• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SONAのブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

同じサントリーのキャンペーンなのに・・・ 何故違うの?

同じサントリーのキャンペーンなのに・・・ 何故違うの?サントリービールのキャンペーンを目当てにビールに付いているシールを集めています。 (プレミアムモルツシリーズと金麦を集めています。)

値段の高いブレミアムモルツシリーズはポイントのキャリーオーバーも含めて400ポイント以上貯まってしまいました。  ところが半年過ぎましたが今年のキャンペーンは大きな物が無くって。。。 

毎年春から大きなキャンペーンを実施していたのにね~。  今年は何故かショボいモノばかり。 音楽なんか聴きたくないし・・・(苦笑)



同じサントリーの金麦は値段がプレモルの半分くらいのに 何と”たち吉”のお皿が漏れなく貰えます!  恐らく販売・マーケティングは別々の部門かもしれませんが、これでは何のためにプレモルのポイントを集めているのか不満がでます。



実はプレミアムモルツの方は昔はポイントのキャリーオーバーが出来て結構貯まっていたりする人が多いのかも知れません。  昨年からルールが変わって有効期限が出来て 今までキャリーオーバーで貯めていたポイントは今年で失効してしまいます。  もしかしたらこういう輩を排除するために ショボいキャンペーンなどで使わせて(失効させて)一掃しようと考えているのかな~って勘ぐってしまいます(苦笑)  今年後半のキャンペーンを期待していますよ♪


Posted at 2018/06/24 09:52:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | Gourme / Shopping | 日記
2018年06月18日 イイね!

新横浜ー名古屋往復7時間、新幹線の旅

新横浜ー名古屋往復7時間、新幹線の旅月曜日は京都方面へ日帰り出張でした。 

週末にミーティング用のプレゼン作って準備をバッチやって3年ぶりの京都へ向かうのでした。





久しぶりの京都なのでランチは何を食べようか? 

お土産は何を買おうかなんて考えながら新聞を読んでいたら、スマホのNHK防災ニュースが通知!

何? マジで? 最初の感想でした。



たぶん静岡辺りを通過中で暫く走行して豊橋駅で停車。  駅なので扉が開くかと思ったら、どうも通過陽の線路上に停車したみたいです。  缶詰めとなりました。



後はスマホでNHK防災ニュースの中継映像を見ながら状況を把握するしかありません。 停車して一時間後の車内アナウンスでは安全点検に3時間は掛かると言っている。  

しばらくしたら訪問先の方からメールが来て 在来線も含めて止まっているので今日は来ない方が良いとのアドバイス。 すべてのアポをキャンセルして名古屋から戻ると会社に連絡して 後は動くのを待つしかありません。

2時間以上待ってからアナウンスがあり、名古屋まで運転してその先は打ち切りとの事。  ようやく3時間遅れくらいで名古屋までやってきました。  駅構内のアナウンスは無く分からないんだよね~。

たぶん払い戻しの列に並んだ方が良いのかと思って、U字型になって新幹線ホームへ向かう階段まで続く列の最後尾に着いて並んでいます。



旅慣れた人だとわかるかも知れませんが、、、改札口でスタンプ押してもらえれば こんな列に並ばずに途中下車も出来るし、後日払い戻しも出来るそうです。 30分以上並んでやっとわかりました。

精算所でこのまま新横浜まで戻りたいと言ったら、払い戻しは新横浜で出来るのでそのまま新幹線ホームに行ってくださいとの事。  お腹も空いてきたので 何か名古屋らしい弁当を買いました。 一回降りて味噌煮込みうどんやひつまぶしでも食べればよかったかな?(笑)



東京方面新幹線に乗るのですが、勿論自由席しかありません。  空いている指定席に座って車内で指定席券を買えば良いのかもしれませんが。。。  ホームには8:26発で既に3時間遅れのひかりが停車していました。



どうもこのひかりが一番先に東京駅に着くらしいです。 自由席が全部埋まっていたので2つ後ののぞみで帰ることにして並んでいます。



運転再開後の最初のひかりと岐阜羽島に停まっていた次ののぞみには乗客が殺到して車内で弁当なんてとても食べられない感じ。



午後12時15分くらいに東京方面へ3番目に到着するのぞみに乗れました。 運よく座れて味噌カツ&エビふりゃ~弁当にありつけました。(笑)



新横浜にようやく戻ってきましたよ。  
午後2時ごろかな?  また精算所への列に並んでいます。(笑)



早くも夕刊には地震記事が載っていました。



名古屋で途中打ち切りの新幹線だったので、全額払い戻しになりました。 おまけにJRの無料チケットまでもらいました。  地震活動が収まって来たころにまた訪問したいと思います。



疲れだけが残った一日でした。

Posted at 2018/06/23 09:21:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Travel / Business Trip | 日記
2018年06月16日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに先日久しぶりにこの建物に行ってきました。 四半世紀ほど前には毎日通っていた場所です。 っといってもホテルの従業員ではありません。(笑)

併設のオフィスがあってそちらに通ってました。 ランチはバブル景気前後だったので ここのホテルのランチバイキングや地下街の和食のお店に良く行っていました。♪  カレーが旨かったんだよね~。

数年ぶりに通勤経路だった新宿駅西口から地下道を山手通り方向に歩いて行ったら・・・ あら? 地下道がリニューアルして綺麗になった!?

さらに三角ビルの中のエスカレーターを使って地上に出ようとしたら行き止まり! あれ何故? 迂回したら工事していました! 

ここも古いからね~。  だいたい地下駐車場へ向かう地下道は当時のカローラ・クラスをベンチマークにして作ったのかな?ってな狭さでした。 カーブがきつくって以前KB1でかなりの狭さを感じたので、今のレクサスLSとか入れなんじゃない?(笑)  



目的は美国に転職した元同僚が出張で日本にやってきたので 久しぶりに旧交を温めてました。  たまたまFBで声がけして会ったのですが、偶然なのか必然なのか後日ビジネスで再会しました。(苦笑)



年を重ねるとお互いのビジネスで相乗効果を生む出会いがあったりするので面白い♪  


Posted at 2018/06/16 08:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | News / Informaiton | 日記
2018年06月10日 イイね!

暑い!

暑い!今年初めてのゴルフに行って来ました。 

平日でも2人で回ってキャディ+ランチで一人当たり2諭吉くらいのコースです。

安くするためにこの日は見習いキャディ2人を無料で引き連れて嬉しい価格になりました。(笑)

普段練習をしていないので相変わらずのスコアでしたね~。(笑)

夏日のこの日はとっても暑くてビールが旨かった♪
alt


ランチは房総半島近海の生しらすを頂きました♪
alt


Posted at 2018/06/10 12:18:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Pets / Hobby | 日記

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/6 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation