• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

恐るべし! LINE

恐るべし! LINE先月初めからプライベート携帯でLINEを始めました。 
きっかけは娘が連絡用でインストールして欲しいというので始めましたが・・・

登録は簡単。 Twitterなどのアカウントがあればそれを利用して携帯電話番号を入力すればOK。

すると凄い事が起こる! 

自動的にLINEをやっているお友達を探して来ていつの間にかお友達リストに加わっている! これってLINEをやっている人のアカウント情報(携帯電話番号など)と自分の携帯の連絡帳(アドレス帳)にある電話番号を自動的に紐付けているんかな? なんかヤバい感じ・・・。(汗)

いきなり50人以上のお友達が現れた! 会社の同僚(日本以外の同僚も!)、友人や赤○の女の子たちまで出て来る! ヤバいと思う人はブロックを掛ける事もできますので早めの対処が必要かと・・・。(苦笑)

後からLINEを登録した人から急にメッセがやってくることもあり・・・ 某国や赤○の娘からいきなり『こんにちは!』って挨拶がやってくる! とっても焦る!

でも実際このLINEは便利です。 意外に使えるのは通訳アプリを介在させることで中国人、韓国人、英語圏の人と日本語で会話できます。 それが自動的に通訳アプリで翻訳されて向こうの言葉になる。 だいたい80%くらいの精度かな? でも十分役立ちますよ♪

Posted at 2012/08/13 11:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC / Internet / Game | 日記
2012年08月13日 イイね!

今年の夏休みはハワイで楽しんで来ました♪ #3

今年の夏休みはハワイで楽しんで来ました♪ #3さて楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。 最終日の自由行動はレンタカーでオアフ島を巡ってみました。 もう2日くらい滞在を増やしておけばよかった・・・(泣)

計画性は全くなく前日にDFSに行った際に その中にあるNレンタカーで予約を入れました。 日本人用に自動車保険も一緒になったパッケージが組まれています。 面倒なことは一切ないのでケチらなければこのパッケージを選択すると楽チンです。 確かトヨタ・カムリで24時間$119だったかな? SONAはそのパッケージにGPSナビ($12)とロードサービス保険($5)を加えて出発です。 人気の小型車は直ぐに売り切れてしまうみたいです。

 コースはオアフ島を東回りに一周するコースにしました。 計画性がないので綺麗な場所が見えたら車を止めてみるという感じ。 島の東側(右側)は前日に回ったのでパスです。 数字の順番に回ってみましたよ。 


 写真は無いのですが最初に行ったのはカイルアという町にある『Boots & Kimo's』というパンケーキの店。 また女性陣からのリクエストで行って見ると長蛇の列です。 ここもガイドブックに載っているから日本人ばっか並んでます(苦笑) 早々に諦めにて海岸線沿いに北上しました。


 最初に良さげなところに立ち寄ったのはKualoaというところ。 右手に綺麗な緑の公園が見えてきたので引き込まれるように駐車場に入っていました。(笑) ほとんど人はいなかったですよ♪


ビーチには誰もいなかったので良い写真が撮れました。 来年の年賀状用かな?(笑) 家族で写真を撮っていたら某国の団体バスがやってきました。


83号線は途中から片側1写真の道ですが信号は少なくとても走りやすい道です。 ほとんどすべて追い越し禁止の黄色のセンターラインなのでゆっくり景色を眺めながら走ると良いですよ。 ポリネシア文化センターは夜のショウ&ディナーの時間しかオープンしていないのでパスです。 


 まだ11時半くらいでしたがどうもこの界隈はエビの養殖をしていて何軒かのエビ料理のお店がありました。 観光客が結構並んでいるのでその中の『FUMI's』に立ち寄りましたよ。


名前から日本人が経営しているのかと思えば某国の人でした! メニューは色々あります。 バター・ガーリック味とレモン・ペッパー味を注文してみましたよ。 中の娘さんは可愛かったね♪


こんな感じ。 これはレモン・ペッパー味。 バーター・ガーリック味は結構ヘビーです。 こちらの方がサッパリしていて美味しいと思った。


店の裏には養殖池がありました。 このシュリンプってザリガニの事かな?(笑) やっぱり某国人が経営しているので某国の団体旅行客がやって来て長蛇の列になっていた。 早いタイミングでオーダーで来てよかったですよ♪(笑)



 島の北側にやってきました。 Sunset Beachには日本人が沢山いましたね。 とにかく暑い! 海は綺麗ですね♪  夕焼けは持って綺麗?



 オアフ島って結構小さい島なんだなーって感じてきた。 面積って神奈川県くらい? ちょっと走ると直ぐに島の北西側の端っこにたどり着きました。 ナビにはDON'T DIVEで書いてあったのでこれ以上は進めません。 トレッキングはOKなのかな? ここまで来ると女性陣は『どうせ同じ景色なんでしょう!?』なんて言って車から降りてきません。 息子とちょこっと散歩してました。 



 ハワイのお土産でパイナップルを買う人は今は少ないですね。 昔はDoleの箱を持った観光客が沢山いました。 とりあえず通り道なのでDole Plantationに寄ってみましたよ。 こんな写真も並ばずに撮れるほど閑散としていたな~~。


ここのデザートで食べたパイナップルアイスはおススメ♪ ジューシーなパイナップルの甘さとアイスクリームの絶妙なコンビネーションは旨かった!



 ここまでで午後2時半です。 まだ西側ルートを走っていないので行こうと思ったら女性陣はドライブに飽きたのでワイキキに帰りたいという・・・。 仕方ないのでワイキキのホテルまで送って息子と二人で西側ルートへ再度行くことにしますたよ。 



 ハイウェイH1を西に向けてひた走り・・・ 途中で事故渋滞や選挙に巻き込まれ・・・ やっとYokohama Beachまでたどり着きました。 ここから先も車での進入は禁止です。 先ほどの⑥とはトレッキングコースでつながっているようです。 このビーチは結構大きな波が来ますね! オレンジ色の旗が立っているので警戒ですね。


かなり見ずらいですが山頂には人工衛星追跡のドームがあります。 これってもしかしたら映画『Battleship』の中で出てきた場所かな?  車は今回借りたトヨタ・カムリ。 何ら楽しくない普通のクルマでした。
 


 このGPSナビはHertzのGPSナビ『Never Lost』よりも優れてますた! アメリカ出張で良く使うHeartzもこれに替えて欲しい! ちなみに選挙戦の真っ最中なのか右側にたくさんの人がいて 見物渋滞なのか5Kmくらいのノロノロ運転で困りました。


 こんな感じで約10時間掛けての島一周で300Kmくらい走ったかな? ホノルル以外はほとんど知らなかったので面白いドライブでしたよ♪
Posted at 2012/08/13 09:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記
2012年08月12日 イイね!

今年の夏休みはハワイで楽しんで来ました♪ #2

今年の夏休みはハワイで楽しんで来ました♪ #2子供たち二人は幼稚園・保育園の時にホノルルへ来ていますが 写真とビデオが残っているだけで記憶には全くないらしい。 初めて来るのと同じなので今回は色々とオアフ島の中を巡ってみましたよ。

ランチはDFS近くのレストランでハワイ名物のロコモコでつ。 基本はライスの上にハンバーグと目玉焼きですがSONAは照り焼きチキンを注文しますた。  炭水化物ダイエット中のSONAですが・・・ しっかり全部いただきました♪(笑)

今回のツアーは基本は現地自由行動なのですがいくつかのオプショナルツアーが含まれていました。 ガイドさんが案内してくるので楽チンです。 SONA自身もハナウマベイ以外は行った事が無かったからね(苦笑)


まずはダイアモンドヘッド。 元火山だったので元火口地点には狭いトンネルをくぐります。トンネルを抜けると視界が開けダイアモンドヘッドへのトレッキングの入り口にたどりつきますよ。



たぶん30分くらいで頂上まで行けると思いますが、駆け足ツアーなので記念写真を撮るだけで次の目的に向かいます!



オアフ島の東南部を巡るツアーで超有名なハナウマベイまで来ました。 ビーチへは$7.5が必要なようです。 先ほどのダイアモンドヘッドへも入場料を徴収するようになってしまっているようです。 昔は無料でしたがね~。 なのでハナウマベイを上から眺めています。(苦笑) 火曜日は休みなので注意が必要ですね。 しっかり清掃活動もしているみたいで水曜日に行くといちばん綺麗なサンゴ礁を散歩できそうですね。
 


ベイの先っちょが猿の鼻に似ているそうです。 
ズームすると確かにそう見ますね♪(写真左側)



続いて潮吹き岩まで来ました。 波のコンディションによって潮吹きが出るかどうか・・・
ちょこっと出てきています♪ 見えるかしら? (中央右下の岩の割れ目からちょこっと・・・)



ツアーガイドのエリック(だったかな?)はフィリピン人で結構日本語が堪能です。 英語、タガログ語、スペイン語、日本語を話すマルチリンガルのガイドでした。 バスの移動中の暇な時間でも彼の冗談は面白く、さらに博学なので文化・自然・歴史・地学・地理なども詳しく案内もしてくれる。 きっとハワイ観光テストがあって優秀な成績なんだろう♪(冗談)

次への場所へは時間があるので彼の面白い話を聞きながらPALIの絶景ポイントに登ってきました。 この奥地で映画『ジュラシックパーク』の撮影がされたそうです。



とにかく風が強くて体温を奪うので寒い感じです。 ここは夏服での長居はできないですね。(右側のオレンジ色の服がガイドのエリック)



途中でハイウェイH3に乗ってホノルルのダウンタウンまで下りてきました。 カメハメハ大王の宮殿? ここはバスを下りないで通過です。 3時間のバスツアーなので時間が無くて忙しいですね♪(笑)



やっぱりアメリカに来たらハンバーガーだろう♪ってことでホテルのコンシェルジェに聞いたホノルルでベストなハンバーガー屋に来ました。 チェーン店ですがワイキキビーチ沿いにあります『Cheese Burger, Waikiki』です。 エアコンが入ってないのでワイキキビーチの熱気でムンムンです。 あれ? 日本人がいない!  ガイドブックに載っていないから?(苦笑)



おススメの地ビール『Aloha Spirit』を注文しますた♪ ハワイらしくフルーティーは味ですよ。 息子は20歳になりましたがハワイでの飲酒は21歳からです。 残念ながら彼はホテルの部屋でしか買ってきたビールを飲む事ができません。 それも違法だけどね~(苦笑)



やっぱりアメリカンサイズのハンバーガー♪ 味は良いですよ。 ハンバーガーに傘が載っているのは意味不明・・・。 オニオンリングをサイドに載せましたがこれはちょっとアンヘルシーですね~~。 体重増を気にしてますが・・・。



食事を終えるとワイキキビーチは丁度素晴らしいサンセット! 
明日はレンタカー借りて走りまくります♪(笑)
Posted at 2012/08/12 09:46:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記
2012年08月11日 イイね!

今年の夏休みはハワイで楽しんで来ました♪ #1

今年の夏休みはハワイで楽しんで来ました♪ #1大1・大2の子供たちとの家族旅行は今年あたりが最後かな~って思っていたので、先日奮発して家族でハワイに行ってきました。 来年になると上の子の就活が始まりそうだからね。 

自分自身は今まで10回以上は仕事(研修)で行っていたけど、9・11のテロの時にホノルルに数日閉じ込められてからはハワイに行っていませんでした。 家族とは何と15年ぶり! 子供たちはすっかりハワイの事は忘れていましたね。(苦笑)

家族の良い思い出作りハワイに行くんだよって同僚に話したら”心中”ですか?って笑われた(苦笑) まあ~誤解されるよね~。

この時期のハワイは一年中で一番暑い時期。 
でも気候は湿気が少なくとても気持ちが良い♪ 近いけど蒸し蒸し暑いグアムやサイパンへ行くならちょっと高いけどハワイがおススメです。

だいたい午前中にホノルル空港に到着するのですが、今回はホテルまではツアー団体行動なのでホテルまで連れて行ってくれるバスを待つこと30分。 暑い駐車場で待たされて・・・ もう少し手際良くできないかしら? その辺がハワイ感覚なんだろうね。



着いた日の午後は自由行動にしていたので嫁と娘は早速買い物に出て行っちゃった~♪ 息子とSONAは取り残されて近くのワイキキビーチに出ることにした。 とりあえず日焼けしますか~(苦笑)



夜はオプショナルツアーの夜景見物に出かけてみますた。 そう云えば10回以上来てもゴルフや夜のオフ会ばかりで観光ってあまりしたことがありませんでしたよ。(苦笑)
DFSから20分ほどで眺めの良いポイントに着きます。 絶景ですな♪ 沖合にはサンセットクルーズの船が見えますね。 右側からはホノルル空港を飛び立つ飛行機の光が流れていきます。 



翌朝は女性陣の要望でパンケーキとオムレツの有名店『Eggs'n Things』に出かけました。 東京や江の島あたりにも進出しているみたいですね。  旅行ガイドに載っているので超混み込みです。 場合によっては1時間以上待つかもしれません。(実際1時間以上待ちました。)  待ち行列の中でも早めに入れるポイントしては2人連れか子供連れが早く入れるようです。 我が家は大人4人なので結構待たされました。 4人の場合は2人づつ別れた方が早く入れそうです。



とりあえずおススメのパンケーキとオムレツを注文しますたよ♪ 超人気店にありがちですが従業員のサービスは劣悪です。 我が家の担当だけかもしれませんが・・・。  まずはパンケーキ。 ボリューム満点&ホイップ&イチゴで山盛りになっています。  とても食べきれません(汗) 味は普通のアメリカのパンケーキです。



オムレツの方が良いね♪ 見た目は素朴ですが・・・



オムレツを開いてみると中のチーズと半熟の卵が現れます。 きっとパンケーキよりオムレツのお店なんだって思った。  




ハワイで気になるのはチップの計算。 チップとは従業員がどれだけ良いサービスをしてくれたかに対する謝礼みたいなもの。 何故かわざわざチップ計算表的なものがレシートに表示されている。 15%、18%、20%の時のチップの金額があり 一見便利ではあるが最低でも15%は払え!的な物言いである。 従業員のサービスが悪ければそのその評価をチップで表しても良い筈。 たとえば10%とかね。
まあ~観光地なので仕方ないのかな? 本土では有り得ないと思う。 (・・・愚痴る) それにしても6人以上は無条件でチップ徴収って書いてあったのも気に入らん!


ブランチの後は何とまたショッピングだそうだ! ツアーの費用に入っているアロハ・バス(二階建てバス)が丁度来たので乗ってみました。 たぶん$20/人だと思うので乗客は全然いません。 小池さんという日系人の車掌さんが面白かった。 先ほどの店とは違いサービス満点でチップを払いたくなる感じ(笑)  忙しい店だから対応がそっけないのかも知れないが客を物扱いしているようで気に入らなかった。


ちょっと遠回りだけどワイキキビーチ経由でアラモアナへ向かいましたよ。 眺めは抜群ですね♪ イアーホンをくれるので座席についているガイド装置につなげると日本語で各停留所毎のトピックで案内してくれます。 ただ二階席で立ち上がると標識などに当る可能性があるのでお気をつけください。 車掌の小池さんは小柄でした。(苦笑)



アラモアナでみんなが散財し(汗)、、、帰りはピンクラインのトロリーバスでホテルまで戻ります。 JCBカードを見せると2人まで無料なので便利です。 JCB頑張ってますね! スマホのハワイJCBアプリも利用しましたよ。



今夜はシーフードでも食べようと思ってビーチサイドのシーフードレストランへ行ってみましたよ。 座った席からの眺めは抜群♪



シーフードレストランなのに息子は相変わらず肉を注文しているし・・・(笑)



SONAはやっぱりシーフードです♪



ビーチの眺めも良く♪ 料理も美味しい!



体重の事も忘れてデザートに突入。 パイナップル・テラミス♪



ヤバい!食べ過ぎている・・・(汗)
関連情報URL : http://www.eggsnthings.com/
Posted at 2012/08/11 13:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

   1234
5678910 11
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ようやく納車日が決まり最終的にオプション(内装関連)をオーダーしたところです。  色々と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation