• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

いつもはクジ運が悪いけど・・・

いつもはクジ運が悪いけど・・・いつもはクジ運は超悪くて全然当たりませんが 今回は当たったようで2012年の新ホップ使用の初仕込サントリー・プレミアム・モルツが届きました♪ これから楽しみます!(笑)
Posted at 2012/11/24 20:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC / Internet / Game | 日記
2012年11月24日 イイね!

某国首都への訪問

某国首都への訪問先日ちょこっと某国首都へ行ってみました。 9月上旬に尖閣諸島の日本政府の国有化発表以来の訪問なので少し緊張しながらの訪問です。 心の中で公の場所では日本語は話さないでいようって思ってましたよ(苦笑) 普段は空港から一人でホテルまでタクシーで行くのですが念のために現地の人に迎えに来てもらいました。

ちょっと前まではANAの羽田発の便は777でしたが某国の観光客の利用が減ったのか787に替わって燃費も重視してコスト削減を図っているみたいです。 ANAの787は数回乗りましたが座席のリクライニングが改悪されて足元スペースが無くなるので不満です。  機内はガラガラ。 写真は帰りの成田便で使っている767ですがほとんど乗っていません。



某国首都では5年ごとの共産党大会があって日本で報道されていようにタクシーの窓の開閉ハンドルが外されていました。 



それでも天安門や人民大会堂前はそれほど警備は凄くはなかったですね。




知り合いが日本食を食べたいというので新光天地の有名デパートにある松岡というレストランに行ったらつぶれたみたいで新しいレストランの改装をしていた。 〇芝系の現地社長が経営していて日本人シェフがいたので本物の日本料理が食べられるレストンだったのに残念です。 これも反日(抗日)の影響かしら? 仕方ないので同じフロアーにある中華にしますた。



足が4本あるものは机と椅子以外は何でも食べる人たちですが・・・ ハトはちょっと勘弁!



ちょうど上海カニの季節なので食べちゃいました♪ やっぱり美味い!




天井に大きなTVスクリーンがあると云うので行ってみると縦200m・横30mくらいの巨大なスクリーンがあって経済の勢いを感じます。


この向こうの端にあるブルーの建物はサムスンの直営店で賑わっていましたよ。 日本企業のプレゼンスが少ないのが寂しいですね。



おもしろいサービスがあったのでちょっと紹介です。 小さなビニール袋を配るので何かと思えば 食事中に携帯電話が濡れないようにって事みたいです。




他に日本大使館とアメリカ大使館の中間くらいに地球人という日本食レストランがあります。 反日デモの時はハラハラしていたんだろうなーって思うくらい日本大使館に近いです。 でも日本人が多くてホッとするので行ってみました。  最後の〆で蕎麦を注文したらワサビではなく唐辛子が出てきました!(汗) ワサビ不足なのだろうか?



帰国の日の朝は何と雪景色! 無事に帰れるかなー?って思いながら空港までのタクシーは緊張しましたよ。  ノーマルタイヤだし雪で滑っている感じだし・・・。 何とか空港のラウンジまで来たときにすっかり雪が融けていたので何とか帰れました!(汗)


朝一で日本に帰る便は成田空港着しかありません。 まあー、家から遠いけど仕方ないです。
この便は北陸・信越・北関東を周りながら成田空港に着陸するルートです。 羽田空港行きは関西を通過して三重県から太平洋に抜けていきます。


この日は天気が良くて遠く富士山も拝めましたよ。(左側上あたり) 眼下はKB1 CLUBの北陸オフ会で行った富山県です。  当日は立山連峰を拝めませんでしたがこの日は良く見えましたよ♪  リベンジ・・・(笑)



おまけ・・・
ホテルのクローゼットを開けると防煙マスクが置いてありました。
最近は火災などの対応もしっかりしてきているんですね。 でも使い方が読めません!(笑)
Posted at 2012/11/24 11:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Beijing/ Shnaghai/ HK | 日記
2012年11月23日 イイね!

日本車、中国反攻へ始動 広州モーターショー開幕へ

日本車、中国反攻へ始動 広州モーターショー開幕へ 日経新聞から

【広州=桑原健】中国南部の中核都市、広東省広州市で23日、大規模な自動車展示会「中国広州国際汽車展覧会(広州モーターショー)」が開幕する。日中関係悪化を背景とする日本車離れは一部で和らぎ始めたが、先行きはなお不透明感が漂う。日系各社は低価格のハイブリッド車(HV)などを投入し、巨大市場でのシェア奪還を目指す。

++++++++++++++++++++++

先日某首都にある日系T社のディーラーに行く機会がありました。 インターネットでの呼びかけに応じて日本車を壊した(?)某国人たちが集まっています。  写真は閉店後の18:30からディーラーが扱う日本車のディスカントセールの始まりを待っている風景です。


食べ物や飲み物が用意されて店長らしき人の開会の挨拶から始まりました。 言葉が分からないので何をいっているか後で教えてもらいましたが ディスカウント金額の提示をしていたようです。

一番の人気はSUVでしたね。 30万RMB (日本円で約390万円)のクルマがバンバン売れてましたよ。 成約すると金の卵をハンマーで割って中に入っているクジで景品をもらうみたいです。 

価格交渉や契約は奥のオフィスで営業と各々やっているみたいです。 この日は在庫で持っている日本車のセールだったので凄いディスカウントになっていたみたい。 たとえばYARIS(日本名がヴィッツ?)の1.6Lのモデルは通常割引に加えて3万RMB(日本円で約39万円)のディスカント提示で即行で在庫が無くなりましたよ。



それにしても尖閣問題以降この国では不人気?のハズの日本車がこれほど売れてるとは驚きましたよ。 やっぱり燃費や走行性能、信頼性はかなり良いので実は買いたいんじゃないかしら?(苦笑)  しかも30万RMBのSUVがかなり売れていた!  人気の色は圧倒的に黒なんですね。 何ででしょう? お店の駐車場の新車在庫も90%以上が黒です!
Posted at 2012/11/23 21:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2012年11月23日 イイね!

来年もなんとかゴールドステータス(苦笑)

来年もなんとかゴールドステータス(苦笑)ホテルチェーンのStarwoodに宿泊先を統一していますが リーマンショック以来出張が少なくなったのでゴールドステータスを確保するのが難しくなってきました。

ゴールドになって何が良いかと云えばチェックアウトを午後4時まで延長してもらったり部屋のアップグレード、新聞の配達、ボーナスポイント獲得やウェルカムギフトくらいなんだけどねー。 これらのサービスが無くなると寂しいので頑張って宿泊しています。

今年も出張は少なく半分はプライベート使用だったなー(苦笑)


そう云えば新しくSPGライフタイムゴールド ステータスの誕生したみたい♪
(一生涯、ゴールドの輝きを。 総宿泊数250泊に到達し、SPGエリート資格のいずれかを5年間保持すると、ゴールド会員資格が一生保証されます

あと32泊で一生保証だから頑張ろうっと!
Posted at 2012/11/23 20:56:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記
2012年11月23日 イイね!

ソニーとパナソニックを「投機的」に フィッチが格下げ

ソニーとパナソニックを「投機的」に フィッチが格下げ 日経新聞から

欧米系の格付け会社フィッチ・レーティングスは22日、ソニーとパナソニックの長期発行体格付けを「投機的」とされる水準に下げた。両社とも投機的な水準の格付けは初めて。これまではともに投資適格の中で最下位の「トリプルBマイナス」だった。格付けの見通しはいずれも「ネガティブ(弱含み)」としており、一段の引き下げの可能性がある。

+++++++++++++++++++++++++

世界の家電市場で日本の代表格であったソニーとパナソニックの格付けが投機的な水準まで格下げされた。 個人的には民主党政権のもとで円安対策や経済対策が無く 超円高が数年続いたことが日本企業の懐に対してのボディーブロー効果(?)がずーっと続き、ここに来て大きく働いてしまったのだと思っています。  (一応為替の介入はあったけどね・・・)

現金収益の加速化をしたいためなのか? SONAの勤めているアメリカ本社の従業員向けのディスカントが凄い!  55インチのSONY BRAVIAが775ドル。 円高なので日本円で6万円くらいになった!

正直買おうかなーとおもったけどチューナーの周波数が違う事と運搬重量の関係で割高かも?って思ってやめました(苦笑)  

でも良く考えてください! 55インチのソニーTVとiPhone 5(他のスマホも同等)と同じくらい値段なんですよ!!  こんな重い重量の機械の運送費、在庫管理費、製造コストなどを考えると儲かりませんねー。

反面アップルの製品はほとんどコンパクトで単位重量当たりの価格は高く維持でき 運搬・在庫管理面でも効率の良い商売ですね!(苦笑)
Posted at 2012/11/23 08:48:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC / Internet / Game | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ようやく納車日が決まり最終的にオプション(内装関連)をオーダーしたところです。  色々と ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation