• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

第13回 KB1&KC2 CLUB 栃木オフ DAY2

第13回 KB1&KC2 CLUB 栃木オフ DAY2二次会は部屋飲みで、やっぱりホンダ車談義がメインで参加の皆様とまた楽しい時間を共有できました。   

翌日は朝から快晴でホテルの部屋からは鬼怒川の紅葉が良く見えました。  

東武鬼怒川温泉駅って転車台があって蒸気機関車やディーゼルカーの転車が見られるそうです。 昨日は飲み会優先で見られませんでした。(笑)



ここからホンダ祭りの本田技研の四輪R&Dセンターへ変態走行です♪ 一時間ほど走ってホンダ祭りの駐車場に到着♪  息子も飛び入り参加してきました!(笑)



KB1、KB2、KC2が揃いました。  TwentyさんのKC1も居たのですが残念ながら落ち合うことができませんでした。






初めて来ましたがこんなテストコースがあるんですね!同乗走行の抽選に応募しましたが、残念ながらハズレました・・・。 乗ってきみたかったな~。 新旧NSX♪



KC2も走ってました。


家族連れでも子供たちが遊べる器具があって これは楽しいお祭りですね♪





日本では見られないクルマも展示されてました。



NSXオーナー気分♪(笑)  
運転席に座りましたが腰痛持ちのオヤジには乗り降りが辛かった!(爆)



マクラーレンホンダのV12のエンジン音も聞けてエキサイト♪(笑)
一応動画にしてみました。 至近距離だったので配布された耳栓をして。。。



参加の皆様とランチを食べて同乗走行が当たった仲間の走行を見てお開きとなりました。 帰りは途中まで息子に先導してもらってます。  やっぱ2シーターのオープンスポーツカーは良いわ♪



帰り道で丁度雨が降ってきました。 濡れずにホンダ祭りを見られて良かった!(笑)


Posted at 2017/11/25 11:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2017年11月03日 イイね!

第13回 KB1&KC2 CLUB 栃木オフ DAY1

第13回 KB1&KC2 CLUB 栃木オフ DAY1今月初めの3連休に開催された第13回 KB1&KC2 CLUB 栃木オフに参加してきました。 栃木県でのオフ会開催はツインリンクもてぎでの走行会オフ以来の久々ですね♪

三連休初日の高速道路は滅茶込みと思って早めに移動しました。 参加した諸氏も前泊組を含めて早めに移動したみたい。  待ち合わせ場所の駐車場に着いたら意外と駐車場車両が多いので驚きました。  真ん中のクランは女性は別の車でやって来た怪しい高齢カップです! Love Affair♪(笑)


一台遅れるようですが・・・ ランチ場所で合流ということで最初の訪問地の大谷石の観光地へ向かいました。 久しぶりの変態走行♪(笑)






ここは大谷石を採取した後の地下空間で綺麗なライトを使って幻想的な雰囲気を出していますね♪ まずは坑道へGO!



上から掘ったらしいですが、結構大きな穴が出来ていますね~。





石に入れたカッターの模様もライトライトで綺麗な模様になってます。





中の温度は10度。 昔はお米を保存したら誌です。



次の訪問地は近くの平和観音です。



ここの大谷石で出来ている感じ?  階段を登って近くまで行ってみました。



還暦組は下で待っているみたい。



ランチはお蕎麦の美味しいお店にGO♪ 麓まで紅葉が下りているようです。





ちょっと寒かったのでSONAは温かいスペシャル蕎麦を戴きました。 美味しゅうございました♪



さてここで遅れて来るハズのOggachiさんがまだ埼玉県あたりでウロウロしているみたい。 3連休渋滞にはまりましたね~。  本隊は次の訪問地の日光東照宮へGO(^^♪ 途中杉並木の間を走りました。



地元の方が幹事だと渋滞する道に入らずに すんなり東照宮近くのスケートリンクの駐車場へクルマを入れて、そこから東照宮近くへ相乗りでやってきました。



東照宮へ向かう道は動きませんね~。  こちらは徒歩で向かいます。 10分ほど歩いたかな?



三連休初日の快晴日は大勢の観光客で混雑していますね。 10年ぶりくらいに来ました。





お決まりの観光コース巡り。  お猿さん、陽明門、眠り猫など一通り見て回りました。 





綺麗になりましたね♪



l金色が眩しい!



ちっちゃな~♪



宿泊地へ行く途中で霧降高原へ寄り道です。 紅葉真っ盛りって感じ♪







あれ、まだOggachiさんは現れません。 どうも宿泊地に向かったそうです。  こちらも鬼怒川温泉へ向かいました。 
  


おや♪ VIPラウンジですよ! 幹事様ありがとうございました。



温泉に漬かって夜の宴会へGO。 隣の宴会場はコンパニオンが大勢きていました。 こちらは・・・。食べきれないほど多くの料理と久しぶりに再会するKB1 CLUBのメンバーとの語らいを楽しめましたよ♪



次回の本チャン・オフ会は西日本の岡山県あたりを中心に四国まで渡るのかな? よろしくお願いいたします。

Posted at 2017/11/23 14:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cars | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
残念ながらレジェンドの後継が今のところ無く。。。 昔々に2代目プレリュードに乗っていまし ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation