者は増えないと思います。 それはニュース自体の内容ではなく生活に密着したサービスなどとのコラボかも知れないし、、、ネット時代のマスコミの生き残りとして これからの新サービスに期待しています。



Posted at 2012/06/10 11:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記
2012年06月10日 イイね!

飛行機を使った出張が少ないので。。。

飛行機を使った出張が少ないので。。。出張費削減とTV会議などのコミュニケーションツールの浸透で飛行機を使った出張が激減してマイルがなかなか貯まりません。 

某国などへの遊びのための特典航空券でマイルを消費してしまうので最近は買い物のクレジットカードポイントをマイルに換えて貯めています。 

チリ積でカード支払いを極力一本化すると結構ポイントがたまりますね! 貯めたポイントを一気にANAマイルに換えちゃいました。 これで某国へは一往復はできますね♪(笑) 
Posted at 2012/06/10 10:16:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/6 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

BF1用フェンダーダクトロックカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 07:16:01
[ホンダ プレリュード]detan / Color Concept フェンダーダクトロックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 09:11:48
待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ようやく納車日が決まり最終的にオプション(内装関連)をオーダーしたところです。  色々と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation