• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

結構すごい偶然かも?

結構すごい偶然かも?先日2日連チャンで帰りが遅くなって終電が無くなりタクシーで帰宅しました。

会社から40Kmくらい離れているので 疲れている場合は個人タクシーの乗り心地の良い車を探します。  会社が入っているビルの車寄せには個人タクシーはいませんので 六本木交差点方面に歩いて路上に駐車しているタクシーに乗り込みます。

初日にのった個人タクシーの運転手の運転が深夜にも関わらず妙に慎重だなーって思っていたら 前週に37Km/Hオーバーで首都高横羽線で捕まったそうで、、、 これ以上捕まると個人タクシーの事業免許に影響があるそうで慎重な運転だった。  

二日目に同じ方向に歩いて個人タクシーを捕まえて自宅の行き先を言ったら 『運転手さんから昨夜乗りましたよね?』って返事が帰って来て驚いた!!

あれ!確かに前日に乗ったタクシーだった♪  自宅の場所を知っているし、相変わらず慎重な運転でゆっくり自宅まで寝ることができましたよ。

そんな事があるんだなーってこの偶然に驚きましたよ~~(笑)
Posted at 2012/06/10 10:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2012年06月09日 イイね!

ずーっとアップグレード

ずーっとアップグレード家で使っている写真やビデオソフトはずーっとAdobeです。

ビデオ編集のPremiereシリーズはもう十年以上も使っているかも? 高いので毎回アップグレードはしませんが、どうもCS4からCS6へのアップグレードはこれが最後っぽいのでポチット買ってしまいました。
今回で4回目くらいのアップグレードかな? アップグレードと言ってもこれだけすると負担は大きいかも?(苦笑) 

完全64ビットアプリになったのでサクサク動くことを期待しています。 最近ビデオ撮っていないので次回オフ会にでもビデオカメラを持っていこうかしら?
Posted at 2012/06/09 14:05:37 | コメント(1) | トラックバック(1) | PC / Internet / Game | 日記
2012年06月09日 イイね!

橋下氏「停電リスクに怖気づいた」と再稼働容認

橋下氏「停電リスクに怖気づいた」と再稼働容認読売新聞から

大阪市の橋下徹市長は8日の記者会見で、関西電力大飯原子力発電所3、4号機の再稼働を容認した理由について、「停電のリスクにおじけづいたところはある」と説明した。
計画停電が実施された場合の市民生活への影響を担当部局に検討させたことを明らかにしたうえで、「病院はどうなるのか、高齢者の熱中症対策はできるか。そう考えると、原発事故の危険性より、目の前のリスクに腰が引けた」と述べた。

 大飯原発の再稼働に反対してきた橋下氏は5月末に「事実上の容認」に転じ、「負けたと思われても仕方がない」と発言。再稼働を巡って「民主党政権を倒す」としていた「倒閣宣言」も撤回した。

++++++++++++++++++++++++++++++

何処かの与党と違って現実を直視し間違いに気づいて主張を撤回するのは良いことだと思う。 (いまだにマニフェストでバラマキ政治をやっているし。。)

大飯原発の問題は結局大方の予測通り現実的なところに落ち着いてきた。 政府もお見通しだと思う。 でもギリギリまで方向転換に時間を掛けて周りで踊らされていた関係者は大変だという事に気づいているのだろうか?

将来の国家(政治)の理想やビジョン設定は大事。 でもしっかり現実とのギャップは理解が必要。 政治家だから大衆迎合ですぐに時流に乗って無理なことも言っちゃうんだと思う。 この点では増税反対の小沢と同じレベル。 おっと、この人も増税反対だっけ!? とにかく国家(国益)をちゃんと考えた主張をしてほしいな~。

昨年計画停電になった時は大変だった(写真)
Posted at 2012/06/09 12:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記
2012年06月09日 イイね!

季節柄。。。

季節柄。。。この季節は総会へのご招待状が来ます。 こんなにあったっけ???って思う。 忘れっぽいからな~(苦笑) 

分散投資のつもりですがこの地合いが悪い中では利益がでませんね~~。 ボーナスでナンピン買いするか思案中。。。 ネズミの国だけは繁盛していて嬉しい招待チケットがある♪

一回くらいはトップが変わった某社の総会に顔を出したいと思っていますが 既に抜けられない会議が入っていて難しそう(泣)
Posted at 2012/06/09 12:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記
2012年06月03日 イイね!

給油71.96L

給油71.96L伊勢神宮から自宅までの帰り道+千葉県某所までの往復です。 無給油でちょっと頑張ってみました。 

千葉に住む息子のアパートを出た時に残り10Lを示す警告灯が点いたので家までは帰れると思って近所のGSで給油しました。  

ひまひまさんが昔75.5L入ったとブログに書いてあったので、あと3.5Lは入るんだなーって思っています。 でもこれ以上の挑戦にはリスクが大きいような気がします。(笑)
Posted at 2012/06/03 22:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cars | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/6 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

BF1用フェンダーダクトロックカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 07:16:01
[ホンダ プレリュード]detan / Color Concept フェンダーダクトロックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 09:11:48
待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ようやく納車日が決まり最終的にオプション(内装関連)をオーダーしたところです。  色々と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation