• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

マンU

マンU先月だけどマンUのゲームを日産スタジアムに見に行きました。

雷雨の予報でした。 東横線は落雷で3時間も止まったらしい。  本当は東横線を使う予定でしたが東京駅に行って新幹線で新横浜に向かいました。

こちらも雷雨で一時運転見合わせ。 自由席は超混み込みでしたよ~。 でも新横浜では自由席の半分以上は降りたんじゃないかな~。 みんなこの試合を見に行くみたい。  何とか開始時間には間に合い、屋根の下に陣取りました。

ビールと東京駅大丸で買ったおつまみを食べながら観戦。  後半に香川が出てきましたが、、、本気出してないような感じでしたね~~。
Posted at 2013/08/04 10:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記
2013年08月04日 イイね!

SONY RX-100M2

SONY RX-100M2あ、しっまった!  
最低ひと月に一回はブログを更新しようと思っていましたが、、、ついに7月は何も書かなかった。  ナギサビールオフ会などのイベントはあったんだけどね~(苦笑)

昨年発売したSONY RX-100を買おうかと思ったのですが当時はまだアベノミクスも無く先行き不透明な景気どん底状態。 とても低下が7万円近くもするカメラを買う事はできませんでした。

高級コンパクトディジタルカメラの市場を引っ張ってきたパナソニックのDMC-LX3を2008年9月に買って早くも5年近くが経ちました。 出張・旅行やオフ会のお供で相当使い込んできましたよ。 レンズの明るさとマクロ撮影に強かったので満足度は高かったのですが流石に5年も経つとテクノロジーはどんどん進化していきます。  RX-100に比較してCMOSセンサーの素子数は2倍、ISOは16倍、しかもWiFiで携帯電話と連携撮影ができる!

今回買ったのはRX-100の後継機でRX-100M2。 横浜のヨドバシカメラにいったら店頭価格で69800円で10%ポイント還元付。 うーん正味63000円くらいか~。 欲しいけど高いなー!  ちなみに実際勝ったのはヨドバシカメラの新宿西口店。 何故か店頭価格が73400円だったけど、横浜店に合わせてもらいました。 横浜店の価格を見ておいてよかった♪ 店によって価格が違うんですね~。

RX-100M2にはSONYの得意な高感度裏面照射CMOSセンサーが搭載された。 このテクノロジーは夜間撮影にかなり強い。(ノイズが少ない) 夏休みに某所に言って星空観測する予定だから天の川でも撮れればな~と思ってました。 それにしても高いんだよね~。 ミラーレス一眼はもう少しお金を出すと買えちゃう!

でも持ち運びは小さい方が便利なので購入を決めました。 予算は先週FXでちょいと儲かったのでそれを使って家計への負担はゼロ♪ さて今日から使ってみます!  ちなみにLX-3は息子のオモチャにる予定。
Posted at 2013/08/04 09:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC / Internet / Game | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ようやく納車日が決まり最終的にオプション(内装関連)をオーダーしたところです。 色々とY ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation